プロフィール
JONNY
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 収穫
- サーフ
- ヒラメ
- 鹿島灘
- オフショア
- 那珂湊漁港 清掃活動
- クロソイ
- シーバス
- 涸沼・涸沼水系
- お買い物
- ガサゴソ
- ライトロック
- 真鱈
- グルメ
- DAIWA
- 13 セルテート 3012H
- RCS エアⅡスプール
- リアス
- 茨城県北河川
- 那珂川
- RBB ソフトケース
- 福島県南河川
- バチ抜け
- 3.11 東日本大震災
- Maria ブログモニター
- フラペン
- フラペン シャロー
- 自作ギャフ
- DUEL
- JAMPRIZE
- 山菜
- たらの芽
- 旅行
- ブローウィン140S
- ガンガンジグSJ
- 自作 車載ロッドホルダー
- ガンガンジグⅡ
- クレイジグ レンジキープ
- メバリング
- モアザン ソルトバイブ72S
- クレイジグ 波動HDカスタム
- アジング
- クレイジグ 波動 AJI
- クレイジグ 波動 JT
- モアザン ソルトバイブ80S
- ひとつテンヤ
- 家族サービス
- 尺メバル
- クレイジグ波動SWIM
- 追波川
- マゴチ
- 仙南サーフ
- 淡水
- ブラックバス
- 福島県南河川
- ShoreLine Shiner Z VERTICE 120F
- ひとつぶらぶら
- ニューハーフ
- 磯
- クレイジグ波動DEEP
- アイナメ
- 房総半島
- 遠征
- ロックフィッシュ
- ヒラスズキ
- 三浦半島
- 2016 Ocean Ruler Special Stuff
- DAIWA SEABASS LURE 2017 CHALLENGE
- レイジースリム110S
- レイジースリム88S-HV
- ガンガンジグminiⅡ
- ライトゲーム
- アジング
- クレイジグ レンジキープVR
- 海サクラ
- ヒラマサ
- リアルスティール25SLIM
- リアルスティールslim25
- ボートシーバス
- 真鯛
- 河川
- 河川
- Shore Line Shiner Z VERTICE 97F SSR
- Shore Line Shiner Z VERTICE 120F SSR
- 河川上流域
- META-FRA
- 常磐
- ハンドメイドルアー
- 2017 Ocean Ruler Special Stuff
- アイナメ
- マゴチ
- ライトゲーム
- デイゲーム
- ボトムアッパー
- クロソイ
- クレイジグ レンジキープVRmini
- 尺アジ
- DAIWA 17 THEORY 2004H
- 2018 OceanRuler Special Stuff
- ライズアッパー
- エギスタ
- エギング
- OceanRuler
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:111
- 総アクセス数:519846
QRコード
宝くじ当選!!!
宝くじ~
2000万当選~!!!
という夢を~
エイプリルフールに見ました~(;´д`)
はぁ~やめてくれ~
3億円じゃないところが妙にリアルでした(笑)
そんな私も先週金曜に引き続き土曜日も某河川に浸かってきました。
そんで釣りの合間にお決まりのらーめん♪
その名も~
頑張る人の~
頑張るセット~(笑)
日立にある国道245…
2000万当選~!!!
という夢を~
エイプリルフールに見ました~(;´д`)
はぁ~やめてくれ~
3億円じゃないところが妙にリアルでした(笑)
そんな私も先週金曜に引き続き土曜日も某河川に浸かってきました。
そんで釣りの合間にお決まりのらーめん♪
その名も~
頑張る人の~
頑張るセット~(笑)
日立にある国道245…
- 2015年4月1日
- コメント(22)
DAIWA SEABASS LURE 2016 CHALLENGE
- ジャンル:釣行記
- (茨城県北河川, 13 セルテート 3012H, シーバス, DAIWA)
あまり好きではない潮回りでしたが、シーバスを狙いに行ってきたJONNYです♪
本来なら下げてる時に行きたい釣りも、中々時間が作れないので行ける時に行くようになってます。
都合よく下げで釣りに行ける訳もないので、自分の釣りの固定概念を取り払おうと上げっぱなの河川へ。
準備して入水すると水温は低いですが、生命感…
本来なら下げてる時に行きたい釣りも、中々時間が作れないので行ける時に行くようになってます。
都合よく下げで釣りに行ける訳もないので、自分の釣りの固定概念を取り払おうと上げっぱなの河川へ。
準備して入水すると水温は低いですが、生命感…
- 2015年3月28日
- コメント(15)
涸沼水系・那珂川調査2
どうもです♪
土曜日から日曜日にかけて涸沼・涸沼水系・那珂川に調査に行ってきたJONNYです!
出発前に一服しながら釣りログを見ていると~
DAIWA SEABASS LURE 2016 CHALLENGE のイベントのルアーが到着している人が数人いる~(;´д`)
出発の時間になり、間に合わなかった~と思いながら出発して2分後、クロネコヤマトの…
土曜日から日曜日にかけて涸沼・涸沼水系・那珂川に調査に行ってきたJONNYです!
出発前に一服しながら釣りログを見ていると~
DAIWA SEABASS LURE 2016 CHALLENGE のイベントのルアーが到着している人が数人いる~(;´д`)
出発の時間になり、間に合わなかった~と思いながら出発して2分後、クロネコヤマトの…
- 2015年3月23日
- コメント(19)
DAIWA SEABASS LURE 2016 CHALLENGE
オイラ、DAIWAさん好きです。
リールは13セルテート3012H二台使ってます。
セルテートにRCSエアⅡスプールぶち込んだり楽しませて貰っています。
でも
ルアーはこれだけです。
しかも貰い物。
ショアラインシャイナーシリーズに興味が滅茶苦茶あるんですが、ソルト用は買ったことがなくルアーに縁がありませんでした。
そん…
リールは13セルテート3012H二台使ってます。
セルテートにRCSエアⅡスプールぶち込んだり楽しませて貰っています。
でも
ルアーはこれだけです。
しかも貰い物。
ショアラインシャイナーシリーズに興味が滅茶苦茶あるんですが、ソルト用は買ったことがなくルアーに縁がありませんでした。
そん…
- 2015年3月21日
- コメント(13)
今年の準備を着々と。
どうもです!
今年の準備を着々と進めているJONNYです♪
久々にルアーやら何やらを補充~(^^)
まずは~~~
DUEL ハードコアTT 120SR
こちらは新品を1000円で~~~
何かが違う………(笑)
DUELさんのルアーはカラーリングが好き♪
安定して飛距離を稼げるのも魅力、キビキビ動くシャローランナーで磯・根絡みのサーフでシーバス…
今年の準備を着々と進めているJONNYです♪
久々にルアーやら何やらを補充~(^^)
まずは~~~
DUEL ハードコアTT 120SR
こちらは新品を1000円で~~~
何かが違う………(笑)
DUELさんのルアーはカラーリングが好き♪
安定して飛距離を稼げるのも魅力、キビキビ動くシャローランナーで磯・根絡みのサーフでシーバス…
- 2015年3月19日
- コメント(12)
Mariaルアーで極寒の河川に挑戦。
先日、Mariaさんから着弾したフラペン・フラペンシャロー。
土曜日に開封しまして、パッと両方を見比べて気が付いた点を幾つかご紹介します。
まず、サイズ感はほとんど一緒です。
手に取るとフラペン15g・フラペンシャロー12gのウエイトの違いがはっきり分かります。
サイズ感が一緒でどちらか分からなくなりそうですが、…
土曜日に開封しまして、パッと両方を見比べて気が付いた点を幾つかご紹介します。
まず、サイズ感はほとんど一緒です。
手に取るとフラペン15g・フラペンシャロー12gのウエイトの違いがはっきり分かります。
サイズ感が一緒でどちらか分からなくなりそうですが、…
- 2015年3月16日
- コメント(17)
福島県南・茨城県北 調査1
昨日は福島県南・茨城県北の調査をしてきたJONNYです♪
まずは車を20分程走らせて福島県南メジャー河川へ。
下げ始めから一ヶ所目・二ヶ所目を調査するも、バチ抜けは無し、ボラもいない、生命感も感じられません。
昨年あれだけ居たボラは何処へ行ったのでしょうか?
こっちの開幕はまだかな~(--;)
そこから南下してサー…
まずは車を20分程走らせて福島県南メジャー河川へ。
下げ始めから一ヶ所目・二ヶ所目を調査するも、バチ抜けは無し、ボラもいない、生命感も感じられません。
昨年あれだけ居たボラは何処へ行ったのでしょうか?
こっちの開幕はまだかな~(--;)
そこから南下してサー…
- 2015年3月10日
- コメント(11)
那珂川・涸沼水系 シーバス調査1
どうもです♪
昨日は大潮という事もあり、久しぶりに那珂川・涸沼水系にシーバスを狙いに行ったJONNYです!
仕事を終わらせ、いつもより早い時間に出発。
メジャーポイントに到着すると人・人・人(笑)
しかも北東からの風が強く釣りがやりにくいかな?って事もあり、即移動。
移動先もメジャーポイントで人も多かったですが…
昨日は大潮という事もあり、久しぶりに那珂川・涸沼水系にシーバスを狙いに行ったJONNYです!
仕事を終わらせ、いつもより早い時間に出発。
メジャーポイントに到着すると人・人・人(笑)
しかも北東からの風が強く釣りがやりにくいかな?って事もあり、即移動。
移動先もメジャーポイントで人も多かったですが…
- 2015年3月8日
- コメント(13)
アシストフックを自作してみた。
サーフやオフショアで使用すると海底に擦れたり、ルアーに擦れたりと消耗が激しいアシストフック。
そんなアシストフックが大量に必要になった為に自作してみました。
作成するのに揃えたはコチラ。
・ステンレスワイヤー
・アシストライン
・熱圧縮チューブ
・溶接リング
・余ったPEライン
・フック
・セキ糸
・瞬間接着…
そんなアシストフックが大量に必要になった為に自作してみました。
作成するのに揃えたはコチラ。
・ステンレスワイヤー
・アシストライン
・熱圧縮チューブ
・溶接リング
・余ったPEライン
・フック
・セキ糸
・瞬間接着…
- 2015年2月9日
- コメント(7)
最新のコメント