プロフィール
登石 ナオミチ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:94
- 昨日のアクセス:542
- 総アクセス数:1435621
QRコード
▼ 湘南サーフ ランカーGET
- ジャンル:釣行記
- (シーバス 湘南サーフ)
たまには湘南でも良い日に当たる事もあるんだなーと言う記録。
まぁ、誰も居ないサーフを独占して肌寒い秋の風の中ルアーを投げるのは気持ちがいいので、釣れないこと自体はさほど苦ではないのだが。
ただやはり単純に魚が釣れるというのは嬉しいものがあるし、自分の中で予想し、考えているこの相模湾というフィールドの全体像を魚が釣れる事でさらに正解に近いと思われる予想が立てられるようになるのは、パズルをしているようで楽しくもある。
この日は、最近の状況からして今日は釣れそうな気配がしたので、ルアーのフックを全部交換してから出撃!
まぁそんな時は大抵釣れないのだが。笑
前回、サーフは釣れない時はどれだけやっても釣れないが釣れる時はすぐに釣れると書いたが、今回も本当にその通りになった。
狙っていた払い出しに到着して、1投目。
波打ち際をテロテロ巻いていると……
コ!
ドス!
至近距離だったので、バイトの衝撃が凄い。
なんとかズリ上げたのは

71cm。
その後もすぐに当たりがあったが乗らなかった。
そういえばさっき釣れた時は、最初の1投目だったので流れを見る為にいつもより早巻きしてたよな…
と思い、さっきバイトがあった所にルアーのアクションを感じるくらいの少し早いスピードで巻くと一撃でヒット!

地合かな?と思ったので計らなかったですが60くらい。

イカも落ちていた。
しかしその後は反応がない。
ここで、いつもお世話になっている仲間の方と合流。
状況を考えて、移動することに。
この移動が正解で朝マズメの地合で2バイトを得ることができ、一本GET。
サイズは…

(写真は明るくなって、絞めてから撮影)
ブリブリの82cm!
やっと今年もランカーが釣れた。
嬉しすぎ。
見ての通りブリブリの個体で、波がなかったんでズリ上げるのにかなり苦労した。

嬉しかったんでもう一枚。
口の中にはイカが見えていた。
イカは、この数日前から上がっていたが単発で、大量に打ち上がるという訳ではなく溜まる所にだけ溜まっていると言った感じであった。
僕はサーフでの経験が浅いので、イカの打ち上がるタイミングはよく分からない。
なので、マメに通ってこういったタイミングを見逃さないようにするのが一番!
とりあえずサーフは台風のウネリで僕的にはクローズかな?
ウネリが収まるまでは僕は、本業の川を中心にやって行こうと思う。
それに連日朝までやってたので、そろそろ疲れたしね!笑
ではでは!
iPhoneからの投稿
- 2014年9月23日
- コメント(9)
コメントを見る
登石 ナオミチさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
8月27日 | 超渇水 |
---|
8月27日 | ハクパターン2025まとめ |
---|
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 5 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 11 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 12 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント