果敢に挑戦

さて、恒例となった土曜の朝練。しばらくはエギング専門に戻りそうです(≧∇≦)
なので、多少天候が悪くても諦めませんよ。
先日と同じポイントで、一番投げたい方角からのアゲンスト。5、6mてとこかな?エギングにはやりにくいが、なんとか連発。
先日よりアベレージサイズは下がりましたが、やる気のある子とサイトエギン…

続きを読む

ワクワクをありがとう

まだ早いかそろそろ本気で調査に行こうと、軽く振ってみる。打ち合わせ後、ゆーじさんとダメ元突撃(≧∇≦)
反応なければ転々とするつもりでしたが、数投目で2人でポンポンポンと!
あり?こりゃ始まったか?(^^)
秋イカってこんな楽しかったのか(≧∇≦)
なかなかの型が混じってます。僕は4杯。
春イカのストックがだいぶ前…

続きを読む

テキトー

去年始めた時最初に勝ったエメラルダスINF。
色々使いまわしてます。
ズボラな性格なもので、のーめんてm(._.)m
さて、こないだのハガツオの時はギャンギャンに効いてた。
その後のエイサーで逝ったんじゃないかなー。
ラインが出る程にドラグが締まっていくんですよ(^^;;
そうドラグノブとスプールが一緒に廻るのです。

続きを読む

上げ下げ上げ

どーも〜
そろそろ青物デビューかっ?とハラハラしてる僕です。
今日も仕事ですが、朝練で南下〜
まだ釣り始めて日が浅いんでねーワクワクしちゃうんですよ。どうしても。
んで、どこに入るか迷いながら走ってると、
これですもん。
いつも居る場所の少し先で…
帰り道は8時前には居なかったので、絶対釣り人狙いは明白(-_-…

続きを読む

やっと

どーもー佐多岬でも連敗中の僕です
今日は佐多岬、若潮、朝まづめ6時、下げ7分、万を期してのラトルパタパタ不発。
なぜ買った?感のあるリアルカラーいわし3.5寸が流れ藻付近にて、ぐぐっとあたる。
どーみてもその移動式ラブホ藻でカップリング前?
産卵直前にも捕食するんですね(;^_^A
ゆーじさんに誘われなければ、し…

続きを読む

イカの替わりに...

今日は仕事を17時に上がれる予定。
 
早速愛妻に夜練の申請。
 
 
 
 
 
 
 
許可とおにぎりを貰い佐多へ
 
今日はエギングしかしないぞ~と
 
 
西側の地磯を偵察。。。
 
 
予定通りの強風(;^ω^) でも弱くなるはずと
 
 
降るのをやめ、近くの漁港へ。
 
 
貸し切り状態で、まづめ終了間際からシャクリ倒すもなんのアタ…

続きを読む