プロフィール
ユキヤ
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:10799
QRコード
久々の更新&自己ベスト
- ジャンル:日記/一般
お久しぶりです。
かなり久々に更新します。
今年は10月からサーフで釣りをしてますが、なかなか絶好調!!色々な魚種が釣れてます!既にヒラメマゴチだけでかなりあげました(^^)
それだけでなく、自己ベストも更新
まずはヒラメ、62cm!!
場所変えした直後の1投目で釣れました!!
一緒に行ってた後輩に、「デカめのマゴチ…
かなり久々に更新します。
今年は10月からサーフで釣りをしてますが、なかなか絶好調!!色々な魚種が釣れてます!既にヒラメマゴチだけでかなりあげました(^^)
それだけでなく、自己ベストも更新
まずはヒラメ、62cm!!
場所変えした直後の1投目で釣れました!!
一緒に行ってた後輩に、「デカめのマゴチ…
- 2018年12月2日
- コメント(2)
今年もやります、水族館
- ジャンル:日記/一般
皆様、御無沙汰しております。
今年度から大学院生になりました!
いきなりですが、昨年好評だった水族館が今年も開催されます!!
是非多くの方に来て欲しいです!!!
よろしくお願いします^_^
実験所までの道が狭いので、そこだけはご注意下さい。
今年度から大学院生になりました!
いきなりですが、昨年好評だった水族館が今年も開催されます!!
是非多くの方に来て欲しいです!!!
よろしくお願いします^_^
実験所までの道が狭いので、そこだけはご注意下さい。
- 2018年6月7日
- コメント(0)
宮崎県お魚ポスター
- ジャンル:日記/一般
お久しぶりです!!
前回は、水族館の告知をさせていただきました!!おかげさまで、延岡フィールドでの初水族館、一週間で1400人もの方に来ていただきました!!僕に声をかけてくださった方々、本当にありがとうございました!!
話は変わりますが、来週土曜日、宮崎大学の学祭があります。そこで、延岡フィールドからは…
前回は、水族館の告知をさせていただきました!!おかげさまで、延岡フィールドでの初水族館、一週間で1400人もの方に来ていただきました!!僕に声をかけてくださった方々、本当にありがとうございました!!
話は変わりますが、来週土曜日、宮崎大学の学祭があります。そこで、延岡フィールドからは…
- 2017年11月11日
- コメント(0)
皆様是非お越しください(^ ^)
- ジャンル:日記/一般
お久しぶりです!!
今年の3月から、たまに他の人の釣りログを見るくらいしか出来てませんでしたが、釣りはちょいちょいしてました。
一番良かったのはマゴチの61cmです(^。^)
話は変わりますが、今回のログはお知らせをさせて下さい。
26日から、僕の研究室がある、宮崎大学の延岡フィールドで水族館展示があります!…
今年の3月から、たまに他の人の釣りログを見るくらいしか出来てませんでしたが、釣りはちょいちょいしてました。
一番良かったのはマゴチの61cmです(^。^)
話は変わりますが、今回のログはお知らせをさせて下さい。
26日から、僕の研究室がある、宮崎大学の延岡フィールドで水族館展示があります!…
- 2017年8月22日
- コメント(4)
50オーバーの壁
- ジャンル:日記/一般
ルアーフィッシングを始めて早2年。
やっとこさ魚が釣れるようになって来ました。
思えば2年前、友達と河口に釣りに行った時に、先行者が80cmほどのヒラメを釣っているのを見た時から座布団ヒラメへの憧れがありました。
それを見た日から何度もヒラメ釣りに行きました。
しかし、釣れるのは30〜40cmのものばかり…
やっとこさ魚が釣れるようになって来ました。
思えば2年前、友達と河口に釣りに行った時に、先行者が80cmほどのヒラメを釣っているのを見た時から座布団ヒラメへの憧れがありました。
それを見た日から何度もヒラメ釣りに行きました。
しかし、釣れるのは30〜40cmのものばかり…
- 2017年2月18日
- コメント(4)
煮付け、味噌汁が食べたい
- ジャンル:日記/一般
魚食にはまっている今日この頃。
日曜日に釣ったカサゴを味噌汁と煮付けにして食べ、非常に上機嫌であります!!
どこでどのように釣ったかというと.......
日曜日に延岡のとある漁港で釣りをしました。
なぜ延岡なのかというと、私の研究所が延岡にあり、つい最近門川に引っ越したからです(と言っても、宮崎にある本学で…
日曜日に釣ったカサゴを味噌汁と煮付けにして食べ、非常に上機嫌であります!!
どこでどのように釣ったかというと.......
日曜日に延岡のとある漁港で釣りをしました。
なぜ延岡なのかというと、私の研究所が延岡にあり、つい最近門川に引っ越したからです(と言っても、宮崎にある本学で…
- 2017年2月16日
- コメント(4)
初スズキ!!アブガルシア最高!!
- ジャンル:日記/一般
大学生の私は、一本でシーバスも釣れてショアジギングもできるロッドにずっと憧れていました。もちろんコストも安めのものを求めていました。そして去年、出会うことができたのがアブガルシアのシーバスロッドです。
SALTY STAGE KR-X SXSS-942-H-Monster-KR
というアカメも狙えてしまうロッドで、一目惚れして買いました…
SALTY STAGE KR-X SXSS-942-H-Monster-KR
というアカメも狙えてしまうロッドで、一目惚れして買いました…
- 2017年2月10日
- コメント(6)
海からの「あっかんべー」
- ジャンル:日記/一般
どうもこんばんは(^ ^)
テスト勉強の最中に、突如として沸き起こった釣り欲。最近人の釣果を見ては夕まずめだけでも行こうかなと思い、今回初めて行くサーフへ直行。
いずれはオオニベ釣りたいがために、先日改良した安いメタルバイブの試運転(?)も兼ねて釣り開始。数投目でなかなか良いアタリがありじっくり巻いて来る。…
テスト勉強の最中に、突如として沸き起こった釣り欲。最近人の釣果を見ては夕まずめだけでも行こうかなと思い、今回初めて行くサーフへ直行。
いずれはオオニベ釣りたいがために、先日改良した安いメタルバイブの試運転(?)も兼ねて釣り開始。数投目でなかなか良いアタリがありじっくり巻いて来る。…
- 2017年1月26日
- コメント(4)
最新のコメント