プロフィール

たつじ

長崎県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2023年 7月 (5)

2023年 6月 (1)

2023年 5月 (2)

2023年 4月 (2)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (1)

2022年12月 (1)

2022年11月 (1)

2022年10月 (4)

2022年 9月 (4)

2022年 8月 (5)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (2)

2022年 1月 (3)

2021年12月 (2)

2021年11月 (2)

2021年10月 (6)

2021年 9月 (2)

2021年 8月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (3)

2021年 5月 (5)

2021年 4月 (8)

2021年 3月 (4)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (1)

2020年11月 (4)

2020年10月 (4)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (8)

2020年 4月 (1)

2020年 3月 (1)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (2)

2019年11月 (1)

2019年10月 (3)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (4)

2019年 2月 (3)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (4)

2018年11月 (1)

2018年10月 (3)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (19)

2018年 6月 (8)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (6)

2018年 3月 (4)

2018年 2月 (10)

2018年 1月 (11)

2017年12月 (8)

2017年11月 (12)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (10)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (16)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (10)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (7)

2016年11月 (8)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (1)

2016年 5月 (7)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (17)

2016年 2月 (1)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (11)

2015年11月 (14)

2015年10月 (14)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (10)

2015年 7月 (12)

2015年 6月 (13)

2015年 5月 (15)

2015年 4月 (13)

2015年 3月 (16)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (11)

2014年12月 (12)

2014年11月 (17)

2014年10月 (18)

2014年 9月 (11)

2014年 8月 (16)

2014年 7月 (12)

2014年 6月 (18)

2014年 5月 (7)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (14)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (17)

2013年11月 (2)

2013年10月 (7)

2013年 9月 (6)

2013年 8月 (15)

2013年 7月 (6)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:117
  • 総アクセス数:297473

QRコード

Queen Elizabeth

  • ジャンル:日記/一般
長崎に来てます。

続きを読む

どこに入るか

  • ジャンル:日記/一般
こーゆーときはやっぱり、一番実績のあるポイントですよね。
でも、そこは一人しか入れなくて、先行者がいると 他のポイントが離れてるんで、ダメージ大きいんですよねぇ。
まぁ 絶対空いてるポイントなんてないし、
どこも クルマ停めてから、崖降りたり、岩と砂地とゴロタを越えてく 地磯ばかりなんで、
ここは正攻法で…

続きを読む

いつ行くか

  • ジャンル:日記/一般
19日は下の子の誕生日、
20日は太宰府にお礼参り、
26日は上の子を空港まで見送り、
27日は犬をペットホテルに、
あいてるのは、21日かぁ、、、
朝まずめか、真っ昼間か、夜中か、、、
やっぱ、日の出から昼まで でしょうねぇ。
21日は中潮、日の出6:30、
満潮8:00、干潮14:00、
5:00に家を出て、
6:00から12:00まで 6時間…

続きを読む

スッキリしました

  • ジャンル:日記/一般
上の子の件が今日の夕方 スッキリ しました。
早くルアーを引きたいです。

続きを読む

釣り断ち三ヶ月

  • ジャンル:日記/一般
最後に釣りに行ってから三ヶ月が経ちました。
近ごろでは 禁断症状も出なくなり、もしかしたら 中毒状態から抜け出したかもしれません。

続きを読む

水面から顔を上げたら負け

  • ジャンル:日記/一般
本命2校とすべり止め2校を受験し、合格したのは本命の1校のみ。
ただ、本人いわく合格したのは第二本命なんだと。それでも 親子ともに 本当に喜んで行きたい(行かせたい)大学なんですが、、、あきらめ悪く、第一本命の追加合格を待っています。
追加合格があるのか ないのか。あるなら いつか。息苦しい日々を過ごして…

続きを読む

大学のパーカー

  • ジャンル:日記/一般
東京土産です。
娘の趣味で大きいサイズ。
お気に入りです。

続きを読む

倒れない雪だるま

  • ジャンル:日記/一般
妻と上の子が作った雪だるまが、翌朝 深々とお辞儀をしてました。
芯棒など使わず、三つの雪玉を重ねただけなのに、ありえないほどの前傾で踏ん張ってる。
、、、いい暗示でありますように。

続きを読む

二日続けて大雪なんて初めて

  • ジャンル:日記/一般
今回はスゴイっすねーーー
あまりの雪の多さに 妻と上の子が 本気で 雪だるま 作りました。

続きを読む

修学旅行

  • ジャンル:日記/一般
ホントは今日出発だったのですが、大雪の予想で昨日出発になりました。
集合場所は長崎駅前。
バスは動いておらず、JRが運転を始めたらしいので 駅まで行ってみるも、いつ着くか全くわからない状況。
タクシー会社に電話してもつながらない。
運よく駅前を通りかかったタクシーをつかまえることができ、なんとか間に合いま…

続きを読む