プロフィール

ヤマシタスタッフ

神奈川県

プロフィール詳細

oficcialfacebook_fimo.jpg

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:125
  • 昨日のアクセス:182
  • 総アクセス数:1152193

QRコード

今晩のネタはっ

皆さん、こんばんは!
本日は企画・開発合同で、横浜オフィスに集結しての『しゃべりば』と呼ばれるミーティングです。
ミーティングと言っても堅苦しい打ち合わせではなく、膝をつき合わせて日頃の釣りやタックル、メソッド等の話をワイワイがやがや話し合うという、ベシャリの場といった意味の会です。
決して飲んで食べ…

続きを読む

会社のそばにも癒しが・・・

皆さんこんにちは!!
GWの後半には家族サービスを!
ということで・・・
ヤマシタの本社・工場のすぐ近くある
「久里浜 花の国」というフラワーパークに行ってきました。
 
いつも通っている道なのですが、連休になると会社の前は駐車待ちの車で大渋滞。。。
さすが観光地!!
そんなGWですが、人ごみが嫌いな僕も楽し…

続きを読む

アオリコミュニティ

 みなさんはじめまして
商品企画Gの新入社員のきょうへいです。
みなさんGWはいかがでしたか
私は、ほぼ毎日アオリイカとシーバスをねらって釣り場に行きましたが、アオリイカ一杯だけでした
お見苦しい写真ですが、私もさっそく投稿しました
もっと修行します
みなさんエギングでの釣果はぜひエギ王コミュニティにご投稿…

続きを読む

マイスターズアカデミア!

みなさん、GWの釣果はいかがでしょうか?
エギングで釣果を得られた方は、
エギ王 コミュニティー
https://egio-com.com/index.php
「エギ王 コミュニティー」へご投稿をよろしくお願いします!
残念ながら釣果が得られなかった方は・・・
ぜひ「マイスターズアカデミア」をご覧になってみてください!
第一回目は、
フィ…

続きを読む

GWどうですか?

皆さん、こんばんは!
GWも後半戦、良い釣りを楽しんでいますか?
こちらは先日の当社スタッフのボートエギングの情報に乗っかり、追記情報!どうしてもデカイカ狙いの意識と、『エギ王 GX』にて釣りたい気持ちは高いのですが、つい浮気して潮の笹濁り度合い、活性からするとコイツかなって感じでドンっ
って感じで、『…

続きを読む

春のイカ釣り(船編)

こんばんは!
GW 初日の本日は・・・
楽しみにしていたマルイカ釣りへ行ってきました!
今回はイカ釣り初めての4人と一緒に、外房にプチ遠征♪
初めてのイカ釣り講座(河野編)にて
「投入方法、誘い方、取り込み方」などをレクチャーしていると・・・
開始早々からみんな爆ノリモードに突入!
チビイカ5
http://www.yama…

続きを読む

オリジナルカラーコンテスト

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは!
デザインGの上田氏です!
「エギ王オリジナルカラーコンテスト2013」
続々とご応募来ております!!ありがとうございます!!
 
応募締め切り迫る!5/7!!
GWなんも予定ねぇよ・・・って言う私のような方!!w
 
自宅で塗り絵しませんか!?w
こんな色で釣ってみたい!((o(´∀`)o))ワクワクするカラー!

続きを読む

本日のアクション

皆さん、こんばんは!
本日は企画スタッフ数人で、当社の横須賀本社に来ています。
横須賀本社には製造部と研究開発があるので、皆さんの未来の釣果をアップするためのチャレンジしている現状を見たり、まだまだ情報を出せない新製品の進捗を確認したりしています。
実は昨晩、出撃してしまいまして…
ネタ的にはMariaなの…

続きを読む

GXジャイアント速報!

今日は祝日! みどりの日!
おまけに絶好の釣り日和!
・・・ですが
・・・ヤマシタスタッフは横浜オフィスで仕事をしています... (ノ_・。)
パソコンとにらめっこをしている最中・・・メールの着信が!!
「エギ王 GX」でジャイアントGETのメール!!
メールを開くと・・・
・・・
ジャ~ン!!
↑ 船アオリにて、エギ王 GX …

続きを読む

エンジョイエギング!

GW! みなさんいかがお過ごしでしょうか?
横浜は、風はあるものの日中は半袖でも過ごせるくらいの過ごしやすい気候です!
先週前半は、下がり気味だった水温も上昇!
アオリイカの気配も濃厚に!
「エギ王 GX」での釣果報告も入ってきています!
↑ エギ王 GX 4.5 S01 カジメブラウン! ↑
http://www.youtube.com/watch?v=…

続きを読む