プロフィール

とんぷく

兵庫県

プロフィール詳細

アーカイブ

2024年 7月 (3)

2024年 6月 (11)

2024年 5月 (13)

2024年 4月 (8)

2024年 3月 (13)

2024年 2月 (3)

2024年 1月 (4)

2023年12月 (6)

2023年11月 (16)

2023年10月 (5)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (13)

2023年 7月 (11)

2023年 6月 (6)

2023年 5月 (54)

2023年 4月 (32)

2023年 3月 (21)

2023年 2月 (10)

2023年 1月 (43)

2022年12月 (42)

2022年11月 (51)

2022年10月 (46)

2022年 9月 (44)

2022年 8月 (73)

2022年 7月 (34)

2022年 6月 (15)

2022年 5月 (33)

2022年 4月 (37)

2022年 3月 (20)

2022年 2月 (35)

2022年 1月 (62)

2021年12月 (49)

2021年11月 (55)

2021年10月 (62)

2021年 9月 (59)

2021年 8月 (64)

2021年 7月 (37)

2021年 6月 (39)

2021年 5月 (32)

2021年 4月 (27)

2021年 3月 (39)

2021年 2月 (25)

2021年 1月 (21)

2020年12月 (26)

2020年11月 (44)

2020年10月 (23)

2020年 9月 (34)

2020年 8月 (22)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (19)

2020年 5月 (17)

2020年 4月 (4)

2020年 3月 (10)

2020年 2月 (13)

2020年 1月 (11)

2019年12月 (11)

2019年11月 (19)

2019年10月 (29)

2019年 9月 (21)

2019年 8月 (8)

2019年 7月 (42)

2019年 6月 (27)

2019年 5月 (29)

2019年 4月 (30)

2019年 3月 (42)

2019年 2月 (37)

2019年 1月 (11)

2018年12月 (7)

2018年11月 (16)

2018年10月 (16)

2018年 9月 (7)

2018年 8月 (10)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (2)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (20)

2018年 3月 (12)

2018年 2月 (19)

2018年 1月 (14)

2017年12月 (17)

2017年11月 (7)

2017年10月 (4)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (17)

2017年 7月 (34)

2017年 6月 (27)

2017年 5月 (34)

2017年 4月 (10)

2010年10月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:471
  • 昨日のアクセス:635
  • 総アクセス数:829241

QRコード

最近の阪神間(西宮)での釣行記2連発

高水温が続く阪神間のシャロー。連日、シーバスを求めて調査していますが、やはり状況的には厳しそう。
そんな直近の阪神間(西宮)での釣行記です。
やはりシーバスは居る!しつこくいつもの浜夕練2連発!
一体シーバスは何処へ行った?高水温のいつもの浜夕まずめ釣行記
------------------------------------
シーバス…

続きを読む

【密林偵察】この時期まだまだ出てくる特売ルアー

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
久しぶりにじっくり密林偵察してみたら、この時期でもまだまだ50%OFF等結構掘り出し物の特売ルアーがありました。
以下記事にそれらをまとめています。宜しければご覧になってください。
【密林偵察】釣具店セールも一段落したが、密林はまだセール品あり!
------------------------------------
シーバス釣り情報、セー…

続きを読む

タックルハウス K2R112 のインプレ

タックルハウスのK2R112。リップレスのフローティングペンシルで、ワタクシ的には実はコレがCooの原型になったのでは?と考えています。
このルアー、初めて使ったら、予想外の動きにちょっと戸惑うかもしれませんが、スルメのように噛めば噛むほど味がにじんでくる、なかなか奥深いルアーです。
そのインプレを、以下記事…

続きを読む

BMW3シリーズ F30 ActiveHibrid Sportのインプレ

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
現行3シリーズも登場してから早6年?そろそろモデルチェンジの噂も出始めています。年内発表、来年登場ってところかな?
モデル末期も近づいたその現行3シリーズ、非常に残念なのがエンジンラインナップ。
BMWといえばシルキー6と呼ばれる直列6気筒エンジンの滑らかなフィーリングとドロドロしたエンジン音が、その最…

続きを読む

ノット作成ツールの比較インプレ(第一精工ノットアシスト、昌栄 TOOL システムスティック)

皆さん、ノット作成ツールはお使いでしょうか?
ワタクシは、家で事前準備でノット作成するときと、フィールドでノット作成するときで、ツールを使い分けています。
お手頃価格のノット作成ツールといえば第一精工ノットアシストと昌栄TOOLシステムスティック。
これら2者のインプレを、比較も交えて以下記事にまとめてい…

続きを読む

夏こそおススメ!シマノ夢屋EVAパワーハンドルノブ

釣り方や魚の動きも変わる夏、そんな夏シーズンこそ、是非試していただきたいおススメのパワーハンドル。
何がどういいのか、以下記事に纏めています。宜しければ是非ご覧になってください。
夏こそおススメ!シマノ夢屋EVAパワーハンドルノブ
------------------------------------
シーバス釣り情報、セール特価品紹介、…

続きを読む

急げ!ima iBorn98Fが税送料込み1000円以下!?

  • ジャンル:日記/一般
  • (雑記)
ワタクシのブログに載せている「密林お買い得情報」、ワタクシ自身も密林の価格動向をチェックするのに活用しているリンクです。
今日もこのリンクをチラ見していると、なんとiBorn98Fの赤金カラー限定ですが、975円!(7/24時点)
密林は、残り在庫や売れ行き次第で簡単に価格改定してしまうので、いつまでこの価格が維持…

続きを読む

どちらが優れたラインなのか?よつあみG-Soul X8 UpgradePEとクレハシーガーR18完全シーバスの長期使用比較インプレ

今年になって、PEラインをこれまでの4本撚りから8本撚りに買い替えました。
銘柄はよつあみG-Soul X8 UpgradePEとクレハシーガーR18完全シーバスの2種類。
これらの1.0号と1.2号を、それぞれ2セットずつ、半年ほど使ってみて、その比較インプレを書いてみました。
宜しければぜひご覧になってください。
どちらが優れ…

続きを読む

夕マヅメのチヌ連発劇!湾奥シャローでバイブゲーム

高水温が続く湾奥シャローですが、チャンスが無いかと夕マヅメに調査に向かいました。
残念ながら狙いのシーバスは獲れませんでしたが、チヌキビレが連発。
そんな釣行記です。宜しければぜひご覧になってください。
今日は来てよかった!チヌキビレ連発のいつもの浜夕まずめ調査
------------------------------------
シ…

続きを読む

チョイ地味だけど夏河川で爆発!DUEL ハードコアミノー110F のインプレ

ちょっと古くて、あまり目立たない存在ですが、夏河川の増水パターンで毎年大活躍してくれるミノーです。
宜しければご覧になってください。
ルアーについて DUEL ハードコアミノー110F のインプレ
------------------------------------
釣りネタ、ブログ更新はTwitter@tonpuku3 や Facebookページ でも投稿しています…

続きを読む