プロフィール

TERRA

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:22
  • 昨日のアクセス:12
  • 総アクセス数:103963

QRコード

プチ・ルアー弄り

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。
前回のログで、エクセンスC3000HGMが、ボキッと壊れてしまいましたが、金曜日夜、予備リールのバイオマスター2500で出撃してきました。
がっ!
いざキャストしてみたら、いつのまにかラインが切れてバイブが付いてない…
ま、まさか…。
はい。
再度チェックしたら、ロッドのトップガイドのリングが欠けていま…

続きを読む

ズルッ!ゴキッ!

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。
月曜の久々のキビレの引きをまた味わいたくて、昨夜19日水曜、22時に川イン!
先行者2人の若い人に様子を聞いたら、60を一本、下げ始めで獲ったとのことで、若干テンションダウン(笑)
一級ポイントは入れないので、キビレPに、ゆっくりザブザブ移動。
まだまだ潮位が高いんで、ドリペン、Z90F、ラブラで様…

続きを読む

今年初キビレ。

  • ジャンル:釣行記
こんにちは!
2014年も気がつけば、二月も半ば過ぎ…
先月末にフッコが釣れてから、あれよあれよの6連敗…
(+_+)
先週水曜日夜も、けーたさんに誘われ苦手なY港にシーバス、鯛調査に行き粘るも、セイゴらしき1バイトのみで撃沈…
流石に6連敗だと、かなりテンションが下がってきてましたが、前回のログで塗装したミルク・ミラ…

続きを読む

釣れない時の気分転換

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。
全国的に大雪で大変そうですが、相変わらず雪には縁がない我が街、焼津(笑)
霙混じりくらいでしたが、天候的には大荒れでせっかくの休日で、釣りは断念…
(>_

続きを読む

隣の人が…‼

  • ジャンル:釣行記
こんにちは!
暖かい雨がちょいちょい降るようになってきて、春が近付いてきたような気になっちゃってるTです(笑)
さて、仕事が忙しくはありますが、30日木曜日は久しぶりに雨も降ったんで、そろそろスイッチが入ると期待した川へ。
22時半頃からランガンするも、流れと濁りはあるもののド干潮過ぎ…
それでもルアーには…

続きを読む

ラッキーな日

  • ジャンル:釣行記
こんにちは!
この前のログのバチ抜け調査は…
バチ発見出来ず‼(笑)
無念す!(笑)
f^_^;)
バチ抜けはタイミングもあるんですかね~?
まっ、楽しくワイワイやれたんで良しとして(笑)
※詳しくはsatoruさんのログで~
さて、最近仕事終わりが遅く、昨夜も21時過ぎに帰宅…
すると、何やら自分宛に郵便物が!
もしや…
き…

続きを読む

そろそろ…。

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは!
寒い日が続きますね~
なんか久しぶりのログになります。
(#^.^#)
1月4日のミポでホゲた翌日、仕事初めの早朝に焼津サーフに行ってみたんですが、やっぱり、どう頑張っても焼津サーフはもうお終いな状況…。
まぁ、毎年そうなんですが、それでようやくスイッチがOFFになるというか、諦めがつくというか…(笑)…

続きを読む

2014正月休み。

  • ジャンル:釣行記
あけましておめでとうございます。
2014年、スタートしましたね~
皆さん、いかがお過ごしですか~?
自分は1、2日と家族で江ノ島、横浜に行ってました。
江ノ島といえば…。
新江ノ島水族館!
鰯やシーバスをじっくり観察して、あとは珍しい魚も色々見てきましたよ~
北の海にいるらしいカミナリウオとか、喋り出しそうな…

続きを読む

2013年大晦日。

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは!
いよいよ2013年、大晦日となりましたね。
今年が終わる前に釣り納めしなきゃ!っと昨日30日朝、焼津サーフに行ってみましたが、まさかの波打ち際バラし(たぶんフラットのスレ?)と、アクアリザスターをロスト(泣)
キレイな富士山を見ながら、今年は終わったな~っと撤収…。
でもやっぱり、このままじゃ年…

続きを読む

釣れない冬サーフ。

  • ジャンル:釣行記
こんにちは!
その瞳~ その唇~
ドームさんに頂いた、ダービーの外道賞の豪華な賞品の中の一つの、AKB48のCDハートエレキのサビが頭から離れない、オッサンTです(笑)
(#^.^#)
でも、一番気になるのはNMB48の?センターのコだったりします(恥)
(o^^o)
名前忘れましたが(笑)
さて、話がそれましたが、マスオカさん…

続きを読む