プロフィール
アツ
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:52545
QRコード
今日は型が小さい
今日は県南漁港で20〜24cmのメッキが17匹でした。
そのうちの16匹が午前中。
昼からはさっぱりでした。
昼からは当たりは8回くらいあったのですが、バラシまくりでキャッチは1匹のみ。
ロストルアーは一個だけでまだよかったです(^^;
写真は午前中の16匹。
iPhoneからの投稿
そのうちの16匹が午前中。
昼からはさっぱりでした。
昼からは当たりは8回くらいあったのですが、バラシまくりでキャッチは1匹のみ。
ロストルアーは一個だけでまだよかったです(^^;
写真は午前中の16匹。
iPhoneからの投稿
- 2015年10月24日
- コメント(1)
メッキ
1年ぶりに昔107匹メッキアジを釣ったところへ行ってきました。
やはりここは裏切りません。
いい型ばかり約30匹。
意外と実家の方より型が全然いいです^^;
実家がある牟岐や宍喰メッキはまだ小さく全てリリースでしたが、こっちはほとんどキープでした。
iPhoneからの投稿
やはりここは裏切りません。
いい型ばかり約30匹。
意外と実家の方より型が全然いいです^^;
実家がある牟岐や宍喰メッキはまだ小さく全てリリースでしたが、こっちはほとんどキープでした。
iPhoneからの投稿
- 2015年9月15日
- コメント(1)
カマスがチェンジ
先週サゴシを釣った県南の港の堤防の
同じ場所でメッキアジ、カマスを狙ってみました。
今日は強風でメタルジグが投げにくかったですが、
メッキとカマスがぼちぼち釣れました。
弟がカマスをヒットして巻き上げてくると、
何か巨大な魚がテトラ際から反転!!
カマスが巨大なヒラスズキにチェンジ!!
タックルは7フィー…
同じ場所でメッキアジ、カマスを狙ってみました。
今日は強風でメタルジグが投げにくかったですが、
メッキとカマスがぼちぼち釣れました。
弟がカマスをヒットして巻き上げてくると、
何か巨大な魚がテトラ際から反転!!
カマスが巨大なヒラスズキにチェンジ!!
タックルは7フィー…
- 2014年11月8日
- コメント(1)
メッキ釣りで
昼前後の短時間、海南〜牟岐の堤防でメッキを狙ってみました。
少しナブラも出てたんでトップで当たりが7回ほどありキャッチは3匹のみ( ; ; )
次は小さなメタルジグで底から中層をねらっていると
何かヒット!
メッキぽくない引きで上げてきているとラインブレイク…。
リーダーを見てみるとズタズタ⁉︎
しばらくしてまた…
少しナブラも出てたんでトップで当たりが7回ほどありキャッチは3匹のみ( ; ; )
次は小さなメタルジグで底から中層をねらっていると
何かヒット!
メッキぽくない引きで上げてきているとラインブレイク…。
リーダーを見てみるとズタズタ⁉︎
しばらくしてまた…
- 2014年11月3日
- コメント(1)
トップで入れ食い
- ジャンル:釣行記
- (メッキアジ)
県南の港でトップで25センチ前後のメッキがトップで入れ食いでした。
1時間くらいで弟と二人で44匹。
ルアーはチヌポッパーでガボガバ出るが、
なかなか乗らないのがまたおもしろい。
iPhoneからの投稿
1時間くらいで弟と二人で44匹。
ルアーはチヌポッパーでガボガバ出るが、
なかなか乗らないのがまたおもしろい。
iPhoneからの投稿
- 2014年10月12日
- コメント(1)
最新のコメント