プロフィール
しんすけ
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:67834
QRコード
▼ 間に合った凄腕
- ジャンル:釣行記
前回、前々回のTOMMYとの釣行は、これまで経験のない状況での釣りで何も出来ないまま終わってしまい、自分の引き出しの少なさを痛感した。
何せ、そーっと歩こうと片足になろうものなら、流れにもって行かれるほどの川の流れ。
立っているだけで体力を奪われるポイントでの釣りなのである。

(TOMMY 写真借りたヨ)
自分のちっぽけな経験では、“ホントにここで鱸を釣るのか?”なのであった。
二度挑んで、ワンバイトのみ(痛恨のラインブレイク!)
流れを征する者だけが鱸と出会える
すごくいい経験をさせてもたった。
TOMMY、次は釣るヨ!
今月に入り未経験のポイントでの釣りばかりで、いつもの釣りをまったくしていない。
そんな時にikuさんからの電話。
凄腕みてもオヤジ連中の元気がない・・・と。
ドキっとさせられたし、すぐにでもウェイインせねば・・・と火を点けられた。
週末サラリーマンアングラーにとって、残り僅かな7月の週末。
小潮周りの下げ、日付が変わってからの時合いに狙いを定めて出撃。
週末なので先行者だらけだろうと予想し、港湾部を避けて河川のヤブコギPへ。
台風の影響で、まだまだ濁りはキツイが雰囲気は十分。
プガチョフ、TKLMと表層を探るも反応はない。
スーサンで少し下を引くと、モゾモゾっと反応あり。
カラーを変えてもダメだったので、チョーサンであと少しだけ下を通す・・・。
ドスっ!

いい引きの54cm
この直後もHITするがジャンプでバラシ。
さらにレンジを下げてソバットを流し、同様のサイズがHITするが、またまたジャンプでバラシ・・・。
嫌な雰囲気・・・。
バイトが遠のき始めたので、R-32キューブでボトム付近を流し、チョーンとアクションを入れるとHIT!
これが抜き上げ寸前にひと暴れされて痛恨のフックアウト・・・(><)
かなりイライラが募っているものの、パターンが見えたので必殺武器を投入。
チョーン、チョーン、チョーン、ドスっ!!

SHIN-ZO丸飲みです
しかし、30cmのセイゴちゃん。
これまた嫌な予感・・・。
案の定、しばらくセイゴがコツっ、ググっとバイトしまくり。
カラーチェンジし、ウエイトを重くするとフッコクラスがHITするが、また足元でフックアウト!
やっぱり普段からサカナを掛けていないとダメです。
捌き方がヘタクソ(><)
これ以上は望めずフィニッシュ。
翌日土曜日。
この日もヤブコギPに先行者がいるはずもなく、余裕のスタート。
下げ具合は前夜と同じくらい。
スーサン、チョーサンから入るが反応がない。
ソバットでスローに、時折アクションを入れて誘ってみるが反応ナシ。
ここでワーム・・・は止めておき、それまでと真逆のルアーを投入。
ボトムすれすれを引いて来ると引っ手繰るバイト!

49cm
もう一度同じコースを引いて来ると・・・

47cm
サイズはもうひとつだが、しっかりサカナを連れてくるハチマル様。
ここから、SHIN-ZOの独壇場にするつもりが、キレイにノーバイト。
ハチマルに戻してみてもダメ。
スレさせたか・・・!?
この後ヨレヨレで遠投し、上かた下まで刻んでみても反応が得られなかった。
前夜に比べて、イージーではなかった。
原因は想像出来るから、次回に修正し検証してみるとしよう。
凄腕・・・
釣りを楽しむひとつのツール。
ひとそれぞれの楽しみ方があると思う。
私は私の楽しみ方で参加します。
ikuさん、リミットメイク間に合いましたヨ(^^)
何せ、そーっと歩こうと片足になろうものなら、流れにもって行かれるほどの川の流れ。
立っているだけで体力を奪われるポイントでの釣りなのである。

(TOMMY 写真借りたヨ)
自分のちっぽけな経験では、“ホントにここで鱸を釣るのか?”なのであった。
二度挑んで、ワンバイトのみ(痛恨のラインブレイク!)
流れを征する者だけが鱸と出会える
すごくいい経験をさせてもたった。
TOMMY、次は釣るヨ!
今月に入り未経験のポイントでの釣りばかりで、いつもの釣りをまったくしていない。
そんな時にikuさんからの電話。
凄腕みてもオヤジ連中の元気がない・・・と。
ドキっとさせられたし、すぐにでもウェイインせねば・・・と火を点けられた。
週末サラリーマンアングラーにとって、残り僅かな7月の週末。
小潮周りの下げ、日付が変わってからの時合いに狙いを定めて出撃。
週末なので先行者だらけだろうと予想し、港湾部を避けて河川のヤブコギPへ。
台風の影響で、まだまだ濁りはキツイが雰囲気は十分。
プガチョフ、TKLMと表層を探るも反応はない。
スーサンで少し下を引くと、モゾモゾっと反応あり。
カラーを変えてもダメだったので、チョーサンであと少しだけ下を通す・・・。
ドスっ!

いい引きの54cm
この直後もHITするがジャンプでバラシ。
さらにレンジを下げてソバットを流し、同様のサイズがHITするが、またまたジャンプでバラシ・・・。
嫌な雰囲気・・・。
バイトが遠のき始めたので、R-32キューブでボトム付近を流し、チョーンとアクションを入れるとHIT!
これが抜き上げ寸前にひと暴れされて痛恨のフックアウト・・・(><)
かなりイライラが募っているものの、パターンが見えたので必殺武器を投入。
チョーン、チョーン、チョーン、ドスっ!!

SHIN-ZO丸飲みです
しかし、30cmのセイゴちゃん。
これまた嫌な予感・・・。
案の定、しばらくセイゴがコツっ、ググっとバイトしまくり。
カラーチェンジし、ウエイトを重くするとフッコクラスがHITするが、また足元でフックアウト!
やっぱり普段からサカナを掛けていないとダメです。
捌き方がヘタクソ(><)
これ以上は望めずフィニッシュ。
翌日土曜日。
この日もヤブコギPに先行者がいるはずもなく、余裕のスタート。
下げ具合は前夜と同じくらい。
スーサン、チョーサンから入るが反応がない。
ソバットでスローに、時折アクションを入れて誘ってみるが反応ナシ。
ここでワーム・・・は止めておき、それまでと真逆のルアーを投入。
ボトムすれすれを引いて来ると引っ手繰るバイト!

49cm
もう一度同じコースを引いて来ると・・・

47cm
サイズはもうひとつだが、しっかりサカナを連れてくるハチマル様。
ここから、SHIN-ZOの独壇場にするつもりが、キレイにノーバイト。
ハチマルに戻してみてもダメ。
スレさせたか・・・!?
この後ヨレヨレで遠投し、上かた下まで刻んでみても反応が得られなかった。
前夜に比べて、イージーではなかった。
原因は想像出来るから、次回に修正し検証してみるとしよう。
凄腕・・・
釣りを楽しむひとつのツール。
ひとそれぞれの楽しみ方があると思う。
私は私の楽しみ方で参加します。
ikuさん、リミットメイク間に合いましたヨ(^^)
- 2011年7月24日
- コメント(12)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント