プロフィール
釣りっこ太郎
徳島県
プロフィール詳細
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:248548
▼ 【グラバーHi68S】シーバス:35~70cm×3匹
- ジャンル:釣行記
- (■ グラバー 68S/89S/115S)



土曜日の釣果です!!
この日は、ブログ友達の凛さんと釣行予定!!
でしたが、先にポイントに着いてたんで、グラバーHi68Sのボラグローで、いつものようにゆ~くりと誘ってみると、立て続けに小さいですがヒット!!
で、次にヒットしたのは、ルアー・ライン・ロッド・リールから伝わる感触から、まあまあサイズ♪
でしたが、足元にきて最後の突っ込み!!
皮一枚がフックにちょっと着いた状態で、ルアーのみ帰ってきました。。。
が、気を取り直すとともに、ちょうどそのころ、凛さんが上流のポイントに到着したとメールが!!
ボクもアタリがなくなってきたんで、中間地点のポイントで合流することに!!
早く着いたんで、先にグラバーHi68Sで、同様に誘ってみると、いっぱいアタリが♪
でも、おそらくボラ。。。
あきらめ気分になりかけたんで、ちょっと早巻きでさそっていると、まさかのヒット!!
早巻きやアクションでヒットするのって、だいたがボラ。。。
でしたが、今回は、エラ洗い連発でしたので、シーバスみたい♪
しかも、デカい!!
足元まできたんで、今度こそネットインするべく、タモを差し出すも、先にルアーのフックが網に引っ掛かり、シーバスはタモの外でバシャバシャ。。。
どうやってもネットインできそうにないんで、慎重にシーバスに近づいて、フィッシュグリップでキャッチ!!
70オーバーのナイスシーバスでした♪
その後、凛さんと、その友達と合流!!
ボクは、先ほどの70オーバーで、満足してたんで、後は二人に釣ってもらうべくサポートに回る!!
いろいろポイントの状況や、誘い方を伝え、狙ってもらうもボラのアタリのみ。
なので、先に小さいですが、シーバスを釣ったポイントに移動し、狙ってもらうことに!!
すると、凛さんが上流で、バシャバシャしてる♪
近づくと、シーバスと格闘中!!
しかも、ボクと同様に、タモが牡蠣殻ですが、引っかかってネットインできない状況。
なので、タモを差し出し、サポートするも、まさかのボクも牡蠣殻の餌食に。。。
最後は、タモとルアーが引っかかったまま、シーバスを引き上げてことに!!
一応、ボクのタモで、フックから外れてもキャッチできるようサポートする!!
で、何とか60オーバーのシーバスをゲットすることができました!!

凛さんのブログは、こちら!!
約3か月ぶりとなるシーバスだったようで、もちろん興奮気味♪
案内したボクも、同様に興奮気味♪
凛さんの友達も、興奮気味♪
ということで、楽しくうれしい釣行となりました♪
最後に、今回は、グラバーHi68Sをスローリトリーブで2匹。
ファストリトリーブで1匹ゲットできました。
スローリトリーブでは、シンキングペンシルのようにゆらゆらと誘ってくれます。
ヨレヨレミニのように♪
ファストリトリーブでは、細かくバイブレーションのようにキビキビと誘ってくれます。
シンキングタイプですが、それほど沈まないんで、根掛かりの確率も低く、それでいて、それなりに結果を残してくれている!!
キャストしたら、鉄板バイブレーションのレイン14gと同等の飛距離!!
ボクにとっては、かなり使いやすく釣りやすいルアーとなっています。
あと、今回は、コーラルピンクのフックを、ワンサイズ大きくしてみました。
が、大きくすると、スローリトリーブでの動きが、弱くなるみたい。
なので、フックは、太軸にする程度がいいと思います。
今回の、70オーバーでは、フック2本伸ばされたんで。
というように、いろいろ試行錯誤して、自分スタイルを構築していくのって楽しいし、きっと釣果にもつながると思うんで、ますますハマってしまうんですよね~♪
しばらく天気のいい日が続きます。
できれば、一雨降って濁りが欲しいところですが、秋の澄み切った夜空の星を見ながらの釣りも気持ちいものです。
昨日は、目の前で、祭りの花火を見ながら釣りできたし♪
ということで、しばらくは、通い続けることになりそうです♪
■日付 平成27年10月17日(土)
■時間 20時00分~22時00分
■場所 徳島県阿南市
■フィールド 桑野川
■潮名 中潮
■釣果 シーバス×3匹
■サイズ 35~70cm
■アクション ただ巻き
■ルアー グラバーHi68S ボラグロー [邪道]
■ロッド ソルティスト BS 511ML [DAIWA]
■リール 13セルテート 2510PE-H [DAIWA]
■スプール RSC 2508エアⅡ [DAIWA]
■ドラグノブ 15イグジスト [DAIWA]
■ハンドル 15イグジスト 40mm [DAIWA]
■ノブ RCS パワーライトM [DAIWA]
■ハンドルキャップ PREMIUMおまもり君 ガンメタ [椿製作所]
■ライン SEABASS PE POWERGAME 1.0号 [TORAY]
■リーダー モアザンリーダーEX TYPEーN 25ポンド[DAIWA]
■スプール RSC 2508エアⅡ [DAIWA]
■ドラグノブ 15イグジスト [DAIWA]
■ハンドル 15イグジスト 40mm [DAIWA]
■ノブ RCS パワーライトM [DAIWA]
■ハンドルキャップ PREMIUMおまもり君 ガンメタ [椿製作所]
■ライン SEABASS PE POWERGAME 1.0号 [TORAY]
■リーダー モアザンリーダーEX TYPEーN 25ポンド[DAIWA]
- 2015年10月18日
- コメント(2)
コメントを見る
釣りっこ太郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
本当に楽しい夜になりました!
ありがとうございました(^ ^)
凜