プロフィール
Yu-G
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:24573
QRコード
小さい秋み〜つけた♪
- ジャンル:釣行記
例年なら秋と言えばホームでの落ち鮎が一大イベントでもあるのだが今年は違った秋を楽しんでみようと思った
河川の落ち鮎はyoshiさんに任せて秋を探すことに
ずばり狙いは平政&平鱸
目星をつけた地磯を一つ一つチェックしていく
風向き、潮、流れ、ベイト、地形、水深、
そして狙い定めた朝マズメ
もの凄い勢いでダイビン…
河川の落ち鮎はyoshiさんに任せて秋を探すことに
ずばり狙いは平政&平鱸
目星をつけた地磯を一つ一つチェックしていく
風向き、潮、流れ、ベイト、地形、水深、
そして狙い定めた朝マズメ
もの凄い勢いでダイビン…
- 2016年11月27日
- コメント(2)
真夏のハイシーズン?
- ジャンル:釣行記
待ちに待ったこの季節がやってきた
真夏のサヨリパターン
この時期ホーム河川では最盛期を迎えるこのパターンはサヨリを捕食するランカーを狙って釣る事が出来るのだが今年は苦戦が続いている
個人的にもどこか調子が悪くウェーダーのソールが剥がれるわ、ロッドのガイドが抜けるわ、ライントラブルが続くわと調子が出ない…
真夏のサヨリパターン
この時期ホーム河川では最盛期を迎えるこのパターンはサヨリを捕食するランカーを狙って釣る事が出来るのだが今年は苦戦が続いている
個人的にもどこか調子が悪くウェーダーのソールが剥がれるわ、ロッドのガイドが抜けるわ、ライントラブルが続くわと調子が出ない…
- 2016年8月7日
- コメント(1)
105㎝ 8.2㎏
- ジャンル:釣行記
5月17日 若潮 江の川
決して良い状況ではなかった
前日の昼にまとまった雨が降り累加雨量は35㎜を超え約2mの増水となった
この時期の冷たい雨は水温を下げ魚の活性も下がる
しかしプラス要素もあって一つはベイトを流す事
稚鮎やハクなどの小型ベイトは遊泳力も弱く流されやすい
もう一つは濁りが出る事
この川は普段透明…
決して良い状況ではなかった
前日の昼にまとまった雨が降り累加雨量は35㎜を超え約2mの増水となった
この時期の冷たい雨は水温を下げ魚の活性も下がる
しかしプラス要素もあって一つはベイトを流す事
稚鮎やハクなどの小型ベイトは遊泳力も弱く流されやすい
もう一つは濁りが出る事
この川は普段透明…
- 2016年5月20日
- コメント(20)
遡上
- ジャンル:日記/一般
3月下旬稚鮎の第1陣の遡上が確認されたり地元園児らによる放流が行われたりと季節は春へと移り行く
そして鱸も稚鮎を追って遡上する
堰やダムさえなければ何㎞も何十㎞も上流まで本来海の魚である鱸が餌を求めて川を上る
リバーシーバス
さぁ、今年も通いますか。
iPhoneからの投稿
そして鱸も稚鮎を追って遡上する
堰やダムさえなければ何㎞も何十㎞も上流まで本来海の魚である鱸が餌を求めて川を上る
リバーシーバス
さぁ、今年も通いますか。
iPhoneからの投稿
- 2016年4月13日
- コメント(3)
釣り人の性
- ジャンル:日記/一般
19日の朝起きて携帯を見るとK氏からLINEが
なにやら大橋川でいい思いをしたらしい
行くしかないな…
前回の釣行が今年の大橋川ラストだと思ってたが
出撃
とりあえず先発はブローウィン140S
前回よりも流れは緩いが潮は効いてていい感じ
潮目も出てるし魚っ気もある
これなら普通に流して釣れるのではと
サイレントアサシン…
なにやら大橋川でいい思いをしたらしい
行くしかないな…
前回の釣行が今年の大橋川ラストだと思ってたが
出撃
とりあえず先発はブローウィン140S
前回よりも流れは緩いが潮は効いてていい感じ
潮目も出てるし魚っ気もある
これなら普通に流して釣れるのではと
サイレントアサシン…
- 2015年12月24日
- コメント(2)
お久しぶりの大橋川
- ジャンル:日記/一般
12月12日
定時で仕事を終わらせ車をとばし大橋川へ
4月のバチ以来実に8ヶ月ぶりの大橋川釣行
行こうと思いながらもなかなか足が進まず気付けば12月になってしまった
20時過ぎ到着すると数台の車と数人のアングラーが見える
少し上流に行った所が空いてたのでエントリー
準備を済ませ実釣開始
先発はブローウィン140S
流れ…
定時で仕事を終わらせ車をとばし大橋川へ
4月のバチ以来実に8ヶ月ぶりの大橋川釣行
行こうと思いながらもなかなか足が進まず気付けば12月になってしまった
20時過ぎ到着すると数台の車と数人のアングラーが見える
少し上流に行った所が空いてたのでエントリー
準備を済ませ実釣開始
先発はブローウィン140S
流れ…
- 2015年12月17日
- コメント(2)
夏の思い出
- ジャンル:日記/一般
暑かった夏も終わり9月に入り朝晩は寒いくらいに感じるようになった
台風や秋雨前線の影響でまとまった雨が降り河川の増水と共に下がる水温
ひと雨ごとに秋の訪れを感じてくる
楽しみだった夏も終わってみれば早いものだ
そんな夏を振り返ってみた
今年は鮎の不調もあってか上流はいまひとつ
中流、下流のイナっ子パターン…
台風や秋雨前線の影響でまとまった雨が降り河川の増水と共に下がる水温
ひと雨ごとに秋の訪れを感じてくる
楽しみだった夏も終わってみれば早いものだ
そんな夏を振り返ってみた
今年は鮎の不調もあってか上流はいまひとつ
中流、下流のイナっ子パターン…
- 2015年9月7日
- コメント(6)
最新のコメント