プロフィール
ヨシギ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ひげもぐら、夕グラ
- 河川、デイゲーム
- ナイトゲーム、河川
- ラインシステム
- PE
- ショックリーダー
- ラパラ
- シーバス
- チヌ
- VMC
- ラパラカップ
- ストーム、STORM、Rapala、ラパラ、ラピノヴァ
- オフ会
- ストームプレミアムシリーズ
- SX-ソフトバイブ
- オクタノヴァ8X
- カウントダウン
- ライトゲーム
- ラパラ、Rapala、ストーム、STORM
- バチ抜け
- マックスラップロングレンジミノー
- ソーランミノー95F
- フラットラップ
- CDA、カウントダウンアバシ
- 五目シリーズ
- メバル・カサゴ
- ライトゲーム
- デイゲーム
- 岸ジギ
- 黒鯛
- ニコ生
- Mリグ
- サンダージグ、五目ジグ、五目スプーンジグ、メタルジグ
- ラピノヴァX
- 干潟
- マックスラップ
- ソーランリップレスミノー
- シャドウラップ
- 五目ソフト
- ヒイカ、ツツイカ
- 五目ジグヘッドエギ
- ラピズムX
- カウントダウンアバシリップレス、CDAL
- フラッタースティックマッドフラッシュ
- カウントダウンアバシ CDA5
- テツジン
- CD7
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:115
- 総アクセス数:327016
QRコード
ZetaDrive78でデイゲーム河川!
- ジャンル:釣行記
私の勤務はGWでも通常シフトなので、もちろん連休は無し。
毎年GW終わってからゆっくりと平日昼間に釣行するのが楽しみであるんですが、今年はGW明け1週間休み無し(笑)
仕事がある事はすごくありがたい事ですが。。。
^^;
そんなこんなで(笑)、勤務明けにデイゲームで河川に行ってきました!
港湾での岸ジギやキワ攻めも…
毎年GW終わってからゆっくりと平日昼間に釣行するのが楽しみであるんですが、今年はGW明け1週間休み無し(笑)
仕事がある事はすごくありがたい事ですが。。。
^^;
そんなこんなで(笑)、勤務明けにデイゲームで河川に行ってきました!
港湾での岸ジギやキワ攻めも…
- 2013年5月13日
- コメント(17)
ひげもぐら 5月夕グラ&DRAGGER.D.C Zeta Drive78!
- ジャンル:釣行記
GWも終盤。。。
私はカレンダーの休日とは関係ない仕事ですが、皆さんは連休を楽しまれたでしょうか^^
ここのところ仕事等々、忙しさにかまけてあまり満足に釣行できていませんでしたが、
雑誌SALTY!の企画、
「夕マズメグランプリ」。。。夕グラ!
チームひげもぐら、今月も参加して参りました!
今回はなんと、チーム4名全員安打達成…
私はカレンダーの休日とは関係ない仕事ですが、皆さんは連休を楽しまれたでしょうか^^
ここのところ仕事等々、忙しさにかまけてあまり満足に釣行できていませんでしたが、
雑誌SALTY!の企画、
「夕マズメグランプリ」。。。夕グラ!
チームひげもぐら、今月も参加して参りました!
今回はなんと、チーム4名全員安打達成…
- 2013年5月5日
- コメント(17)
負のオーラ全開で。。。
- ジャンル:釣行記
負のオーラ全開。。。
私は数ヶ月か年に一度くらい、こんな時期がやってきます。
若潮や前中潮で夕方ソコリ、暗くなってから上げっぱな。。。
こんな潮周りの日が好きで、決まって河川に浸かりに行くのですが、
先日雨後の週明けに浸かりに行った日のこと。
明るいうちにエントリーし、まずはミノーで表層から。。。
ルアーがドリフトして下流…
私は数ヶ月か年に一度くらい、こんな時期がやってきます。
若潮や前中潮で夕方ソコリ、暗くなってから上げっぱな。。。
こんな潮周りの日が好きで、決まって河川に浸かりに行くのですが、
先日雨後の週明けに浸かりに行った日のこと。
明るいうちにエントリーし、まずはミノーで表層から。。。
ルアーがドリフトして下流…
- 2013年4月23日
- コメント(19)
ポイント開拓!
- ジャンル:釣行記
気がつけば、4月ももう半分以上終わってしまってGWの足音が。。。
ここ最近はポイント開拓。。。
とまではいきませんが、ちょこちょこと今までに行ったことがない場所の調査に行ってます♪
明暗とストラクチャーが絡むポイントで。。。
メバル用のワーム(笑)
他にも。。。
こんな娘や。。。
こんな娘。。。
こんな娘に遊んでもらってます^^…
ここ最近はポイント開拓。。。
とまではいきませんが、ちょこちょこと今までに行ったことがない場所の調査に行ってます♪
明暗とストラクチャーが絡むポイントで。。。
メバル用のワーム(笑)
他にも。。。
こんな娘や。。。
こんな娘。。。
こんな娘に遊んでもらってます^^…
- 2013年4月19日
- コメント(17)
デイ河川、岸ジギ&ナイトゲーム
- ジャンル:釣行記
暖かかったり、急に寒くなったり。。。
仕事も忙しく疲れが溜まっているところに、気温の変化が激しくて体調崩しがちなヨシギADです
^^;
先日の降った雨。
ちょうど雨後に出撃できるタイミングだったので河川に行ってきました!
濁りも良い感じで入っており、これは期待大!
と思いきや。。。
唯一遊んでくれたのは。。。
フ…
仕事も忙しく疲れが溜まっているところに、気温の変化が激しくて体調崩しがちなヨシギADです
^^;
先日の降った雨。
ちょうど雨後に出撃できるタイミングだったので河川に行ってきました!
濁りも良い感じで入っており、これは期待大!
と思いきや。。。
唯一遊んでくれたのは。。。
フ…
- 2013年4月11日
- コメント(15)
干潟&港湾、そして河川!
- ジャンル:釣行記
気がつけばもう4月、新年度ですね♪
先日、りょう君と久しぶりに干潟の散歩に行ってきました!
流れとスリットを探しながら、下げ一杯まで撃ちましたが。。。
ホントに散歩だけになってしまいました
(笑)
りょう君はLONGINの新ルアー、フランキーで1本キャッチしてました^^
流石でっす!
翌日、一人で港湾部の様子見に行ってきましたが…
先日、りょう君と久しぶりに干潟の散歩に行ってきました!
流れとスリットを探しながら、下げ一杯まで撃ちましたが。。。
ホントに散歩だけになってしまいました
(笑)
りょう君はLONGINの新ルアー、フランキーで1本キャッチしてました^^
流石でっす!
翌日、一人で港湾部の様子見に行ってきましたが…
- 2013年4月2日
- コメント(18)
久しぶりのナイト河川!
- ジャンル:釣行記
フィッシングショーの翌日、久しぶりにナイトゲームで河川に行ってきました♪
ベイトの姿も確認できて良い雰囲気です♪
潮位が高いうちは流れが散漫な感じでしたが、潮位が下がるにつれて徐々に流れが集約して、
早々に奥のブレイクでヒット!!
がバラシ。。。
次に手前のブレイクを意識してルアーをドリフトさせて。。。
ゴン!!
LONGIN プレックス
そして…
ベイトの姿も確認できて良い雰囲気です♪
潮位が高いうちは流れが散漫な感じでしたが、潮位が下がるにつれて徐々に流れが集約して、
早々に奥のブレイクでヒット!!
がバラシ。。。
次に手前のブレイクを意識してルアーをドリフトさせて。。。
ゴン!!
LONGIN プレックス
そして…
- 2013年3月27日
- コメント(16)
ラパラな賞品と港湾部釣行
- ジャンル:釣行記
先日まで開催されていたラパラカップのラッキーセブン賞の賞品がとどきました^^
ラパラ ラピノバXマルチゲーム!
ヨッシーさん、ラパラジャパン様、
どうもありがとうございます!!
早速使わせて頂きます^^
ソル友の皆さんも愛用者の方が多いと思いますが、私も愛用者の一人です♪
トラブルも少なく、耐久性も良い、更にお手頃価格!
とても使いやすい…
ラパラ ラピノバXマルチゲーム!
ヨッシーさん、ラパラジャパン様、
どうもありがとうございます!!
早速使わせて頂きます^^
ソル友の皆さんも愛用者の方が多いと思いますが、私も愛用者の一人です♪
トラブルも少なく、耐久性も良い、更にお手頃価格!
とても使いやすい…
- 2013年3月17日
- コメント(13)
デイゲーム河川!
- ジャンル:釣行記
南よりの風向きな日が増え、日に日に春らしくなってきましたね♪
暖かいのは嬉しいですが、花粉症がしんどいヨシギADです^^
そんな春の陽気の中、デイゲームで河川に行ってきました♪
ベイトの姿も、座布団エイの姿も確認できテンションが上がります
(笑)
潮周りが良くなく、流れが緩い感じでしたが、少しでも流れが効けばシーバスの活性も…
暖かいのは嬉しいですが、花粉症がしんどいヨシギADです^^
そんな春の陽気の中、デイゲームで河川に行ってきました♪
ベイトの姿も、座布団エイの姿も確認できテンションが上がります
(笑)
潮周りが良くなく、流れが緩い感じでしたが、少しでも流れが効けばシーバスの活性も…
- 2013年3月12日
- コメント(15)
激熱なラパラカップ
- ジャンル:釣行記
1ヶ月に渡って開催されたラパラカップ開幕戦。。。
私も参加させて頂きました^^
ちょうど時期的に私の通うホームエリアはハイシーズン!
数箇所のポイントを調査し、一番数を出せそうな河川に通いこみました。
1ヶ月間1つのポイントに通いこんだことで新たに発見できたこと、勉強になったこともあり、個人的には収穫のあった釣行となりま…
私も参加させて頂きました^^
ちょうど時期的に私の通うホームエリアはハイシーズン!
数箇所のポイントを調査し、一番数を出せそうな河川に通いこみました。
1ヶ月間1つのポイントに通いこんだことで新たに発見できたこと、勉強になったこともあり、個人的には収穫のあった釣行となりま…
- 2013年3月6日
- コメント(15)
最新のコメント