プロフィール
ともはん
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:87
- 総アクセス数:17394
QRコード
2014年も終わります。
- ジャンル:釣行記
久しぶりに書きます。
ちょこちょこと竿は振ってはいたものの、大した成果もなく、年末まで来てしまいました。
こんなグダグダな釣りをしてる割りに「釣り納め」とかは気にする方でして、何かと忙しい合間に無理矢理行ってきました。
12月29日23時に南伊勢着で開始。都合により2時間の勝負です。
狙いはファットなガシ&メ…
ちょこちょこと竿は振ってはいたものの、大した成果もなく、年末まで来てしまいました。
こんなグダグダな釣りをしてる割りに「釣り納め」とかは気にする方でして、何かと忙しい合間に無理矢理行ってきました。
12月29日23時に南伊勢着で開始。都合により2時間の勝負です。
狙いはファットなガシ&メ…
- 2014年12月31日
- コメント(0)
初冬
- ジャンル:釣行記
よく冷える日が続きます。
年の瀬に向けて仕事も、つまってきます。
風の無い日は貴重です。
仕事は切り上げて帰り道の松阪のフィールドへ。
この時期は何よりも風がネックになります。
無風。下げ4分くらい。
まあ、出てもいいでしょ、と流してると
小さな子が、咥えます。
何度か出ても同じ子たち。
いいのか?悪いのか…
年の瀬に向けて仕事も、つまってきます。
風の無い日は貴重です。
仕事は切り上げて帰り道の松阪のフィールドへ。
この時期は何よりも風がネックになります。
無風。下げ4分くらい。
まあ、出てもいいでしょ、と流してると
小さな子が、咥えます。
何度か出ても同じ子たち。
いいのか?悪いのか…
- 2014年11月21日
- コメント(0)
終焉
- ジャンル:日記/一般
昨夜眠れずに〜。
浸かりに行きました、宮川。
潮回りは良くなかったとはいえ、まだまだチャンスがあるのではと期待しました。
この秋から冬に変わるタイミングでいい思いをしたこともあるのですが…。
何処に行っても誰もいません。
やはり皆さん、よく知ってるんですね。
完全に秋の祭は過ぎ去りました。
実感すると納得…
浸かりに行きました、宮川。
潮回りは良くなかったとはいえ、まだまだチャンスがあるのではと期待しました。
この秋から冬に変わるタイミングでいい思いをしたこともあるのですが…。
何処に行っても誰もいません。
やはり皆さん、よく知ってるんですね。
完全に秋の祭は過ぎ去りました。
実感すると納得…
- 2014年11月16日
- コメント(0)
EARLYの感想
- ジャンル:日記/一般
先日相棒となったEARLY。
早速試してみました。
まず、見た目。
最近には珍しい?ブランクのコーティング。意外と新鮮です。
キャストフィール。
なかなか軽快です。が、前のロッドよりグリップが短いので少し慣れないとダメです。
スウィングウェイトは結構軽いので体には良い。
アキュラシー。
軟らかいブランクだが、案…
早速試してみました。
まず、見た目。
最近には珍しい?ブランクのコーティング。意外と新鮮です。
キャストフィール。
なかなか軽快です。が、前のロッドよりグリップが短いので少し慣れないとダメです。
スウィングウェイトは結構軽いので体には良い。
アキュラシー。
軟らかいブランクだが、案…
- 2014年11月10日
- コメント(1)
相棒
- ジャンル:日記/一般
ロッドと心が折れて一週間。
考えることは、次の相棒のことばかり。
人って、勝手なものだと我ながらに感心します。
相棒探しの第一条件は、予算。
身の丈以上の無理は、もう出来ない年頃。
いくつか候補を挙げて、絞り込んでいきます。
この間が一番楽しかったりするんです。
ネットでのインプレ見たり、スペック見たりと…
考えることは、次の相棒のことばかり。
人って、勝手なものだと我ながらに感心します。
相棒探しの第一条件は、予算。
身の丈以上の無理は、もう出来ない年頃。
いくつか候補を挙げて、絞り込んでいきます。
この間が一番楽しかったりするんです。
ネットでのインプレ見たり、スペック見たりと…
- 2014年11月9日
- コメント(1)
ため息
- ジャンル:釣行記
11月になって、待望の雨。
ラストチャンスかもと、昨夜、雨降る宮川の現場へ。
増水までは無いにしても変化は出てます。
「行けんじゃねー?」
気持ちがはやってたんですね。
いつもより若干下で流してると、違和感。
「来たんじゃねー?」
集中して無かったんですね。
シャローの障害物です。
ルアーを外そうとロッドを煽…
ラストチャンスかもと、昨夜、雨降る宮川の現場へ。
増水までは無いにしても変化は出てます。
「行けんじゃねー?」
気持ちがはやってたんですね。
いつもより若干下で流してると、違和感。
「来たんじゃねー?」
集中して無かったんですね。
シャローの障害物です。
ルアーを外そうとロッドを煽…
- 2014年11月2日
- コメント(0)
10月も終わります…。
- ジャンル:釣行記
早いもので、10月ももうすぐ終わり。
もうちょっと良い結果が出てるはずが、イマイチのまま。
信じてホームに行くも、なかなか想いは通じません…。
相変わらずな魚が遊んでくれます。
まあ、遊んでもらえるだけ、マシかもって思うことにしてます。
もうちょっと良い結果が出てるはずが、イマイチのまま。
信じてホームに行くも、なかなか想いは通じません…。
相変わらずな魚が遊んでくれます。
まあ、遊んでもらえるだけ、マシかもって思うことにしてます。
- 2014年10月31日
- コメント(0)
ホームフィールド
- ジャンル:釣行記
久し振りのホームフィールド。
僕の場合、ホーム=一番近いっていう定義です。
川絡みがメインなので、ホーム=宮川となります。
今日は落ち鮎を意識してW橋下へ行ってみました。
二人ほど入ってましたが、やりたい所は空いてたのでラッキーでした。
結果は、チーバス2つとバラシ2つ。
やっとホームで会えました。
(写…
僕の場合、ホーム=一番近いっていう定義です。
川絡みがメインなので、ホーム=宮川となります。
今日は落ち鮎を意識してW橋下へ行ってみました。
二人ほど入ってましたが、やりたい所は空いてたのでラッキーでした。
結果は、チーバス2つとバラシ2つ。
やっとホームで会えました。
(写…
- 2014年10月27日
- コメント(1)
最新のコメント