プロフィール

たつじ

長崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2023年 5月 (2)

2023年 4月 (2)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (1)

2022年12月 (1)

2022年11月 (1)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (5)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (2)

2022年 1月 (3)

2021年12月 (2)

2021年11月 (2)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (2)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (8)

2021年 3月 (4)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (1)

2020年11月 (4)

2020年10月 (4)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (1)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (2)

2019年11月 (1)

2019年10月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (4)

2018年11月 (1)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (19)

2018年 6月 (8)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (10)

2018年 1月 (11)

2017年12月 (8)

2017年11月 (12)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (16)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (10)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (7)

2016年11月 (8)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (1)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (1)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (11)

2015年11月 (14)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (12)

2015年 6月 (13)

2015年 5月 (15)

2015年 4月 (13)

2015年 3月 (16)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (12)

2014年11月 (17)

2014年10月 (18)

2014年 9月 (11)

2014年 8月 (16)

2014年 7月 (12)

2014年 6月 (18)

2014年 5月 (7)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (14)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (17)

2013年11月 (2)

2013年10月 (7)

2013年 9月 (6)

2013年 8月 (15)

2013年 7月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:29
  • 昨日のアクセス:343
  • 総アクセス数:290138

QRコード

STAY HOME #5

  • ジャンル:日記/一般
念願だった自分で釣った鱸のTシャツ!ついに実現しました!
白Tシャツを1枚500円で仕入れ、うちのインクジェットプリンタで(インクもそのままでOK)、1枚120円のA4台紙に魚の画像を印刷、アイロンでTシャツに転写すればできあがり!
予想以上にいい感じに仕上がりました!
STAY HOMEじゃなかったら、あちこち出かけて、こん…

続きを読む

STAY HOME #4

  • ジャンル:日記/一般
雨の日のフックの交換は至福のとき♪
ワームもゆっくり時間をかけて慎重にまっすぐ刺します。
傷んでいるフックが少ないと物足りなかったりしますね。

続きを読む

STAY HOME #3

  • ジャンル:日記/一般
豆のひきの細かさ粗さで味がかわります。三日目にしてやっといい感じにいれることができました。
ずっと、ネスカフェゴールドブレンド派だったのに、、、これからはいろんな豆で楽しめそうです。

続きを読む

STAY HOME #2

  • ジャンル:日記/一般
玄関先の草花がかわいくてきれいでした。

続きを読む

STAY HOME #1

  • ジャンル:日記/一般
コーヒーを時間をかけていれてみました。
今日はすこし細かくひきすぎたようです。明日 再チャレンジ。

続きを読む

今はガマンですね

  • ジャンル:日記/一般
家族やら、会社やら、自分やら、コロナやらで、ずっと釣りに行けてなかったのですが、ゴールデンウィークも、ガマンです。
コロナがおさまったら、その間ノンプレッシャーだったフィールドはパラダイスになっているでしょう。それまで、ガマンします。

続きを読む

楽しみな面子

  • ジャンル:日記/一般
明日、時間が空いたので、行ってきます。

続きを読む

次戦のオーダー

  • ジャンル:日記/一般
昨日の経験をふまえて、次の釣行での近距離戦と遠距離戦のルアーをチョイスしてみました。
バラシを減らすためにトレブルフックのルアーを多く、ワームは口に入りやすいように短くカット、ジョイントルアーもやってみようとか、遠投できて水面直下を速く引ける新戦力とか、妄想するだけでテンション上がります。
遠距離戦…

続きを読む

今年十三回目

  • ジャンル:日記/一般
波はない予報でしたが、下見もかねて外海方面へ。
上下ラッシュガードに海パンとウェーディングシューズという出で立ちで、水の中をバシャバシャ進んで、岩に上がってはキャスト。
波がある日でもここは入れそう、今日の波でも薄くサラシができるし深さもある、という感じで、釣りをしつつも、色々見て回りました。
ある岩…

続きを読む

平鱸おいしい

  • ジャンル:日記/一般
58cmでしたが、とても肉厚だったので、私のドヘタな包丁さばきでも、大量の身が取れました。
昨日はお刺身で、今日はお刺身とムニエルで、いただきました。とても美味しかったです。
今は夫婦二人なので、まだまだあります。

続きを読む