10/12 旧江戸川

この日は時間も無く約1時間ほど空いたので短期決戦に行ってきた。
ポイントは好調なポイントをハズシ、新規パターンやポイントの開拓メイン。
やや上流の明暗以外のポイントをウェーディング、ブレイクラインやハードボトムのシャローが交わるスポットでの釣り。
まずはボイルも無いので、やや表層系のナイトレイド97Fか…

続きを読む

10/8 旧江戸川

ようやく気温も秋めいて来て、好釣果の続いている旧江戸川
グッドコンディションのシーバスを求めポイントへ!!
当日は北風が強く下げの流れと同調すればいい感じ?になるかと水面を観察しながら準備。
風でできた水面のざわつきの中に時折出るベイトが追われるざわめき。
水面より少し下のレンジのブチローリング+から…

続きを読む

10/5 旧江戸川

前日の豪雨、高活性になっていることを祈り旧江戸ウェーディング。
まだこのポイントには来ていないだろうが調査も兼ねての釣行。
潮位は下げ5分程、潮位に合わせ入水していく。
ブレイクラインとハードボトムのシャローをまずは狙う為、先行はナイトレイド97Fから開始。
アップにキャスト、ラインスラッグを取りなが…

続きを読む

10/2旧江戸川

今回も時間が無いのに浸かりたい症候群のわたくし。
満潮から入れるポイントで入水するも…
勿論ホゲリ笑
やっぱり潮位が低い方がいいですね笑
30分程の釣行でしたが、良い感じのヒントもあり有意義な釣りでした。
当日の使用タックル
ロッド
ティムコ ジャンピングジャック【レンジドリフト810】プロト
リール
ダイワ…

続きを読む

10/1 旧江戸川

今回は時間も無く、釣れているポイントをはずしウェーディング
ピンポイントのハードボトム付近に向かうと、水面ではイナッコが逃げ惑い、捕食するシーバスの水面爆発も見える。
まずは表層からブーツ90、ナイトレイド97Fで広範囲を狙うが反応なし
ここで最新兵器、アストレイアを使用してみる。
アップにキャスト、…

続きを読む

9/29 旧江戸川

今回はローカル大会のSSICに参加してきました。
開始時刻が干潮間際と言うこともあり、珍しくウェーディングスタイル。
ポイントへ行くと一番入りたいポイントでは先行者がいたので、少しずれた箇所に入水。
まずは表層狙い、ブーツ90から開始!!
と!!1キャスト目で水面爆発!!
シーバスはいると手堅くプレック…

続きを読む

9/21 荒川

今回は荒川ウェーディング
一体荒川でウェーディングをするのは何年ぶりだろうか・・・笑
前日ご一緒した佐藤君と合流しポイントへ!!
そこにはSUGIさん、魚屋ムネさん。
しかも着いた時にSUGIさんが入水前に釣っている!!
流石です!!
潮位が下がるまで少しオカッパリ。
まずは表層系のブーツ90で狙うと・・…

続きを読む

9/20 荒川

今回は初のコラボ釣行!!
ラパラテスターの佐藤君とご一緒。
自分がポイントに着いた頃にはもう釣っていて流石ローカル!!
ではと自分もさっそく開始。
まずは表層から狙う為、ブーツ90からスタート。
上流側にエントリーできず下流側から明暗の奥にキャスト
流れより微妙に早く巻くとすぐに反応!!
そして周囲では多…

続きを読む

最新号ソルティーにて

レンジドリフトの特集を再度して頂きました!!
今回は前回のおさらいと
そるTVでの動画解説もあり!!
そるTVではただ今開発中のティムコ【レンジドリフト】の解説もしてます!!
動画はソルティー誌面でのQRコードを読みとるとジャンプできますので、ぜひお買い求めいただけると幸いです。
そのほか、ワームで釣る…

続きを読む

9/14 旧江戸川

前回のシーバスボイルに気を良くし、再度同じポイントに釣行。
今回も兄弟アングラー兄さんと合流しさっそく開始。
夕マズメになり、やはりシーバスのボイル&逃げ惑うイナッコ。
前回のパターンであるイナッコのレンジの下を狙うイメージでCD-7からスタート。
流れに乗せ中層ドリフトさせる釣り。
時折レバーブレーキ…

続きを読む