プロフィール

JONNY
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 収穫
- サーフ
- ヒラメ
- 鹿島灘
- オフショア
- 那珂湊漁港 清掃活動
- クロソイ
- シーバス
- 涸沼・涸沼水系
- お買い物
- ガサゴソ
- ライトロック
- 真鱈
- グルメ
- DAIWA
- 13 セルテート 3012H
- RCS エアⅡスプール
- リアス
- 茨城県北河川
- 那珂川
- RBB ソフトケース
- 福島県南河川
- バチ抜け
- 3.11 東日本大震災
- Maria ブログモニター
- フラペン
- フラペン シャロー
- 自作ギャフ
- DUEL
- JAMPRIZE
- 山菜
- たらの芽
- 旅行
- ブローウィン140S
- ガンガンジグSJ
- 自作 車載ロッドホルダー
- ガンガンジグⅡ
- クレイジグ レンジキープ
- メバリング
- モアザン ソルトバイブ72S
- クレイジグ 波動HDカスタム
- アジング
- クレイジグ 波動 AJI
- クレイジグ 波動 JT
- モアザン ソルトバイブ80S
- ひとつテンヤ
- 家族サービス
- 尺メバル
- クレイジグ波動SWIM
- 追波川
- マゴチ
- 仙南サーフ
- 淡水
- ブラックバス
- 福島県南河川
- ShoreLine Shiner Z VERTICE 120F
- ひとつぶらぶら
- ニューハーフ
- 磯
- クレイジグ波動DEEP
- アイナメ
- 房総半島
- 遠征
- ロックフィッシュ
- ヒラスズキ
- 三浦半島
- 2016 Ocean Ruler Special Stuff
- DAIWA SEABASS LURE 2017 CHALLENGE
- レイジースリム110S
- レイジースリム88S-HV
- ガンガンジグminiⅡ
- ライトゲーム
- アジング
- クレイジグ レンジキープVR
- 海サクラ
- ヒラマサ
- リアルスティール25SLIM
- リアルスティールslim25
- ボートシーバス
- 真鯛
- 河川
- 河川
- Shore Line Shiner Z VERTICE 97F SSR
- Shore Line Shiner Z VERTICE 120F SSR
- 河川上流域
- META-FRA
- 常磐
- ハンドメイドルアー
- 2017 Ocean Ruler Special Stuff
- アイナメ
- マゴチ
- ライトゲーム
- デイゲーム
- ボトムアッパー
- クロソイ
- クレイジグ レンジキープVRmini
- 尺アジ
- DAIWA 17 THEORY 2004H
- 2018 OceanRuler Special Stuff
- ライズアッパー
- エギスタ
- エギング
- OceanRuler
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:112
- 総アクセス数:525192
QRコード
旧友に拉致られ良型GET!!!
- ジャンル:日記/一般
- (メバリング, アジング, クレイジグ 波動HDカスタム, クレイジグ レンジキープ)
腰痛を悪化させないように、おかっぱりでシーバス探しに北上したJONNYです♪
ポイントを点々とするも人・人・人(泣)
しょうがないのでポイントが空くまで某漁港でライトゲームで暇潰し。
風もあったのでクレイジグ波動カスタム2.2グラム+サンドワームでスタートして幸先良く2GET♪
ちょっとポイントを移動して、ストラクチャ…
ポイントを点々とするも人・人・人(泣)
しょうがないのでポイントが空くまで某漁港でライトゲームで暇潰し。
風もあったのでクレイジグ波動カスタム2.2グラム+サンドワームでスタートして幸先良く2GET♪
ちょっとポイントを移動して、ストラクチャ…
- 2015年6月2日
- コメント(16)
まさか次があるとは……
いつも釣果の無いグダグダなログを見て頂き、ありがとうございますm(__)m
参加させて頂いた『DAIWA SEABASS LURE 2016 CHALLENGE』の1つ目のお題、モアザン レイジースリム88Sのモニタリングが先月末に終わりました。
住んでいる地域のシーバス開幕が他の地域より遅く、下手くそなりに足で距離を稼ぎ、自分なりのインプレ…
参加させて頂いた『DAIWA SEABASS LURE 2016 CHALLENGE』の1つ目のお題、モアザン レイジースリム88Sのモニタリングが先月末に終わりました。
住んでいる地域のシーバス開幕が他の地域より遅く、下手くそなりに足で距離を稼ぎ、自分なりのインプレ…
- 2015年5月15日
- コメント(22)
GW終盤は胡麻スリスリ~。
GW終盤2日間は家族サービスをしてきたJONNYです!
GW終盤とはいえ、どこも人が多い(--;)
そんな訳で人混みを避けて穴場スポットへ行ってきました♪
この日は、福島県いわき市にそびえ立つ湯の岳の中腹にある『丸山公園』にお邪魔しました。
ヤギに鹿にウサギが檻の中に。
昔はサルも居たような……
娘もヤギ・鹿に餌付けして…
GW終盤とはいえ、どこも人が多い(--;)
そんな訳で人混みを避けて穴場スポットへ行ってきました♪
この日は、福島県いわき市にそびえ立つ湯の岳の中腹にある『丸山公園』にお邪魔しました。
ヤギに鹿にウサギが檻の中に。
昔はサルも居たような……
娘もヤギ・鹿に餌付けして…
- 2015年5月7日
- コメント(15)
朝マズサーフ、か~ら~の~
5月4日県北サーフへ出撃したJONNYです♪
同行者はお馴染みのかつさん。
前日のオフショア偵察から選んだポイントは県内屈指の激戦区。
流れ込みもあり、シーズンになればアングラーでごった返す所ですが先行者一名。
ポイント選びやらかしたかな~と思ってると……
うねりあり
濁りあり
低水温
ベイト無し
なす術無し(--;)
前…
同行者はお馴染みのかつさん。
前日のオフショア偵察から選んだポイントは県内屈指の激戦区。
流れ込みもあり、シーズンになればアングラーでごった返す所ですが先行者一名。
ポイント選びやらかしたかな~と思ってると……
うねりあり
濁りあり
低水温
ベイト無し
なす術無し(--;)
前…
- 2015年5月5日
- コメント(15)
決戦は日曜日?
どうもです♪
相変わらず喉がガラガラ美声を失っているJONNYです(笑)
世間はゴールデンウィーク?
自分には関係ありません!(笑)
春なのに無駄に暑い中、せっせとお仕事しとります。
仕事が終わってからは、ほぼ毎日サーフ等に出向いて調査・偵察してますが………
南に行けば行くほど生命感があって北に来れば来るほどビミョ~…
相変わらず喉がガラガラ美声を失っているJONNYです(笑)
世間はゴールデンウィーク?
自分には関係ありません!(笑)
春なのに無駄に暑い中、せっせとお仕事しとります。
仕事が終わってからは、ほぼ毎日サーフ等に出向いて調査・偵察してますが………
南に行けば行くほど生命感があって北に来れば来るほどビミョ~…
- 2015年5月2日
- コメント(19)
ご報告。
- ジャンル:日記/一般
この度、株式会社 釣研様が展開するブランド《Ocean Ruler》様に4月5日付けで 2015 OceanRuler Special Staff として採用された事をご報告させて頂きます。
OceanRulerと出会ったのは昨年の夏。
涸沼で思うように魚に出会うことができず、帰り道にサーフを徘徊していた時でした。
沖にある流れに届くルアーがない……
あそこ…
OceanRulerと出会ったのは昨年の夏。
涸沼で思うように魚に出会うことができず、帰り道にサーフを徘徊していた時でした。
沖にある流れに届くルアーがない……
あそこ…
- 2015年4月22日
- コメント(27)
杜の都 2日目
- ジャンル:日記/一般
- (旅行)
杜の都グルメ旅は2日目に突入~。
2日目はホテルで朝食をとった後、娘の念願だった
アンパンマンミュージアムへ。
仙台駅が近くにあって綺麗な建物です。
オープン前から人が列作り、アンパンマン・バイキンマンが出てくると子供も歓声を、親はパシャパシヤと写真を………
やばい………
車にカメラ忘れた~(TT)
娘が生まれたと…
2日目はホテルで朝食をとった後、娘の念願だった
アンパンマンミュージアムへ。
仙台駅が近くにあって綺麗な建物です。
オープン前から人が列作り、アンパンマン・バイキンマンが出てくると子供も歓声を、親はパシャパシヤと写真を………
やばい………
車にカメラ忘れた~(TT)
娘が生まれたと…
- 2015年4月13日
- コメント(5)
杜の都 1日目
- ジャンル:日記/一般
- (旅行)
嫁が第2子出産を9月に控えているので、お腹が大きくなる前に娘をちょっとした旅行に連れていきました~♪
近場なら嫁の軽自動車で動くのですが、長距離運転になるので自分の車にチャイルドシートを装着し朝9時に出発~。
娘がいるので常磐道を使わずに迂回、いわき市から御三斉街道を通り抜け郡山方面へ♪
峠道を順調に走…
近場なら嫁の軽自動車で動くのですが、長距離運転になるので自分の車にチャイルドシートを装着し朝9時に出発~。
娘がいるので常磐道を使わずに迂回、いわき市から御三斉街道を通り抜け郡山方面へ♪
峠道を順調に走…
- 2015年4月12日
- コメント(11)
たらの芽………出た~!!!
この芽が出ると春を感じます。
それは~
山菜の王者『たらの芽』
今年2月の寒い時期に訳あって苗木の大半を伐採→処分。
http://www.fimosw.com/u/tatatatata/7gzkhk68ouk9ud
残した苗木を移動させ芽が出たので一安心しました。
苗木になって1~2年の若い木ばかりで、幹は細く、根も細かいものばかりでしたが、強風にも耐…
それは~
山菜の王者『たらの芽』
今年2月の寒い時期に訳あって苗木の大半を伐採→処分。
http://www.fimosw.com/u/tatatatata/7gzkhk68ouk9ud
残した苗木を移動させ芽が出たので一安心しました。
苗木になって1~2年の若い木ばかりで、幹は細く、根も細かいものばかりでしたが、強風にも耐…
- 2015年4月10日
- コメント(15)




最新のコメント