プロフィール

10FEETER

岡山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:31
  • 昨日のアクセス:73
  • 総アクセス数:103449

QRコード

MGXシータ フルオーバーホール!

xddftrcemgirakybrwpx_480_480-c0bb4c66.jpg

a8gngi687izyg2t5kc27_480_480-c44c508b.jpg

ちーん(笑)

12月の走行会でエンジンブロー(^o^)
オーバーホールに追われて釣りいけねぇwww


こんなときは!

リールもオーバーホールしてしまおう(思考停止)



今回は購入から丁度、一年が経過した

REVO MGX シータ

こちらをオーバーホールしていきたいと思います。なんだかんだ一年間使い倒しましたが、アブのスピニングでは珍しく全く異常が起こらずノートラブルでワンシーズンを乗り切ることができました!めでてえ

特に不具合に感じるところもないですが、ランカーシーバスのゴリ巻きファイトなどリールの性能の高さゆえ結構無理させちゃいましたからね(^^;)

いわばお疲れ様オーバーホールです(笑)

3g5ivy5uec5m7zpg3xee_480_480-e501ecd5.jpg

さっそく

ynv58wcokoenfac23nc7_480_480-119bea21.jpg

スプールを取り外しローターのロックナットを分解♪油性ペン等でマーキングをして軽く緩め、またマーキングの位置まで締めて締付トルク確認!

ここの締め具合で如何に滑らかにリーリングできるか決まるので慎重に確認。

9xwmaesya3z7fe2dher5_480_480-70cfb0a1.jpg

確認後、ローターを取り外し
内部を見ると無印MGXやロキサーニと全然違う…

h6ik33zbs4fzhzu4hf67_480_480-716322e4.jpg

ピニオンギヤを固定するプレートを取り外さないとロアカバーの固定ナットにアクセスできない構造になってます。

固定ナットの隣のネジは何の固定ネジ何だろう(^^;

仕方ないのでプレートを取り外しロアカバー固定ナットを取り外し

fxuo5wzgshfdj67nsazw_480_480-e11b4b30.jpg

58aykgacxykx6f29n7oc_480_480-2ec67269.jpg

kxdwxvxdn58iawoawka4_480_480-0778ac9c.jpg

なるほど、オシレート機構のスライドシャフトの固定ネジか!相当内部構造が変わってますね!

以前はこのシャフトは差込のみで結構遊びが多かったんですが今回は前側はネジ止め、後ろ側は差込のままですが精度が向上してカチッと止まる!

さらにロアカバーで押さえつける今までのアブスピニングのモデルとは一線を画す高精度な構造になってますね(*´∀`)

バラさないとわからなかったですがココがスムーズなリーリングに寄与してるんですね(*´Д`*)

asgcv7fkbgnpwi2dvukp_480_480-4730b378.jpg

グリスも適量が純正で塗布されていたため凄くキレイ!これも以前のモデルからは考えられないくらい良くなってる(笑)

azhytt9g3d9gkkdfjdym_480_480-a9692f60.jpg

ピニオンギヤとメインシャフト取り外し
そんなに汚れてない。一年間使い倒したのに

onrh2zsckoxnkh65yjg2_480_480-3cb88915.jpg

eerrw6x857d67pkduycn_480_480-123860f5.jpg

例の巻き感度向上&巻き抵抗削減の為の高摺動ブッシュ。ピニオンギヤ先端とギヤ下部のボディ側に装着されてます。

メインシャフトが2点支持されている機構は予想以上に良かった。ブリブリのメタボランカーもゴリ巻けちゃう巻き抵抗の少なさは、ハードな地形でファイトする上では心強い構造です。

esf2g7fv64dehp6gy3mk_480_480-0bee3683.jpg

全バラ(^-^)

うん、全体的にキレイでオーバーホール必要なかったな(笑)

一番の収穫はMGXシータの構造を理解できたことですかねwww

MGXシータて名前にMGX入ってますけど、MGXともMGXtream、果てはロキサーニとも構造が全然違くて格段に精度が向上してる。

ただのマイナーチェンジではない新規のボディ形式にアブガルシアの国産スピニングと戦う為の本気度が伺えますね(^o^;)

9p4t7vzwg6kv8iytpjs3_480_480-86594cf0.jpg

いつものヤツでベアリング洗浄&グリス注入
グリス入れない方が巻き感は軽くなりますが、ちゃんとグリスを入れてヌメヌメのしっとりした巻き感が好みなので注入(笑)
グリスありのほうが耐久性、防錆性の面でも有利ですしね!

9m7ncmew45t68yd84ynf_480_480-c0e68f04.jpg

xob2xxivgimmgdnt38m4_480_480-f9d07c2b.jpg

jn88etsth784csnhxiv5_480_480-5de13226.jpg

ギヤへのグリスは筆塗りで♪
塗りすぎはトラブルの元なので適量を意識
まぁ心配性で多めにいつもなっちゃいますが(爆)

gw88kprisb6ytu6wnwmr_480_480-26a839b8.jpg

エンジンプレートの締め付け力も均等を意識
ギヤの遊びに関わるので

iwmmcm48jkpkfrey7zja_480_480-bc234e37.jpg

完成!

ベアリングのグリスを入れ替えた為か、新品時のヌメヌメ感が復活しました!

リーリング時の遊び感もほぼゼロになり完璧にオーバーホールできました!

内部構造がわりかし変わってましたが、この分解のしやすさは相変わらず変わってませんね(^o^)

アブを好んで使う要因の一つです♪



また来年も頼むよー(*´∀`)

何か春に新しいリール出るけど(無論買う)

コメントを見る