プロフィール
ヤンゾー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:271
- 昨日のアクセス:136
- 総アクセス数:643848
QRコード
マゴチ後のパタパタQ釣果。
- ジャンル:釣行記
先日のマゴチのあと
更なる追加を狙うがノーフィッシュ。。
そしてここでエギングを真面目に。
目の前には新子が。
しかし極小。
2.5号のエギまでだしましたが
一瞬の反応のあと
ピューとどっかへ。
ん~やはり沖を狙おう。
アオリーQエース、マグキャスト
そしてパタパタQのローテーションで狙っていく。
狙いとしては沖を回…
更なる追加を狙うがノーフィッシュ。。
そしてここでエギングを真面目に。
目の前には新子が。
しかし極小。
2.5号のエギまでだしましたが
一瞬の反応のあと
ピューとどっかへ。
ん~やはり沖を狙おう。
アオリーQエース、マグキャスト
そしてパタパタQのローテーションで狙っていく。
狙いとしては沖を回…
- 2015年9月27日
- コメント(1)
リブレ入魂!アーバンサイドマゴチ捕獲!
- ジャンル:釣行記
ハンドルが届いた三日後。
房総へ。
しかし天気というか海は…
台風20号によりうねり
さらに予報では豪雨。さらに風。
しまいには津波予報笑
なんて日だ!!笑
ヒラスズキはまだ釣れなそう。
どころか生死の危険性ありで辞め。
川の近くやサーフは川からの濁りが凄そうでやめ
これはエギングしかない。
ハンドル使える!笑
…
房総へ。
しかし天気というか海は…
台風20号によりうねり
さらに予報では豪雨。さらに風。
しまいには津波予報笑
なんて日だ!!笑
ヒラスズキはまだ釣れなそう。
どころか生死の危険性ありで辞め。
川の近くやサーフは川からの濁りが凄そうでやめ
これはエギングしかない。
ハンドル使える!笑
…
- 2015年9月23日
- コメント(1)
今年最後の沼津ショアジギ(仮)など
- ジャンル:釣行記
先日
今年最期の沼津へ。(仮)笑
時期的にどうか?
まずは海の状況的にどうか。
なんせ先日の
台風2連発の直後。
これはしんどいかなー。。
てな思いを胸にまずは漁港でナイトエギング。
沼津でエギングやってるといつも思いますが
深すぎ!!笑
いつも房総でエギングしてるみとしては
ボトムわかりませーん笑
ボトム取れ…
今年最期の沼津へ。(仮)笑
時期的にどうか?
まずは海の状況的にどうか。
なんせ先日の
台風2連発の直後。
これはしんどいかなー。。
てな思いを胸にまずは漁港でナイトエギング。
沼津でエギングやってるといつも思いますが
深すぎ!!笑
いつも房総でエギングしてるみとしては
ボトムわかりませーん笑
ボトム取れ…
- 2015年9月15日
- コメント(2)
デュエルパタパタQブログモニター
- ジャンル:釣行記
こんにちわ。
先日
家に帰ると荷物が。
この度デュエルさんの
パタパタQ。
エギングのブログモニターに当選しました!
ありがとうございます!
自分がモニターさせてもらうのは
3号2本と
2.5号1本。
元々
持ってるエギはほぼデュエルなんすけどね笑
不動のアオリーQエース
飛距離のEZーQマグキャスト
とほぼ、これしか持っ…
先日
家に帰ると荷物が。
この度デュエルさんの
パタパタQ。
エギングのブログモニターに当選しました!
ありがとうございます!
自分がモニターさせてもらうのは
3号2本と
2.5号1本。
元々
持ってるエギはほぼデュエルなんすけどね笑
不動のアオリーQエース
飛距離のEZーQマグキャスト
とほぼ、これしか持っ…
- 2015年9月7日
- コメント(1)
沼津ショアジギ&岸ハタ
- ジャンル:釣行記
先日も沼津へ。
台風直後というか
ドンピシャというか…。
ただ方向がちがかったので
行ってみた。
でたときはパラパラの雨でいけるか?
って感じでしたが
御殿場を越えると
まぁ案の定
どしゃ降り笑
一時間に8ミリの雨。
これはムリ笑
時刻は3時半過ぎでしたが
さすがにムリなので車で爆睡。
結果起きたのは6時半笑
ただ雨…
台風直後というか
ドンピシャというか…。
ただ方向がちがかったので
行ってみた。
でたときはパラパラの雨でいけるか?
って感じでしたが
御殿場を越えると
まぁ案の定
どしゃ降り笑
一時間に8ミリの雨。
これはムリ笑
時刻は3時半過ぎでしたが
さすがにムリなので車で爆睡。
結果起きたのは6時半笑
ただ雨…
- 2015年8月28日
- コメント(1)
沼津ショアジギ爆
- ジャンル:釣行記
先日
ショアジギ青物狙いで沼津へ。
とりあえず夜中に着き
エギングしに漁港へ。
2時間弱無反応。
ん~いい雰囲気なんだけど。
なかなか甘くない。
そして移動。
本命ショアジギのポイントへ。
4時過ぎごろ着いたが
先行者多数。。
おっ!
今回は釣れてるのか?
かなりの車の数に期待しながら
焦りながら笑
あと30分遅れ…
ショアジギ青物狙いで沼津へ。
とりあえず夜中に着き
エギングしに漁港へ。
2時間弱無反応。
ん~いい雰囲気なんだけど。
なかなか甘くない。
そして移動。
本命ショアジギのポイントへ。
4時過ぎごろ着いたが
先行者多数。。
おっ!
今回は釣れてるのか?
かなりの車の数に期待しながら
焦りながら笑
あと30分遅れ…
- 2015年8月24日
- コメント(2)
青森釣行その②渓流
- ジャンル:釣行記
青森釣行の続きです。
というか渓流編です。
今年は渇水で水がなく
なかなか渋そうでした。
しかしそこは青森クオリティ。
やはり裏切りません。
それでもいつもに比べるとかなりシブめ。
見切るのが早く
手前は追わない。
去年はパニッシュで目の前までチェイスや
目の前でトップにボシュ!!
みたいなのがたくさんありま…
というか渓流編です。
今年は渇水で水がなく
なかなか渋そうでした。
しかしそこは青森クオリティ。
やはり裏切りません。
それでもいつもに比べるとかなりシブめ。
見切るのが早く
手前は追わない。
去年はパニッシュで目の前までチェイスや
目の前でトップにボシュ!!
みたいなのがたくさんありま…
- 2015年8月16日
- コメント(1)
青森釣行その①
- ジャンル:釣行記
先日
毎年恒例の
お盆で母の実家である青森に
帰省というなの釣り三昧へ。
今年は気合いを入れて道具を揃え
準備は万端!
そしていざ!
…
…
車で走ること…
11時間笑
やっとこさ着いた。
今年は渋滞もなく
かなりスムーズに行けました。
荷物を下ろし
準備開始。
プランは
朝 渓流
昼 ご飯で家へ。
昼過ぎ 渓流
…
毎年恒例の
お盆で母の実家である青森に
帰省というなの釣り三昧へ。
今年は気合いを入れて道具を揃え
準備は万端!
そしていざ!
…
…
車で走ること…
11時間笑
やっとこさ着いた。
今年は渋滞もなく
かなりスムーズに行けました。
荷物を下ろし
準備開始。
プランは
朝 渓流
昼 ご飯で家へ。
昼過ぎ 渓流
…
- 2015年8月15日
- コメント(2)
やっときたぜー青いのと黄色いの!!
- ジャンル:釣行記
先日
前回のリベンジをすべく
ショアジギの為に砂利浜サーフへ。
最近はひたすら246で行くんですが
夜中は早いですね!
そんなこんなで
薄暗いうちからポイントへ。
そしてここで異変に気づく。
夏休みなのに人少ないな。
意外と波、そして向かい風がきつい。
それが原因?
明るくなり始めて原因解明。
ゴミが多い。
前回…
前回のリベンジをすべく
ショアジギの為に砂利浜サーフへ。
最近はひたすら246で行くんですが
夜中は早いですね!
そんなこんなで
薄暗いうちからポイントへ。
そしてここで異変に気づく。
夏休みなのに人少ないな。
意外と波、そして向かい風がきつい。
それが原因?
明るくなり始めて原因解明。
ゴミが多い。
前回…
- 2015年7月24日
- コメント(3)
今年もきたしゃくりっぱなしの夏!
- ジャンル:釣行記
先日
沼津へ。
今年もきたしゃくりっぱなしの夏が!
なんだかんだでこの釣り
大好きです笑
海からジグをフルキャストする快感!
なんせ服装が楽笑
しかしこの日は
激シブ。。。
まわりを見てもいくらも上がってません。
マズメに相方がサバ1本。
そして自分は2バラシ。。
この日はマンビカとセブンセンスの
2本態勢でし…
沼津へ。
今年もきたしゃくりっぱなしの夏が!
なんだかんだでこの釣り
大好きです笑
海からジグをフルキャストする快感!
なんせ服装が楽笑
しかしこの日は
激シブ。。。
まわりを見てもいくらも上がってません。
マズメに相方がサバ1本。
そして自分は2バラシ。。
この日はマンビカとセブンセンスの
2本態勢でし…
- 2015年7月17日
- コメント(2)
最新のコメント