プロフィール
徳島@岡Q
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:87
- 昨日のアクセス:136
- 総アクセス数:873746
QRコード
仕事帰りに・・・。
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
現在(6/11)、夕マヅメ釣行中。
未明から雨がつつぎ。 ちょっと増水気味 と言うことで "近所河口へ" もちろん、仕事帰りに・・・。
とりあえず"ザブラシステムミノー11F" キャストするが反応無し 時間だけが過ぎていきます。 そうしていると。 単発のボイル、発生 バタバタっと 40アップ セイゴ 2匹 ゲット そのあ…
未明から雨がつつぎ。 ちょっと増水気味 と言うことで "近所河口へ" もちろん、仕事帰りに・・・。
とりあえず"ザブラシステムミノー11F" キャストするが反応無し 時間だけが過ぎていきます。 そうしていると。 単発のボイル、発生 バタバタっと 40アップ セイゴ 2匹 ゲット そのあ…
- 2011年6月12日
- コメント(8)
渡船で・・・。
現在(6/10)、渡船の上。 先日、 "わんぱくおやぢさんのログ" で 誘っていただいて、 (わんぱくおやぢさん・kamikazeさん、島幹冶等と) 福村沖磯(尺メバルの園)へ渡船で進行中 昔(5年くらい)、ふかせ釣り(グレ釣り)以来の久しぶりの沖磯 また、福村は初めてなので少し緊張気味です。 今回、上がった磯は 丸島のキモン(私だ…
- 2011年6月11日
- コメント(8)
徳島のラーメンパトロール③・・・・。
- ジャンル:日記/一般
- (ラーメン)
"釣りじゃなく"徳島のラーメンです。 "ラーメンパトロール"3回目。 徳島県内では、けっこう有名店 店舗名: 中華そば 猪虎(いのこ) 場所: 徳島県小松島市金磯町字土手町37-2 【自己評価】スープ :★★★★☆麺 :★★★★☆価格 :★★★☆☆メニュー構成 :★★☆☆☆客…
- 2011年6月9日
- コメント(8)
小さい・・・。
- ジャンル:釣行記
- (ヒラスズキ)
現在(6/7)、朝マヅメ釣行中。 先日の日曜にも調査(釣行)出かけたのですが・・。 ちょっと出遅れ気味&アングラー多数 と言うことで"平日朝練" 今回は、県南の河口へ 河口の状態は、 はっきり言ってベタナギ。 濁り具合は"まあまあ"。 これから満ち込みの潮 まずは"ソルティクスの100 M:Ⅱ"(ポイント・オリジナル…
- 2011年6月7日
- コメント(9)
たぬきの公園・・・。
- ジャンル:日記/一般
- (家族)
"釣りじゃなくて" 家族の話です。 先日、小松島にある公園に行ってきました。 あの、『阿波のタヌキ合戦』や、ジブリの『平成狸合戦ぽんぽこ』 などのベースになった徳島に残るタヌキの民話があり、 その中の有名なタヌキの大将「金長たぬき」。 と言うことで"たぬきの公園"へ行ってきました。 まずは、 金長たぬ…
- 2011年6月4日
- コメント(8)
徳島のラーメンパトロール②・・・・。
- ジャンル:日記/一般
- (ラーメン)
"釣りじゃなく"徳島のラーメンです。 "ラーメンパトロール"2回目。 今回は仕事場の近場で 店舗名: 黒どて商店 英吉亭 場所:徳島県阿南市中大野町北傍示 【自己評価】スープ :★★☆☆☆麺 :★★★☆☆価格 :★★★★☆メニュー構成 :★★★☆☆客あしらい :★★★★☆総合評…
- 2011年6月1日
- コメント(7)
台風のあと・・・。
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
現在(5/30)、夕マヅメ釣行中。 先日の"台風のあと"なので河川が増水中。 大きい河川は、危険と判断 小河川の河口へ 河口の状態は、 程よい流れで、波も少し残っています。 濁り具合も"まあまあ"。 まずは、 "ザブラシステムミノー11F" キャストすること、5投目 出ました。 下から突き上げるようなバイト "小さい" けど、…
- 2011年5月30日
- コメント(3)
放流中・・・。
- ジャンル:日記/一般
台風2号の接近に伴い 四国地方も 大雨の予報 私の現場も "出水、暴風、大雨" に備えて・・・。 とりあえず、養生完了 今晩は、待機かも・・。(泣) 河川のダムも
"放流中"
釣行を計画されている方は、 無理せず、情報確認してからで・・。. tenki.jp β (天気予報・台風状況)
四国地方道路…
"放流中"
釣行を計画されている方は、 無理せず、情報確認してからで・・。. tenki.jp β (天気予報・台風状況)
四国地方道路…
- 2011年5月29日
- コメント(3)
小河川の水門で・・・。
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
現在(5/28)、朝マヅメ釣行中。 小雨が降っています。 先日と同じく 近所の"小河川の水門" 今日も水門が開いてましたが 魚(シーバス)は留守のようす。 仕方なく、その河川の河口へ移動 河口の状態は、 流れはいい感じ!! 如いて言えば、濁りがもう少し・・・。 ここも、居てないようす。 時間もないので、もう1箇所…
- 2011年5月29日
- コメント(7)
最新のコメント