あれから・・・

  • ジャンル:日記/一般
どうもっす!
ランカーゲットしてから、なんか燃え尽き症候群を発症してしまったようです。
あの翌々日?にソル友のヤスくんが77㎝のナイスコンディションを釣り上げ、その日の別ポイントで仲間の総帥が91㎝を釣り上げている。
とってもスゲーことだし、自分の中でもかなりモンモンとしている。
仲間がゲットして嬉し…

続きを読む

ランカーゲットの続きッス

  • ジャンル:釣行記
いや~危うく子供達と一緒にオちるとこでした。
さて、前置きが長すぎたのもありますし
初公開 出血大サービス バンチョーの素顔!
じゃなくランカーシーバス!
シーバス 90㎝ ナバロン150
尻尾の上側なら91ぐらいだったけどキリがいいんで90っす!
釣行内容はすんませんが仲間のブログ ショアバトラーズを…

続きを読む

リベンジ達成! ランカーゲット! 

  • ジャンル:釣行記
10月に入ってからほぼ毎日 仕事をし子供達と遊び、夜な夜な寝る間を惜しんで釣行にいそしんでいた。
ある意味、義務化されたこの釣行。 皆さんから見ればたかが遊びなのにと思われるかもしれないが、自分には目標があった。
自分のホームは浜名湖がメインだが、秋には河川で週末をすごすことを毎年決めていた。
しかし…

続きを読む

なんでよ!

  • ジャンル:釣行記
おはようございます。
昨晩と言うか今日の2時まで打ってしまった。
結論 釣れました。
しかし、なんで?そんなん?やめてくれ!な感じの釣果でしたよ。
昨夜、子供達を寝かしつけ9時ころに入水開始。
増水も落ち着き久しぶりの総帥ポイント。
かなり期待して到着するも多少影響が残っている様子。
これはまだまだ増水パ…

続きを読む

届いたよ

  • ジャンル:釣り具インプレ
連日の釣行でかなりストレスを感じるものが1つだけ耐えきれなかった。
それは、長年愛用してきた某メーカーのプライヤーだが、ステンレス素材で錆に強い?ので喰いついたがついに臨終の域に達してきた。
さすがに海水に浸かり5年も使用してくればガタは来る。
錆だらけなんで週一で真水洗浄してCRCを吹き付ける。
そうし…

続きを読む

いまだに達成できず

  • ジャンル:釣行記
気候も秋らしくなり魚にもかなり相手してもらっているんですが、なかなかゲットできず、バラシ癖多発でした。
どうも今年はベイトサイズが小さいらしく?10㎝~12㎝では反応なく
13~15㎝には反応がイイ?
なんで?実際に10㎝の真っ黒落ちアユの目撃証言もあり、すでに孵化した稚魚も外海に向け下っていると話を…

続きを読む

ちょいリベンジ

  • ジャンル:釣行記
先日 仲間の総帥と入水したポイントにシングルサイレント釣行。
さすがにこのポイントは一人だと寂しい。
シャローエリアにポイントを絞り、ストラクチャーでヨレてるとこを引いてくるとイイサイズがヒット!
しかし、ストラクチャーを躱そうとして横に走らせたら動かなくなってしまった。
あとあと確認するとやっぱり見…

続きを読む

試験終了と逃がした魚は・・・

  • ジャンル:釣行記
久しぶりに釣果報告
全然釣行に行ってなかった為、試験終了後そのままポイントに直行!
仲間(総帥)と合流して絶好調ポイントまで水の中を歩く歩く(汗)
とりあえず、自分は合流の瀬尻を狙うも地形変化の為、手前の川の流れがド緩くメリハリがありすぎてあんまりヨレないしベイトが戯れている?
そんな状況でボイル無し…

続きを読む

すごく眠い

  • ジャンル:釣行記
昨日も行ってしまいました。
仕事があるにも関わらず、ついつい
またもや同じ3人ヤスくん、ツナくんでいつもの場所に・・・
それからすぐに自分にヒット!
 
シーバス64㎝ 145SLD-F
SLDイイ仕事してくれるから大好きですね
この後3人ともバイトあるけどノせきれずで終了です。
4:00にアガリ、5:00…

続きを読む

またもや奇形

  • ジャンル:釣行記
昨夜、ソル友のヤスくんとお連れさんのツナくんと行ってきました。
最初のポイントはベイトは居るが魚っけ無く次のポイントへ
そこでは水位が低すぎ自分とヤスくんはトーク中
そこでツナくんが絵に描いたような劇的シーンのトップで75㎝
それから、仲間のシモ総帥が登場し場所移動
最初のポイントの上げ狙いでゲット
シ…

続きを読む