プロフィール

てんたが

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2021年 3月 (18)

2021年 2月 (22)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (17)

2020年11月 (23)

2020年10月 (24)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (4)

2020年 7月 (6)

2020年 6月 (12)

2020年 5月 (21)

2020年 4月 (14)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (4)

2019年11月 (9)

2019年10月 (13)

2019年 9月 (12)

2019年 8月 (18)

2019年 7月 (10)

2019年 6月 (9)

2019年 5月 (14)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (7)

2019年 2月 (1)

2018年12月 (1)

2018年11月 (4)

2018年10月 (9)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (7)

2018年 5月 (10)

2018年 4月 (7)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (1)

2017年11月 (4)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (5)

2017年 8月 (16)

2017年 7月 (3)

2017年 6月 (7)

2017年 5月 (11)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (11)

2017年 2月 (22)

2017年 1月 (15)

2016年12月 (9)

2016年11月 (16)

2016年10月 (20)

2016年 9月 (17)

2016年 8月 (9)

2016年 7月 (19)

2016年 6月 (24)

2016年 5月 (24)

2016年 4月 (19)

2016年 3月 (8)

2016年 2月 (9)

2016年 1月 (10)

2015年12月 (16)

2015年11月 (16)

2015年10月 (25)

2015年 9月 (16)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (10)

2015年 6月 (22)

2015年 5月 (16)

2015年 4月 (17)

2015年 3月 (17)

2015年 2月 (11)

2015年 1月 (16)

2014年12月 (22)

2014年11月 (18)

2014年10月 (26)

2014年 9月 (22)

2014年 8月 (14)

2014年 7月 (21)

2014年 6月 (15)

2014年 5月 (28)

2014年 4月 (26)

2014年 3月 (32)

2014年 2月 (22)

2014年 1月 (31)

2013年12月 (32)

2013年11月 (42)

2013年10月 (39)

2013年 9月 (30)

2013年 8月 (29)

2013年 7月 (26)

2013年 6月 (25)

2013年 5月 (27)

2013年 4月 (32)

2013年 3月 (35)

2013年 2月 (30)

2013年 1月 (30)

2012年12月 (35)

2012年11月 (33)

2012年10月 (35)

2012年 9月 (31)

2012年 8月 (32)

2012年 7月 (31)

2012年 6月 (25)

2012年 5月 (26)

2012年 4月 (24)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (26)

2012年 1月 (26)

2011年12月 (20)

2011年11月 (24)

2011年10月 (25)

2011年 9月 (7)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:194
  • 昨日のアクセス:87
  • 総アクセス数:686414

QRコード

カワセミ・カジカガエル見れたんですが魚は・・・

  • ジャンル:釣行記
こんにちは てんたが です
 
 
ここ数日、近所に様子見等
 
チョクチョク行ってみてますが
 
全く釣れる様子もない感じ
 
一昨日、長男が2年ぶりに帰省してきて
 
予定では昨日ヤマメ行く予定でしたが
 
大雨予報でしたんで
 
急遽、帰省したその足で一昨日昼から
 
ヤマメに行って来ました
 
行く途中で久々にカワセミ…

続きを読む

近所のシーバスからのヤマメ!

  • ジャンル:釣行記
こんにちは てんたが です
 
 
一昨日、雨が結構降ったんで
 
近所のシーバスが気になり様子見に行くと
 
イイ感じの笹濁り!
 
期待して竿を出すも無反応
 
誰もルアーを投げてません
 
するとウメ君から電話が!
 
ウメ君 「もしかしてヤマメ行ってます?」
 
私   「いや近所で投げてる!」
 
ウメ君 「釣れてま…

続きを読む

明日から雨なんでヤマメ行って来た

  • ジャンル:釣行記
こんにちは てんたが です
 
 
昨日は大人しくしてたんですが
 
今日はアバラの痛みもだいぶ和らぎ
 
明日から2,3日雨
 
じゃぁ~糸島方面へエギング行って見るか?
 
いやいやコロナで漁港は立入禁止の場所が
 
多いとの情報
 
って事はヤマメやろ!と行って来ました
 
餌採って釣り開始
 
すると直ぐに1匹目!
 
そ…

続きを読む

アバラ痛めて数日大人しくしてたが

  • ジャンル:釣行記
こんにちは てんたが です
 
 
いやぁ~
 
10日位前に右側のアバラ痛めて結構大人しくしていました
 
一応、1度ヤマメ行くも餌採りで痛くて断念
 
近所に様子見位大丈夫か?
 
と竿振ると・・・断念
 
でしたがここ2,3日でだいぶ?痛みも和らいだ?
 
で6日に新弟子2号とヤマメに行って来ました
 
小型でしたが早…

続きを読む

午前ヤマメからの午後ハマグリ!

  • ジャンル:釣行記
こんにちは てんたが です
 
 
今日は大潮、干潮時の潮高-1㎝
 
ハマグリ掘りにイイ潮です
 
が15時51分が最干潮掘り出すのは14時頃か
 
それまでの時間がなぁ~
 
明日から雨・・・近所は釣れない・・・
 
ヤマメ行くか!と朝の渋滞が終わる頃9時前に家を出て
 
行って来ました
 
ポイント到着し餌採って釣り…

続きを読む

近所のシーバスはう~ん、ヤマメの新ポイントもう~ん

  • ジャンル:釣行記
こんにちは てんたが です
 
 
3日前、一昨日と近所の様子見に行くと
 
釣れてる?とは言えませんが
 
1日に1本上がるか、アタルか位に
 
シーバスは居る模様
 
一応竿をチョイト出すも
 
当然無反応、ウ~ンって感じ
 
昨日も、朝方の満潮に1時間
 
今年初のシャローでトップ投げるも
 
まぁ~予想通り出ません
 
ウ…

続きを読む

ヤマメ絶好調からのゴミで気分悪っ!

  • ジャンル:釣行記
こんにちは てんたが です
 
 
昨日もヤマメ行って来ました
 
先週バラシたデカい奴が釣りたくなり
 
ポイントへ行くと既に車が
 
う~ん上に行くか
 
ここも車が
 
えっここも?
 
もう少し上に行くと車が数台
 
でも釣りではなくどうも
 
トレッキング?ハイキング?の車の様子
 
ここで竿を出すことに
 
餌採って釣り…

続きを読む

昨日迷った上流へ行って来た!

  • ジャンル:釣行記
こんにちは てんたが です
 
 
昨日の後半が納得いかず
 
またヤマメに行って来ました
 
狙いは昨日迷った上流
 
まずは餌採りから
 
しかし今日は苦戦
 
小さいのばかりで大きい餌がなかなか採れません
 
がやっと集まってる場所見つけ
 
釣りスタート
 
木が生い茂って釣りづらい
 
上にも気を付けて釣って行くと
 
こ…

続きを読む

石化!ヤマメ リベンジ&新ポイントは・・・

  • ジャンル:釣行記
こんにちは てんたが です
 
 
昨日もヤマメ釣りに行って来ました
 
前回バラシたポイントを餌が多い場所から近いので
 
2日連続打つことになるんですが
 
まずは打ってみると
 
3回流し目でヒット!
 
 
てんたがヤマメリリース - YouTube
リリースし釣り再開
 
前日見に来たが食わなかったポイントへ
 
そこで思い出…

続きを読む

別の支流に行って来た!

  • ジャンル:釣行記
こんにちは てんたが です
 
 
今日もヤマメ釣りに行って来ました
 
今回は気になってた別の支流に行って見る事に
 
そこは超だいぶ前(32,3年前)に知り合いに
 
2回ほど案内してもらった場所なんで
 
うっすらしか覚えてないんですが
 
行けばなんとかなるやろ!
 
と行って来ました
 
道を2回間違えましたが到着
 …

続きを読む