プロフィール
RYOGA
岩手県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:213712
QRコード
ちょっくら
- ジャンル:釣行記
- (ロックフィッシュ )
物置台作りました。
15センチを持ち上げるのは辛いので
ちょっくら
湾内
風裏で穏やか
ロックの反応なし
湾外
14m~19mの繰り返し
うねってます。
即
撤収
Android携帯からの投稿
15センチを持ち上げるのは辛いので
ちょっくら
湾内
風裏で穏やか
ロックの反応なし
湾外
14m~19mの繰り返し
うねってます。
即
撤収
Android携帯からの投稿
- 2016年4月20日
- コメント(0)
親方様遊び
- ジャンル:釣行記
- (その他)
日曜日は爆風の情報で
出撃中止
24時上がりで
親方様遊び
この釣りキャストしません!
岸壁にヘバリついてる
親方様の口元で
チョンチョン
するだけ
今度の休みも雨予報
なんだかなぁ~
Android携帯からの投稿
出撃中止
24時上がりで
親方様遊び
この釣りキャストしません!
岸壁にヘバリついてる
親方様の口元で
チョンチョン
するだけ
今度の休みも雨予報
なんだかなぁ~
Android携帯からの投稿
- 2016年4月12日
- コメント(0)
ウェイト外し
- ジャンル:日記/一般
- (ボート)
この頃ちょくちょく見えてる
ミンコタくん2号
シャフトが長いのでウェイト外しました
土嚢3個
ミンコタくん1号より25.4cm長いので
大丈夫じゃないかと
試しに
ミンコタくん1号は凪かロック時に限定?
燃費も良くなるしスピードアップも
見にくいけど2~3センチ上がった?
明日、朝帰りなんで波・風・体調良ければ…
ミンコタくん2号
シャフトが長いのでウェイト外しました
土嚢3個
ミンコタくん1号より25.4cm長いので
大丈夫じゃないかと
試しに
ミンコタくん1号は凪かロック時に限定?
燃費も良くなるしスピードアップも
見にくいけど2~3センチ上がった?
明日、朝帰りなんで波・風・体調良ければ…
- 2016年4月9日
- コメント(0)
どーなんでしょ?
- ジャンル:日記/一般
- (ボート)
バッテリーを注文しました。
今使ってるのは
ACデルコのボイジャー
今回は
ACデルコ等のOEM生産を手がけるデルコア社のPBラベル製品です
ボート、マリン用途やサブバッテリーとしての電源供給用途等に最適設計されています
当然のごとくその性能、品質はACデルコ・ボ イジャーシリーズと同等です。
価格面でも有利に設…
今使ってるのは
ACデルコのボイジャー
今回は
ACデルコ等のOEM生産を手がけるデルコア社のPBラベル製品です
ボート、マリン用途やサブバッテリーとしての電源供給用途等に最適設計されています
当然のごとくその性能、品質はACデルコ・ボ イジャーシリーズと同等です。
価格面でも有利に設…
- 2016年4月4日
- コメント(0)
あんまり必要性が感じない
試しに今年から始めようと
初売りに購入した
渓流用ベイト
渓流にベイトロッドは必要性を感じなかったので
購入しなかったのですが
半額だったって理由で購入
サンダルでのお手軽フィッシング
寒くて手が動かない
3本で
終了
出番は少ないと思います
Android携帯からの投稿
初売りに購入した
渓流用ベイト
渓流にベイトロッドは必要性を感じなかったので
購入しなかったのですが
半額だったって理由で購入
サンダルでのお手軽フィッシング
寒くて手が動かない
3本で
終了
出番は少ないと思います
Android携帯からの投稿
- 2016年4月3日
- コメント(0)
初川
- ジャンル:釣行記
- (ヤマメ)
朝、起きると
靄と雨
まぁ今日は出撃中止だったので
船外機、冷却水路洗浄とキャビンの屋根のウンコ取り
イサダ入りウンコは手強い
染みになってます
作業を終え
川に
やっぱ日曜日なんで人が多い
奥の川にまで人が
去年のポイントにも
足跡が
小さくても川魚の顔が見たいので
開始
ウェダー持って行ったけど
長靴
お手軽…
靄と雨
まぁ今日は出撃中止だったので
船外機、冷却水路洗浄とキャビンの屋根のウンコ取り
イサダ入りウンコは手強い
染みになってます
作業を終え
川に
やっぱ日曜日なんで人が多い
奥の川にまで人が
去年のポイントにも
足跡が
小さくても川魚の顔が見たいので
開始
ウェダー持って行ったけど
長靴
お手軽…
- 2016年3月6日
- コメント(0)
最新のコメント