プロフィール
能登の釣り兄弟
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:4896
QRコード
地震の爪痕が残るフィールドで
- ジャンル:釣行記
令和6年1月1日能登半島沖地震で被災、普段なら年明けから釣りを楽しむ予定が断水生活が始まる、休みの度に水汲み、洗濯のためランドリー、お風呂へ出かける。大好きである釣りができないストレス、でも生活が第一、家族もいる。
そんなこんなで被災し2ヶ月が過ぎようやく通水。
『水が出たら釣りに行こう』ずっと思ってい…
そんなこんなで被災し2ヶ月が過ぎようやく通水。
『水が出たら釣りに行こう』ずっと思ってい…
- 2024年4月5日
- コメント(0)
久しぶりに震えた
- ジャンル:釣行記
最近の能登島はメバルが全然ダメ
いるにはいるがどうも食いが悪い
海の様子はカタクチ、ハクなどの
ベイトがわいている様子で
20センチ後半のアジがよく釣れている
シーバス、セイゴもよく活動している
そして日中はキジハタゲームが盛んである
僕はというと…ショアレッド狙い
のっこみは終わっている時期であるが
今年の…
いるにはいるがどうも食いが悪い
海の様子はカタクチ、ハクなどの
ベイトがわいている様子で
20センチ後半のアジがよく釣れている
シーバス、セイゴもよく活動している
そして日中はキジハタゲームが盛んである
僕はというと…ショアレッド狙い
のっこみは終わっている時期であるが
今年の…
- 2023年7月21日
- コメント(0)
今年ももうわずか
- ジャンル:釣行記
今年はシーバス弟の影響もあってか、少し成長できた気がする、平年は気が向いたら季節に応じてだが、春はレンジバイブ、秋はサイレントアサシンかima裂波と自分の信じたルアーしかキャストしたことがなかった。弟はいろんなルアーを使い自分の釣果実績のない場所でどんどん上げていたようだ、同行し釣り歴10年の自分が釣り…
- 2022年12月26日
- コメント(0)
突然の雨
- ジャンル:釣行記
今日は夜9時より出陣
近くの漁港の常夜灯下へ
近くに止まっている船の横にはボイルが
そこまでルアーがとどかず
諦め、足元に潜むいつものシーバスを狙う
トゥイッチで反応しバイトあり
セイゴだったので
そのまま抜こうとするが
途中でフックアウト
んまぁセイゴだし…いっか
親友が今から川へとのこと僕も向かう
前日の雨…
近くの漁港の常夜灯下へ
近くに止まっている船の横にはボイルが
そこまでルアーがとどかず
諦め、足元に潜むいつものシーバスを狙う
トゥイッチで反応しバイトあり
セイゴだったので
そのまま抜こうとするが
途中でフックアウト
んまぁセイゴだし…いっか
親友が今から川へとのこと僕も向かう
前日の雨…
- 2016年7月4日
- コメント(0)
最新のコメント
コメントはありません。