プロフィール
DRESS
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:901616
QRコード
▼ ★2014年度 DRESSフィールドモニター選考結果発表!
- ジャンル:日記/一般
DRESSです!
長らくお待たせしました、
昨年末に募集しておりました
「2014年度DRESSフィールドモニター」の
選考結果がでました!
応募総数は369人!
多くの熱い思いを持った方々にご応募いただきました。
本当にありがとうございました。
担当のフクちゃんも選考に大変悩んでおりました。
というわけで、今回2014年度フィールドモニターに選ばれた方は
この13人の方々です!!
【東北エリア】
◆坂下 仁一 (めがさぶ)さん

<頻繁に行くフィールド、地域名>
桧原湖(JB桧原湖参戦中)、福島県沿岸(小名浜周辺
<釣りのスタイル(魚種)>
ルアーフィッシング バス、メバル(超が付く程メバル馬鹿です) 管理釣り場
<ブログURL>
「疑似餌極道」 http://ameblo.jp/gijiegokudou/
◆小林由布子(ゆゆゆ) さん

<頻繁に行くフィールド、地域名>
秋田県内一帯(メインは秋田港、船川港)、その他仙台、山形、大阪へも遠征
<釣りのスタイル(魚種)>
夏場は黒鯛、真鯛の落とし込み
その他のシーズンは 青物ショアジギ、たこ、ロックフィッシュなど季節に釣れるものを釣っています
<ブログURL>
http://ameblo.jp/005884/
◆目黒毅久(JOKER)さん

地元宮城県をこよなく愛し、釣りの楽しさ、宮城の海の素晴らしさを多くの人に頑張っています!
<頻繁に行くフィールド、地域名>
宮城県県内河川、サーフ、港湾、磯、オフショア等
<釣りのスタイル(魚種)>
シーバス、青物、フラット、ロック、ライトゲーム、サクラマス等
<ブログURL>
http://www.fimosw.com/u/mkai0508
【中部エリア】
◆水野兼治 さん

<頻繁に行くフィールド、地域名>
琵琶湖 木崎湖
<釣りのスタイル(魚種)>
ブラックバス
<ブログURL>
http://ameblo.jp/kenjiboo/
【北陸エリア】
◆斉藤豊治(ネイチャー斉藤) さん

ソルトゲーム〜渓流のフライフィッシングまで楽しんでます。
<頻繁に行くフィールド、地域名>
北陸一帯(主に富山湾)
<釣りのスタイル(魚種)>
ライトゲーム、エギング、ナマズ、ロックフィッシュ
<ブログURL>
http://m0509.naturum.ne.jp/index_1.html
【関西エリア】
◆木村聖子(HIMEちゃん)さん

<頻繁に行くフィールド、地域名>
大阪南港・尼崎フェニックス(関西)
<釣りのスタイル(魚種)>
落とし込み(チヌ)・ショアジギング(青物)
<ブログURL>
「HIMEちゃんのブログ」 http://ameblo.jp/0901oujirou/
フェイスブック https://www.facebook.com/seiko.kimura.773?viewer_id=100004401518168
◆植付友二(うえんつ)さん

琵琶湖でバスフィッシングガイドをしています。
NBCチャプター京都では副会長を務めさせて頂いております。
宜しくお願いします。
<頻繁に行くフィールド>
琵琶湖
<釣りのスタイル>
バスフィッシング
<ブログURL>
ブログ http://bassdouraku.blog104.fc2.com/
ホームページ http://bassfishing.sp.land.to/
【四国エリア】
◆廣瀬 知弘(MARON☆彡) さん

<頻繁に行くフィールド、地域名>
現在、住んでいる香川県東部から徳島県鳴門市近辺によく出掛けています。
<釣りのスタイル>
基本的にはショアから釣れる季節の魚をルアーで狙っています。
<ブログURL>
細々と釣り日記程度のブログを書いています。
「キョロちゃんの野良ネコ大好き(=^・^=) 」http://nikukyupunipuni.blog.jp/
フェイスブック https://www.facebook.com/tomohiro.hirose.77
◆宇津 稔(うっちゃん) さん

<頻繁に行くフィールド、地域名>
徳島県鳴門市(小鳴門海峡) 愛媛県(佐田岬半島・宇和島周辺)
<釣りのスタイル>
アジング・メバリング
<ブログURL>
http://ameblo.jp/myu3993/
◆西森 真哉 さん

<頻繁に行くフィールド、地域名>
河川・磯・港湾
<釣りのスタイル(魚種)>
シーバス・青物・イカ(アオリ)・アジ・メバル・トラウ
<ブログURL>
「しんぷうのSalt Lure Game in Ehime」 http://www.fimosw.com/u/shinpuu
【九州エリア】
◆河野俊樹 さん

ショア・オフショア問わずソルトウォーターゲーム全般を楽しんでおります。
DRESSブランドができて以来愛用させていただいておりました。どうぞよろしくお願いいたします。
<頻繁に行くフィールド、地域名>
宮崎県県北~大分県南地域
宮崎県延岡市→土々呂・北浦・島野浦エリア
大分県佐伯市→蒲江・米水津・鶴見エリア
<釣りのスタイル(魚種)>
アジング・エギング・オクトパッシング・ジギング・タイラバ・フカセ釣り
<ブログURL>
http://s.ameblo.jp/miyazaki-eging
◆小出 仁志(つりじん) さん

磯釣り文化にドレス流の風を吹き込みたいと思っていますので宜しくお願い致します。
<頻繁に行くフィールド、地域名>
磯(大分 鶴見/米水津/深島/蒲戸、宮崎 北浦)、波止
<釣りのスタイル(魚種)>
ふかせ釣り(グレ、チヌ、真鯛等)、イカ(エギング、泳がせ)
<ブログURL>
http://turijin.blog58.fc2.com/
◆藤原建一(頑張るおやじ) さん

ボートでシーバスを狙っています。しかもベイトロッドで。
年は行っていますが頑張りますのでよろしくお願いします。
<頻繁に行くフィールド、地域名>
熊本県有明海 緑川、白川河口
<釣りのスタイル(魚種)>
ジギング青物 対馬、響灘
<ブログURL>
アメブロ http://ameblo.jp/arifuji555
フェイスブック https://www.facebook.com/#!/kenichi.fujihara.96
以上13人の方々です!!!
-----------------------------------------------
ランキングに参加しています!

にほんブログ村

釣り・フィッシング ブログランキングへ
長らくお待たせしました、
昨年末に募集しておりました
「2014年度DRESSフィールドモニター」の
選考結果がでました!
応募総数は369人!
多くの熱い思いを持った方々にご応募いただきました。
本当にありがとうございました。
担当のフクちゃんも選考に大変悩んでおりました。
というわけで、今回2014年度フィールドモニターに選ばれた方は
この13人の方々です!!
【東北エリア】
◆坂下 仁一 (めがさぶ)さん

<頻繁に行くフィールド、地域名>
桧原湖(JB桧原湖参戦中)、福島県沿岸(小名浜周辺
<釣りのスタイル(魚種)>
ルアーフィッシング バス、メバル(超が付く程メバル馬鹿です) 管理釣り場
<ブログURL>
「疑似餌極道」 http://ameblo.jp/gijiegokudou/
◆小林由布子(ゆゆゆ) さん

<頻繁に行くフィールド、地域名>
秋田県内一帯(メインは秋田港、船川港)、その他仙台、山形、大阪へも遠征
<釣りのスタイル(魚種)>
夏場は黒鯛、真鯛の落とし込み
その他のシーズンは 青物ショアジギ、たこ、ロックフィッシュなど季節に釣れるものを釣っています
<ブログURL>
http://ameblo.jp/005884/
◆目黒毅久(JOKER)さん

地元宮城県をこよなく愛し、釣りの楽しさ、宮城の海の素晴らしさを多くの人に頑張っています!
<頻繁に行くフィールド、地域名>
宮城県県内河川、サーフ、港湾、磯、オフショア等
<釣りのスタイル(魚種)>
シーバス、青物、フラット、ロック、ライトゲーム、サクラマス等
<ブログURL>
http://www.fimosw.com/u/mkai0508
【中部エリア】
◆水野兼治 さん

<頻繁に行くフィールド、地域名>
琵琶湖 木崎湖
<釣りのスタイル(魚種)>
ブラックバス
<ブログURL>
http://ameblo.jp/kenjiboo/
【北陸エリア】
◆斉藤豊治(ネイチャー斉藤) さん

ソルトゲーム〜渓流のフライフィッシングまで楽しんでます。
<頻繁に行くフィールド、地域名>
北陸一帯(主に富山湾)
<釣りのスタイル(魚種)>
ライトゲーム、エギング、ナマズ、ロックフィッシュ
<ブログURL>
http://m0509.naturum.ne.jp/index_1.html
【関西エリア】
◆木村聖子(HIMEちゃん)さん

<頻繁に行くフィールド、地域名>
大阪南港・尼崎フェニックス(関西)
<釣りのスタイル(魚種)>
落とし込み(チヌ)・ショアジギング(青物)
<ブログURL>
「HIMEちゃんのブログ」 http://ameblo.jp/0901oujirou/
フェイスブック https://www.facebook.com/seiko.kimura.773?viewer_id=100004401518168
◆植付友二(うえんつ)さん

琵琶湖でバスフィッシングガイドをしています。
NBCチャプター京都では副会長を務めさせて頂いております。
宜しくお願いします。
<頻繁に行くフィールド>
琵琶湖
<釣りのスタイル>
バスフィッシング
<ブログURL>
ブログ http://bassdouraku.blog104.fc2.com/
ホームページ http://bassfishing.sp.land.to/
【四国エリア】
◆廣瀬 知弘(MARON☆彡) さん

<頻繁に行くフィールド、地域名>
現在、住んでいる香川県東部から徳島県鳴門市近辺によく出掛けています。
<釣りのスタイル>
基本的にはショアから釣れる季節の魚をルアーで狙っています。
<ブログURL>
細々と釣り日記程度のブログを書いています。
「キョロちゃんの野良ネコ大好き(=^・^=) 」http://nikukyupunipuni.blog.jp/
フェイスブック https://www.facebook.com/tomohiro.hirose.77
◆宇津 稔(うっちゃん) さん

<頻繁に行くフィールド、地域名>
徳島県鳴門市(小鳴門海峡) 愛媛県(佐田岬半島・宇和島周辺)
<釣りのスタイル>
アジング・メバリング
<ブログURL>
http://ameblo.jp/myu3993/
◆西森 真哉 さん

<頻繁に行くフィールド、地域名>
河川・磯・港湾
<釣りのスタイル(魚種)>
シーバス・青物・イカ(アオリ)・アジ・メバル・トラウ
<ブログURL>
「しんぷうのSalt Lure Game in Ehime」 http://www.fimosw.com/u/shinpuu
【九州エリア】
◆河野俊樹 さん

ショア・オフショア問わずソルトウォーターゲーム全般を楽しんでおります。
DRESSブランドができて以来愛用させていただいておりました。どうぞよろしくお願いいたします。
<頻繁に行くフィールド、地域名>
宮崎県県北~大分県南地域
宮崎県延岡市→土々呂・北浦・島野浦エリア
大分県佐伯市→蒲江・米水津・鶴見エリア
<釣りのスタイル(魚種)>
アジング・エギング・オクトパッシング・ジギング・タイラバ・フカセ釣り
<ブログURL>
http://s.ameblo.jp/miyazaki-eging
◆小出 仁志(つりじん) さん

磯釣り文化にドレス流の風を吹き込みたいと思っていますので宜しくお願い致します。
<頻繁に行くフィールド、地域名>
磯(大分 鶴見/米水津/深島/蒲戸、宮崎 北浦)、波止
<釣りのスタイル(魚種)>
ふかせ釣り(グレ、チヌ、真鯛等)、イカ(エギング、泳がせ)
<ブログURL>
http://turijin.blog58.fc2.com/
◆藤原建一(頑張るおやじ) さん

ボートでシーバスを狙っています。しかもベイトロッドで。
年は行っていますが頑張りますのでよろしくお願いします。
<頻繁に行くフィールド、地域名>
熊本県有明海 緑川、白川河口
<釣りのスタイル(魚種)>
ジギング青物 対馬、響灘
<ブログURL>
アメブロ http://ameblo.jp/arifuji555
フェイスブック https://www.facebook.com/#!/kenichi.fujihara.96
以上13人の方々です!!!
それでは、DRESSモニターとして
どうぞよろしくお願いします!!
-----------------------------------------------
ランキングに参加しています!

にほんブログ村

釣り・フィッシング ブログランキングへ
- 2014年1月31日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 20 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント