バス釣り

  • ジャンル:釣り具インプレ
したくなりました
シーバスタックルin芦ノ湖
丹沢湖もいいねぇ
勿論ビッグベイトで
ジルバ160購入です
誰が決めたのか…
ロッドは8フィート以下?
シーバスタックルで
背中にネット背負って
勿論ディープウェーディング(笑)
今年はバス釣り復活します

続きを読む

GARISON SP

  • ジャンル:釣り具インプレ
FLTのGARISON SP-0.5
138mm/28g
スローフローティングです
スピニングでもいけますが、ジョイクロ
リンバランバも併用をするため
ベイトタックル導入です
使用ロッドはゼナックのグランツB70X
このログを書いてたらバス釣りもしたくなってきました

続きを読む

インパルトα競技LBD

  • ジャンル:釣り具インプレ
オーシャンマークのハンドルを装着してみました。
NO LIMITS EX2500RA/S-BG

続きを読む

今年の目標

  • ジャンル:style-攻略法
ジョイクロ178でランカーを地元湘南で捕る
以上

続きを読む

ラスト1投で・・・

  • ジャンル:釣行記
12月に入り、週末はゆっくりと休養しました。
今日からまた、あっちこっちに調査。
久々に入ったポイント。
しばし観察。
ボシュ!
川のど真ん中でボイル。
ルアーを通しても・・・・・
反応無し。
立ち位置を何回か変え、数投目に
ボコッ!
ピックアップ寸前にヒット!
3秒でバラシ
その後は反応無く移動。
空いてる場所…

続きを読む

激寒の中

  • ジャンル:釣行記
12月がスタートし、海へ!
なにかを期待しつつ4時間ノーバイト。
見事に撃沈です。
で、翌日。
雨後を期待し、川へ。
雨の恩恵は無し・・・・・・・
ハンパない北風のなか
ボシュ!
乗らない・・・・
そして少し飽きた頃に
ゴボォッ!
巻け巻け~
・・・・・巻けない
ドバババッ~
ちょっと大きいかも
時間をかけ丁寧にず…

続きを読む

11月終了

  • ジャンル:style-攻略法
11月が終わりました
11月の釣行日数は28日
シーバス捕獲数は18匹
最大サイズ81cm
これが自分の今の実力です。
数こそ昨年より増えたものの、
80UPの数は減少
湘南のみでの釣行なので、贅沢は言えませんけど・・・・・
今年は昨年のパターンではバイトすら取れず
てこずりましたが、上のレンジでの釣りがハマリ
中々楽しい…

続きを読む

APIA FLEY 93ML

  • ジャンル:釣り具インプレ
タックル新調しました。
アピアRED LINE PREMIUM 87Lと93ML
で93MLをサーフの小場所に持ち込み
シンペンをドリフト中にショートバイト!
合わせる!!!!!
バキッ
嫌な音
おろしたてのロッド
グリップの上から地面に落ちてました
バットから折れたのは初めての経験
話しも聞いた事がありません
まっ外れのロッドだったと…

続きを読む

やべぇ~

  • ジャンル:釣行記
見事にハマりました
鰻釣り
残念な事に餌ですが…
昨夜は初鰻で一匹ゲット!
底質、流れ、濁り、
タックルバランス、仕掛け、餌
シーバスやってなかったら
分からない事だらけ
非常に奥の深い釣り
餌なのでアタリが半端じゃない
外道がシーバス(笑)
鰻釣りもシーバス同様に頑張ります
今夜も行ってきます

続きを読む

釣行記

  • ジャンル:釣行記
釣行記をアップしました
といってもGetBookのまとめ(笑)
昨夜、シーバスゲットしました
サトウのご飯・・・無い
釣ってから考えよう・・・・
あらら釣れてしまった
シーバスをストリンガーに付けて
コンビニランガン
帰って来ると時合い・・・・・・終了
TAKEMARU @ Fishing Life
http://takemaru.naturum.ne.jp/

続きを読む