プロフィール
寝釣り御三家
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:7019
QRコード
初?ロックショア
- ジャンル:釣行記
ガチムチのショアジギタックルを揃えてから、初めて渡船にて出撃してきました。
ヒラマサは全然時期的に早いですが、ポツポツ釣果情報も出始めましたし
次はいつジギング仲間と休みが合うかわからないってのもあって、強行突破してきました。
結果は坊主で、周りの島の方々も釣れてないようでした。
日が悪かったと思うこ…
ヒラマサは全然時期的に早いですが、ポツポツ釣果情報も出始めましたし
次はいつジギング仲間と休みが合うかわからないってのもあって、強行突破してきました。
結果は坊主で、周りの島の方々も釣れてないようでした。
日が悪かったと思うこ…
- 2014年6月23日
- コメント(1)
付くのかレアニウム
- ジャンル:日記/一般
11バイオマスターでシーバスを数匹釣りましたが、もうゴリゴリです。
ベアリングは正常ですが、ドライブギアが磨耗しています。
と言う事でCFギアへ。
12レアニウムのドライブギアと、ピニオンギアを注文です。
バイオとギヤのシャフト長が違うため、ベアリングの変更が必要なようですが
上手くいくのでしょうか?
乞う御…
ベアリングは正常ですが、ドライブギアが磨耗しています。
と言う事でCFギアへ。
12レアニウムのドライブギアと、ピニオンギアを注文です。
バイオとギヤのシャフト長が違うため、ベアリングの変更が必要なようですが
上手くいくのでしょうか?
乞う御…
- 2014年5月17日
- コメント(0)
GW最終日
- ジャンル:釣行記
ゴールデンウィークは磯へ、堤防へ、宍道湖へ
と出撃したわけですが、
最終日になんとか某O橋川でバイブレーションのリフト&フォールでシーバスでました。
ボロボロの尾びれの一番長い部分で測るとジャスト80。
シビアに測ると79ですね(笑)
口に掛かってなかったのでジャレてきたんでしょうね。
と出撃したわけですが、
最終日になんとか某O橋川でバイブレーションのリフト&フォールでシーバスでました。
ボロボロの尾びれの一番長い部分で測るとジャスト80。
シビアに測ると79ですね(笑)
口に掛かってなかったのでジャレてきたんでしょうね。
- 2014年5月7日
- コメント(1)
珍しいゲスト
- ジャンル:日記/一般
自宅前の川でルアーのスイムテストをしていたところ、ルアーにアタックしてくる影が、
レンジをあわせてトレースし直すと、、、
放流してるわけでもないのにいるもんですね。
やっぱトラウトは綺麗!
レンジをあわせてトレースし直すと、、、
放流してるわけでもないのにいるもんですね。
やっぱトラウトは綺麗!
- 2014年4月12日
- コメント(0)
今季初シーバスを求めて
- ジャンル:釣行記
初ブログです。
覚え書き感覚で書いていきます。
2014/04/11 22時頃エントリー
ショアジギのサゴシ君たちは釣れてるようですが、ぼくには釣られてくれないので、シーバスにシフト。
もともとバスアングラーだったので、広大な海より宍道湖~中海のような大きな皿池のようなフィールドはなんか落ち着きます。
俗に言うド…
覚え書き感覚で書いていきます。
2014/04/11 22時頃エントリー
ショアジギのサゴシ君たちは釣れてるようですが、ぼくには釣られてくれないので、シーバスにシフト。
もともとバスアングラーだったので、広大な海より宍道湖~中海のような大きな皿池のようなフィールドはなんか落ち着きます。
俗に言うド…
- 2014年4月12日
- コメント(2)
最新のコメント