プロフィール

きょうたろう

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:122
  • 昨日のアクセス:221
  • 総アクセス数:429260

QRコード

負の連鎖(;´д`)

釣りログではありません!愚痴ログです‥‥(^^;
先日、やっと発売になったら渓流ベイトロッドを店で触ると、う~ん‥‥ やっぱUL表示は嘘でしょ?って程に硬い‥‥(ーー;
俺のチ○コ‥‥ いや、俺の昔のバスロッド、メガバスエリーゼより硬いんじゃないか?
無いなコレ‥‥
やっぱレイズや本山さんの方が断然いいわ♪ 高いけど‥‥(^^…

続きを読む

冬眠中( ・(エ)・)

AKB行ったっきり、全然釣りしてないなぁ‥‥
毎年の事だけど、今時期この辺じゃチビソイ位しか釣れないから、いまいちテンションが上がらない…
おまけに風邪ひいてたし、オリンピック観るのに忙しいし‥‥(=ω=;)
サクラ釣りたいけど、ちょっと江差方面は遠いいし、せめて熊石辺りで安定して釣れるならって感じだけど、まだ…

続きを読む

勝手にコラボジグ

珍しく釣行以外のログ‥‥
アワビ貼りにリメイクのお話!
今まで釣れなかったルアーが、アワビを貼ったら釣れる様になった事が何度かあり、自分は割りとアワビ信者
アワビ貼りで有名と言えばSSPジグだけど、何年か前にノースの一軍ルアーBOX拝見というコーナーで、勝手にSSP風にioカスタムのブランクにパクってた人がいた(;゚…

続きを読む

渓流ベイト

興味を持ったのは、まだトラウトもマジメにやってない頃、今はここの住人になっている、あっすぃーさんが昔やっていたHPを見て、やるなら渓流もベイトでやってみたいと思ったのがきっかけだった。
それで、スカジットのS.O.Sというグラスの管釣りベイトロッドを購入したが、これがペロンペロン過ぎて、バットからぐんにゃ…

続きを読む

渓流ミノーフックの話

先日渓流ミノーフックで、前後のフックが抱き合って困るという会員の方のログを見て、自分も昔困っていたので、普段やらないうんちくログを敢えてログってみた^^;
自分の場合渓流に限っては、ほぼシングルフックオンリーです。
なぜかというと、トレブルで小さい魚がHITすると、上下の顎にフックすべてがフッキングし、…

続きを読む

寝坊した・・・

今日は休みだったんで、朝一太平洋サクラと思っていたが、
起きたら7時(ーー;)
はぁ、、、
仕方がないんで、床屋行って、釣具屋寄って、古くて長~いタモから、
新しい短いタモにモデルチェ~ンジ☆
夕マズメにクルセイダー隊長と、ひとっちゃんと、東の港でサクラやる
予定なんで、それまで去年良型ニジが釣れた所に調査釣…

続きを読む

浸水ウェイダーが

なんと、新品になって帰ってきた(゜ロ゜)
買ってそれなりに経ってたんで、自分で補修しようと思ってたんだけど、ちょっと店で話してみたら、メーカーさんに聞いてみると言うんで預けていた。
したら、何と不良品だったと言うことで新品に!ラッキーでした(^o^)
使用頻度によるけど、ビンボーな俺的には2~3年は持って欲…

続きを読む

めったに無い3連休なのに・・・

12月16日(金)
この日は今月最後の平日休みだが、午後から子供の札幌受診なので、
朝一で東の港へ。
てか、寒すぎなんですけど・・・
一昨日は朝一の活性高かったんで、期待したんだけど、
うって変わって魚の反応も鈍いし、ライズも全然無い・・・
最近朝一は手前で釣れ、日が高くなるほどライズが沖に移動という感じだった…

続きを読む