07/29 時間とともに変わるバイトエリア

場所:中流域
時間:20:00 〜 22:00
潮位:大潮 下げ7分〜干潮
風速:南 4m

定時ダッシュも空が放電して光っていたので少々様子見。
収まったところで出撃!
三夜連続。


【シャロー】
昨夜同様、下げも終盤なので即本命ポイントへ。
ライズは無し。
波立っていてベイトの波紋も確認出来ない。

ライズが出ていないのでマリブ78でブレーク沿いを、少しレンジを下げて調査してみる。
着水から流していくとココンとバイト!
ヒットしたがエラ洗い一発バレ。
サイズは40cmくらいかな。

その後、シーバスの食事の時間が来たみたいでポツリポツリとライズが出始める。
オープンエリアでベイトを追いかけているので狙い所が定まらず。

まずは大きめサイズからということでTDソルトペンシル11F HDでドッグウォークしながら流していく。
数投すると大きな破裂音。ヒット!

ファーストランが勢い良く走ってラインを出して行った。
これはっ、まさかラン…が、すぐにストップ。
60cmちょいのシーバスでした。
6iaain4hsdy2m3pubuah_649_920-08184deb.jpg

ライズがでなくなった後はボトム待機組をアルカリで狙いました。
根回りをスローで引いて調査。
数度バイトが出たのちようやくヒット。
40cm前後のサイズで、上顎にしっかり掛かってるっぽかったので抜きあげようとしたらバレ。


アングラーが登場し、入れ替わりで終了としました。
今日は昨夜よりベイトが少なく、シーバスの数も減っている気がする。
遡上した?

次回の出撃は土曜か日曜の夜かな。


ロッド:DAIWA morethan AGS 85MLM
リール:DAIWA CERTATE 3012
ライン:GOSEN 剛戦X SW PE2号 + 20lb(フロロリーダー)

コメントを見る

だっくさんのあわせて読みたい関連釣りログ