プロフィール
釣りキチ勝平
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:71
- 総アクセス数:134808
QRコード
懐かしのアイテム!
- ジャンル:ゲーム
昨日、実家の部屋の片付けをしていたらファミコンとPCエンジンが出て来ました(^-^)
懐かしいですねぇ(^-^)
ファミコン本体の、2コン部分壊れてましたが^_^;
釣り具も含め、最新の物は技術の向上にともない、クオリティが高く優れたものばかりですが、しかし過去の物には現在の物にはないまた別な良さがあったりもするんで…
懐かしいですねぇ(^-^)
ファミコン本体の、2コン部分壊れてましたが^_^;
釣り具も含め、最新の物は技術の向上にともない、クオリティが高く優れたものばかりですが、しかし過去の物には現在の物にはないまた別な良さがあったりもするんで…
- 2014年6月1日
- コメント(0)
カヤック到着
- ジャンル:日記/一般
テキーラソロアングラー!分割カヤックついに到着!
1番最初、取り付けと取り外しにちょっと苦戦しましたが、要領つかめば結構楽に行きました^_^;とりあえず組み立てとチェアー部分のベルト調整終わったんで、実家の納屋に格納しました(^-^)
来月も色々とバタバタしそうなんで、初出港は七月ですかねぇ^_^;
バモスの後部座…
1番最初、取り付けと取り外しにちょっと苦戦しましたが、要領つかめば結構楽に行きました^_^;とりあえず組み立てとチェアー部分のベルト調整終わったんで、実家の納屋に格納しました(^-^)
来月も色々とバタバタしそうなんで、初出港は七月ですかねぇ^_^;
バモスの後部座…
- 2014年5月31日
- コメント(0)
アラスカルアー!
- ジャンル:日記/一般
アラスカの知り合いから届いたこのバナナ状のルアー!
クイックフィッシュって名前のルアーですが、現地ではボートを使ってのバックトロールでの釣りで使うみたいです(^-^)
さらにこのルアーにニシンの切り身を巻き付けて匂いを付けて使用するとか^_^;プラグルアーにエサを巻き付けるって日本では余り考えない発想ですねぇ…
クイックフィッシュって名前のルアーですが、現地ではボートを使ってのバックトロールでの釣りで使うみたいです(^-^)
さらにこのルアーにニシンの切り身を巻き付けて匂いを付けて使用するとか^_^;プラグルアーにエサを巻き付けるって日本では余り考えない発想ですねぇ…
- 2014年5月29日
- コメント(0)
ペンスピンフィッシャー
- ジャンル:日記/一般
ペンスピンフィッシャー650ss到着!
現在のペンの最新モデルスピンフィッシャーVの2代前の機種!
ステラやイグジスト、オフショアではソルティガ等を使ってますが、ちょっと視点を変え、あえてPENのリールを購入!ペンのリールは船でトローリングしていた時以来の購入になります。
鉄ボディなんで重量はありますが、この重…
現在のペンの最新モデルスピンフィッシャーVの2代前の機種!
ステラやイグジスト、オフショアではソルティガ等を使ってますが、ちょっと視点を変え、あえてPENのリールを購入!ペンのリールは船でトローリングしていた時以来の購入になります。
鉄ボディなんで重量はありますが、この重…
- 2014年5月28日
- コメント(0)
アラスカのルアー
- ジャンル:日記/一般
アラスカの知り合いからルアーが届きました(^-^)
このバナナのような形のルアー!多分キングサーモンなんか狙うのに使うやつだと思うのですが、珍しい形してますねぇ^_^;
スピナーもこちらで売ってるものよりブレードとフックはデカイですねぇ(^-^)
このバナナのような形のルアー!多分キングサーモンなんか狙うのに使うやつだと思うのですが、珍しい形してますねぇ^_^;
スピナーもこちらで売ってるものよりブレードとフックはデカイですねぇ(^-^)
- 2014年5月28日
- コメント(0)
鱒レンジャー
- ジャンル:日記/一般
メバリング用に前から気になっていた鱒レンジャーアーミーをキャスティングで購入!1700円ちょいでした^_^;
かなりグニャングニャンのロッドですが、メバル狙いに使うならある意味ちょうど良いかなぁf^_^;
アーミーカラーをちょっとカスタムして釣りキチ勝平使用のキン肉ソルジャーカラーにしました^_^;
かなりグニャングニャンのロッドですが、メバル狙いに使うならある意味ちょうど良いかなぁf^_^;
アーミーカラーをちょっとカスタムして釣りキチ勝平使用のキン肉ソルジャーカラーにしました^_^;
- 2014年5月26日
- コメント(1)
ダイワカレイ釣り大会
- ジャンル:釣行記
今日はダイワのカレイ釣り大会に参加して来ました(^-^)
乗船した船は第51えびす屋に乗船!
ゲストで来られた児島玲子さんと佐々木修さんと同じ船でした(^-^)
釣果は仙台湾のカレイ釣りの釣果としては過去最低の釣果でしたf^_^;ちょっと内容的に不完全燃焼だったのでまたリベンジですかねぇ^_^;
刺身に出来るサイズのカレイ…
乗船した船は第51えびす屋に乗船!
ゲストで来られた児島玲子さんと佐々木修さんと同じ船でした(^-^)
釣果は仙台湾のカレイ釣りの釣果としては過去最低の釣果でしたf^_^;ちょっと内容的に不完全燃焼だったのでまたリベンジですかねぇ^_^;
刺身に出来るサイズのカレイ…
- 2014年5月25日
- コメント(0)
SHIGENAGA作ルアー
- ジャンル:日記/一般
オーストラリア遠征の時に使ってから気に入っているSHIGENAGA作のルアー!
今回はリニューアルした作品、霧島を購入しました!
旗と霧島のステッカー部分が和の感じを出していて気に入っています(^-^)
オフショアキャスティングで早く使いたいですね(^-^)
値段は送料入れると1万5000くらいになるので良い値段しますがf^_^;…
今回はリニューアルした作品、霧島を購入しました!
旗と霧島のステッカー部分が和の感じを出していて気に入っています(^-^)
オフショアキャスティングで早く使いたいですね(^-^)
値段は送料入れると1万5000くらいになるので良い値段しますがf^_^;…
- 2014年5月24日
- コメント(0)
思い出のフィッシュ ラスト
- ジャンル:釣行記
今まで釣った魚の中で1番思い出に残っているのは、子供の頃から憧れだったカジキを釣った事です(^-^)
サイズは全長約3m、体長だと2mちょいで体重150キロのブラックマーリンです(^-^)
ケアンズは1000ポンド、450キロオーバーのカジキが狙えるフィールドなので、サイズとしては小型になりますが、子供頃から1度は釣ってみた…
サイズは全長約3m、体長だと2mちょいで体重150キロのブラックマーリンです(^-^)
ケアンズは1000ポンド、450キロオーバーのカジキが狙えるフィールドなので、サイズとしては小型になりますが、子供頃から1度は釣ってみた…
- 2014年5月21日
- コメント(0)
最新のコメント