プロフィール
田尾裕喜
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:89
- 総アクセス数:637441
QRコード
http://www.jackson.jp/
ホームで
- ジャンル:釣行記
ようやくホームで
シーバスシーズン到来
チヌもぼちぼち来はじめてます。
今日の釣果は
74センチと78センチのシーバスをキャッチ
チヌは小さいながらも7枚キャッチ
ヘドロだらけになるのは
嫌だけど
頑張って釣っていきます
ロッド
CR100M (ジャクソン)
リール
10ステラ4000XG(シマノ)
ライン
>SUFIX832 ADVANCE…
シーバスシーズン到来

チヌもぼちぼち来はじめてます。
今日の釣果は
74センチと78センチのシーバスをキャッチ

チヌは小さいながらも7枚キャッチ

ヘドロだらけになるのは
嫌だけど
頑張って釣っていきます

ロッド
CR100M (ジャクソン)
リール
10ステラ4000XG(シマノ)
ライン
>SUFIX832 ADVANCE…
- 2011年6月5日
- コメント(2)
関門アオリ
- ジャンル:釣行記
最近仕事が忙しく、なかなかブログがアップできませんでしたので
どど~んとアップします
6月1日
仕事帰りに関門へ
足元でシリヤケ狙っていると~
グイーンとラインが走り
合わせると~
1,700グラムアオリGET
6月2日
この日は軍曹さんとシリヤケと戯れ、軍曹さんが撤退し、貸し切り状態になってから
日頃できないロングド…
どど~んとアップします

6月1日
仕事帰りに関門へ
足元でシリヤケ狙っていると~
グイーンとラインが走り
合わせると~
1,700グラムアオリGET
6月2日
この日は軍曹さんとシリヤケと戯れ、軍曹さんが撤退し、貸し切り状態になってから
日頃できないロングド…
- 2011年6月5日
- コメント(0)
イカ釣り
- ジャンル:釣行記
早朝、2時に起床したら
電源がついているはずの空気清浄機の電源が切れてました。
何でかな~って思ってたら
停電してたんですね〓
原因は不明ですが…
朝も早よから山陰に出撃しました。
土曜日なのにすんなり
ポイントに入れ、意外にも人が少なかったです。
しかし…
イカの気配がなく、地合いも逃した感じがしたので
関門…
電源がついているはずの空気清浄機の電源が切れてました。
何でかな~って思ってたら
停電してたんですね〓
原因は不明ですが…
朝も早よから山陰に出撃しました。
土曜日なのにすんなり
ポイントに入れ、意外にも人が少なかったです。
しかし…
イカの気配がなく、地合いも逃した感じがしたので
関門…
- 2011年5月21日
- コメント(1)
春が来た!!
- ジャンル:釣行記
最近は仕事が忙しく、なかなか釣りに行けませんでしたが
昨晩の深夜から
関門にアオリを狙い
出撃しました。
しかし朝まで粘るも
シリヤケすら釣れず撃沈〓
帰宅後昼寝して
夕方にはシリヤケ狙いで
関門に…
しかし
人が沢山いて
限られたスペースで
底をネチネチ攻めていると
待望のイカパンチ〓〓
シリヤケか?モンゴウか…
昨晩の深夜から
関門にアオリを狙い
出撃しました。
しかし朝まで粘るも
シリヤケすら釣れず撃沈〓
帰宅後昼寝して
夕方にはシリヤケ狙いで
関門に…
しかし
人が沢山いて
限られたスペースで
底をネチネチ攻めていると
待望のイカパンチ〓〓
シリヤケか?モンゴウか…
- 2011年5月15日
- コメント(1)
連休
- ジャンル:釣行記
今年のGWは
まあまあ休めました。
休みはもちろん釣り三昧[i:158]
が…
なかなか結果が出ずに
関門のシリヤケ祭りに逃げてしまう始末[i:211]
今、関門ではシリヤケのイケス状態。
博多から帰ってきた
弟もシリヤケ祭りを楽しんでます♪
そろそろキロアップのアオリが釣りたいんやけどなかなかうまくいかないですね[i:199]
まあまあ休めました。
休みはもちろん釣り三昧[i:158]
が…
なかなか結果が出ずに
関門のシリヤケ祭りに逃げてしまう始末[i:211]
今、関門ではシリヤケのイケス状態。
博多から帰ってきた
弟もシリヤケ祭りを楽しんでます♪
そろそろキロアップのアオリが釣りたいんやけどなかなかうまくいかないですね[i:199]
- 2011年5月5日
- コメント(5)
サーフ
- ジャンル:釣行記
今日は休みだったので
ドライブがてら
山陰のサーフに
ヒラメ狙いで行って来ました。
初めてのポイントだったので
どこに投げようか迷いましたが
ルアーの届く距離に
潮目がでていたので
潮目めがけてフルキャスト
するとすぐにバイト
フッキングも決まっり
ヒラメゲットと
思ってたら
なんと
掛かっていたのは
58センチ…
ドライブがてら
山陰のサーフに
ヒラメ狙いで行って来ました。
初めてのポイントだったので
どこに投げようか迷いましたが
ルアーの届く距離に
潮目がでていたので
潮目めがけてフルキャスト

するとすぐにバイト

フッキングも決まっり
ヒラメゲットと
思ってたら
なんと
掛かっていたのは
58センチ…
- 2011年4月25日
- コメント(6)
関門港湾攻略
- ジャンル:日記/一般
昨晩、深夜
久しぶりに関門にシーバスを狙いに出撃
西流れが聞いていたので
壇之浦からスタート
先行者に挨拶して顔を見ると
知り合いのK氏で
ダベりながら
キャストを繰り返すも
ノーバイト
流れは良かったんですけどね…
その後流れが緩くなってきたので単独で港湾部に移動。
常夜灯が効いているポイントに入り明暗部を…
久しぶりに関門にシーバスを狙いに出撃

西流れが聞いていたので
壇之浦からスタート
先行者に挨拶して顔を見ると
知り合いのK氏で
ダベりながら
キャストを繰り返すも
ノーバイト

流れは良かったんですけどね…
その後流れが緩くなってきたので単独で港湾部に移動。
常夜灯が効いているポイントに入り明暗部を…
- 2011年4月24日
- コメント(1)
最新のコメント