プロフィール

郷です

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:36
  • 昨日のアクセス:24
  • 総アクセス数:185169

QRコード

外房サーフ 40

  • ジャンル:釣行記
久々のホームサーフに凱旋。
(カスサーフ~カマスサーフ~坦々サーフ)

午前中私用を済まし、サーフに急ぐ。
水温も高く表示、波高も凪な予報と風は西から。

到着すると、なにかの撮影してた。大〇〇子か~?
あの突堤に行くと、水面下を泳ぎ回ってる鳥。ベイトのモジリもあり、上空にも鳥が!
雰囲気出てましたので、準備を済ませ南側のサーフからスタート。

タイスリ140だったかな~をキャストしつつ流れを探るも、ベイトに触らない。ハウルに代えて、ボトムから探るも反応無し。

1時間位投げ倒し、北側のあのサーフに行く。

海を眺めてると、サーファーが立つ場所付近で、イナがジャンプ!


すかさず入水、ハウルを投げて行くが触らない、ので、潮が引き干上がると出来る島に上陸しサーファーが立つ場所波が砕ける場所付近にキャスト。
ボトムを取りリフトからの、ストップ&ゴー。
触らず~。

風もやや追い風気味でしたので、ぶっ飛び君をキャスト。流れを掴み巻いてると
ゴツン!

で、合わせるとヘッドシェイク!
来た~~~~!
シーバスかも~。

えら洗いは・・・・・無い。ドラグも・・・・・
イナスレか?
ゴツンっで期待持ったのに。
寄せるとカレイみたいなやつがツイてる~。

リーダー掴んでグリップ掛ける。





手頃なサイズ!

その後、SMモンスーンがテトラの餌食になり。
気を取り直しシステム組直し再開。

何も無~い。

陽が沈むまで、やりましたが最初のあれだけ。
釣れてよかった!

コメントを見る

登録ライター