プロフィール

ちゅん

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:0
  • 総アクセス数:4492

再びの自己記録更新。



最近、仕事のことやその他諸々で精神的に摩耗する日々が続いていて、どうにも心の健康状態がよろしくない感じになっておりました。

で、このままだとちょっとイカンなぁと思い、11日の土曜日は朝から一日予定を空け、のびのび釣りをする事に。




2012/02/11 15:30〜24:30

この日の満潮は19:30。

満潮からの下げをやりたかったので、日が落ちる頃には出掛けようとタックルの整理なんぞをしてみるも、どうにもソワソワして落ち着かず、どうせ家に居てもやる事ないしと15時頃から早々に出撃。

とりあえず明るいうちに色々見ておこうと、以前から気になっていた場所や実績のあるポイントを回って、地形、ストラクチャーをチェック。

暗い時間に入り、見えない中でなんとなく釣っていた場所が、実はどんな地形でどうして釣れていたのかが分かって中々面白い。ついでに手持ちのルアーを片っ端から泳がせて、リトリーブ速度での泳ぎの違いを観察したり。



そんな感じで彷徨いつつ前回先行者が居て入れなかったポイントへ到着。色々観察してみると、なるほどこりゃ釣れる条件が揃ってるな、と納得。確かに魅力的だ。

で、今日はココで釣る!と決意したものの、時刻はようやく17時になろうかというところ。まだちょいと早い。

薄着で出て来てしまったので一度帰って着込んでこうようか…と思っていると後ろからアングラーが。

「こんばんわ〜、下流でやらせてもらってもいいですか?」

どうぞどうぞ…と言ってるそばから続々とアングラーが現れ、次々に場所が埋まって行く…。

…うん、こりゃ一旦帰ったらもうココ入れないわ。

というわけでそのまま時合待ち




勝負は満潮からかなぁと思って待っていると、日が落ちきったタイミングで早くもポツリポツリと波紋が出始める。

無駄撃ちは良くないと思いつつも、やはり目の前で波紋が出れば投げたくなるのが性というもので。

エリ10から投げて行き、反応を見ながらレンジを下げてみるもアタリ無し。

やっぱまだ早いかな〜と一休み、まったりしていると下流に入ったアングラーにヒット!

何!?と川面に目を移すといつの間にやら一面ライズだらけ。

時合キター!!というワケで釣り再開。

ライズが集中しているポイントにエリ10を流して数投目…



ググッ………
ジャーーーーーーーーーーーーーーッ!!



もったりしたアタリの後、一気にドラグが出る!w

若干弾きやすいロッドだったので、バチの時期はいつもドラグをゆるゆるにして対処していたのだけど、いつものセイゴフッコ基準でセッティングしてしまったせいでドラグが止まらない…。

なんとかドラグを調整しようとアタフタしていると、ロッドのテンションが緩んだタイミングでフッ…と軽くなり…。

…痛恨のバラシ。

自分の不甲斐なさに落ち込みつつ、これで焦ったら尚更釣れないと自分に言い聞かせ、twitterなんぞを眺めて5分ほど場を休ませてから再びキャスト。

同じコースを再びエリ10で通した一投目…



グッ………
ジッ…ジジッ…ジーーーーッ!



またもやドラグが出て行くが、今度はきちんと調整済なので程々で止まってくれる。

落ち着いてアワセを入れ、ファイト開始!

なかなか浮いてこない上にトルクフルな引き…まさか鯉か…と嫌な考えが頭をよぎるも手前まで来たところで派手にエラ洗い!これは結構いいサイズかも!!

タモ網を玄関に忘れるという失態を犯していたため取り込みどうしようかと困っていると、下流のアングラーさんが来てタモ入れをしてくれた!優しい!本当にありがたかったです。

手伝ってくれたアングラーさんにお礼を言いつつサイズを計ってみると、75cmで自己最大記録更新の魚。




このエリアに通い始めて、立て続けの記録更新。しかも前回と違い、コンディション抜群の魚だったのでムチャクチャ嬉しい。

ここ最近の鬱屈とした気分は完全に晴れ、これにてすっかり満足してしまったのだけど、せっかく一日時間を作った事だし、隣のアングラーさんから「まだまだイケますよ!」と言ってもらえたので釣り続行。



…が、この後は『ランカーキタコレ!!な引き→ランカー鯉でした』、『それなりなサイズキター!→それなりなサイズのマルタでした』の二本立てであえなく時合終了。

ランカーキター!と、大興奮しながら5分以上も鯉とファイトしてた自分を思い出すと、いささか胸がキュンとなります、ハイ。

その後、ソル友のSoloさんから連絡を受け、待ち合わせして夕飯食たべたり京浜エリアを案内してもらって24:30ごろ解散。

帰宅して寝ぼけた嫁相手にひとしきり自慢したのち、心地よい疲れとともに就寝。

やっぱり、心がささくれた時は水辺に立つのが一番だなぁとしみじみ思った週末でした。





2012年 釣果(2月現在)

シーバス: 4(Max:75cm)
メバル : 1(Max:10cm)

マルタ : 2(Max:50cm)
コイ  : 1(Max:70cm)


禁煙…44日目


コメントを見る

ちゅんさんのあわせて読みたい関連釣りログ

同じ種類の記事一覧を見る