プロフィール
石津輝幸
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:246557
QRコード
▼ キャロ一本勝負!(アジング)
- ジャンル:釣行記
- (アジ)
先週末のアジング釣行
3週目の土曜日は出勤日。
おまけに、今回は単独釣行・・・
淋しがりやなボクは遠方へは何だかパス
何だかテンションダウンですな・・・
そんなこんなで深夜までだらだらと家で過ごし
河川でシーバスを観察してみたり、ナマズを・・・いや・・何でもない。(笑)
ふらりと通い慣れた漁港へと来てみた。
釣り人はわんさと居るけれど、釣れてる感じではない。
でも・・・何だか釣れる気がムンムン。(笑)
早速、タックルをセットし実釣へ
今日はワンタックルのみのキャロのみで挑んで来ました。
本命ポイントは何故か?がら空き。
釣れていないのかな??なんて考えてると・・・
いきなりヒット!(笑)

最初は渋々だったバイトも時が経つと共に
ポツポツと当たりだし

アジのバイトゾーンが近くだったり、遠くだったり
変化が激しいので
その都度、システムアジングシンカーの中のウエイトを変え
飛距離やフォールスピードに小まめに対応。

朝マズメを迎える頃にはアジのレンジも上がり
激熱の入食いが始まる!!
写真を撮ってると、うっかり時合いを逃しそうなので
今回は画像は少な目。
使用したワームはクオータームーンのピンテールリング。
暗い内は「バブルガムピンク」や「ピンク/シルバーラメ」が良く感じた。
明るくなってからは「オキアミ」や「クリア/レッドラメ」、「クリア」が特に反応が良かった。

サイズもMAXで28cm位
結構、楽しめました。
釣りに行って良かった~ (笑)
今回は非常にフグが多く、
あのワームにまとわり付きながら、
いつの間にかワームをかじってしまう、極小なフグバイトすらも
明確に感じる事ができ、
改めて超高感度ロッドのポテンシャルを感じた。
それから・・
システムアジングシンカー
小まめに中のウエイトボールを素早くセットする事が出来るので
刻々と変化するアジの状況に迅速に対応できるのです!!
特にマズメ時のバイトラッシュの時合いの釣りなんかにピッタリ。
より多くの釣果をもたらしてくれるでしょう♪

そして晩飯
我家での定番のアジフライ、刺身、漬け
アジ・・・超堪能しました。
話しは変わりますが
先日発売されたレジャーフィッシング九州 11月号

アジングに記事でこっそり登場です。(笑)
こちらのアジングトーナメントも宜しくお願い致します!!
3週目の土曜日は出勤日。
おまけに、今回は単独釣行・・・
淋しがりやなボクは遠方へは何だかパス
何だかテンションダウンですな・・・
そんなこんなで深夜までだらだらと家で過ごし
河川でシーバスを観察してみたり、ナマズを・・・いや・・何でもない。(笑)
ふらりと通い慣れた漁港へと来てみた。
釣り人はわんさと居るけれど、釣れてる感じではない。
でも・・・何だか釣れる気がムンムン。(笑)
早速、タックルをセットし実釣へ
今日はワンタックルのみのキャロのみで挑んで来ました。
本命ポイントは何故か?がら空き。
釣れていないのかな??なんて考えてると・・・
いきなりヒット!(笑)

最初は渋々だったバイトも時が経つと共に
ポツポツと当たりだし

アジのバイトゾーンが近くだったり、遠くだったり
変化が激しいので
その都度、システムアジングシンカーの中のウエイトを変え
飛距離やフォールスピードに小まめに対応。

朝マズメを迎える頃にはアジのレンジも上がり
激熱の入食いが始まる!!
写真を撮ってると、うっかり時合いを逃しそうなので
今回は画像は少な目。
使用したワームはクオータームーンのピンテールリング。
暗い内は「バブルガムピンク」や「ピンク/シルバーラメ」が良く感じた。
明るくなってからは「オキアミ」や「クリア/レッドラメ」、「クリア」が特に反応が良かった。

サイズもMAXで28cm位
結構、楽しめました。
釣りに行って良かった~ (笑)
今回は非常にフグが多く、
あのワームにまとわり付きながら、
いつの間にかワームをかじってしまう、極小なフグバイトすらも
明確に感じる事ができ、
改めて超高感度ロッドのポテンシャルを感じた。
それから・・
システムアジングシンカー
小まめに中のウエイトボールを素早くセットする事が出来るので
刻々と変化するアジの状況に迅速に対応できるのです!!
特にマズメ時のバイトラッシュの時合いの釣りなんかにピッタリ。
より多くの釣果をもたらしてくれるでしょう♪

そして晩飯
我家での定番のアジフライ、刺身、漬け
アジ・・・超堪能しました。
特に翌日に持ち越した漬けは最高です♪♪♪
今度は憧れのオイルアージンを作ってみたいな~
今度は憧れのオイルアージンを作ってみたいな~
話しは変わりますが
先日発売されたレジャーフィッシング九州 11月号

アジングに記事でこっそり登場です。(笑)
こちらのアジングトーナメントも宜しくお願い致します!!
http://www.tiemco.co.jp/blog/salt/salt-event/2013/10/21858
↑
詳しくはココをクリック!
↑
詳しくはココをクリック!
アジングアングラーの皆様、大分で盛り上がりましょう!!



今回も最後まで観てくださいましてありがとうございます☆
よろしければ、上のバナーのクリックにご協力お願い致します。
ブログ村の色んな方の楽しいブログが待っていますよ♪
使用タックル
ロッド:クオータームーンQM77SL-2 (キャロ用)TIEMCO
リール:ルビアス2004(ダイワ)
ワーム:ピンテールリング、マイクロシェイキーSW
シンカー:システムアジングシンカー
フック:TMC71-SP (アジフック)
バック:アジングバック
ライフジャケット:オートインフレータブルジャケット
キャップ:ロゴメッシュキャップ
ウェアー:APオールウエザージャケット
ライン:ラピノヴァX マルチゲーム 0.3号
ティムコ HP
ラパラ HP
- 2013年10月23日
- コメント(4)
コメントを見る
石津輝幸さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント