プロフィール

野人スー

秋田県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

QRコード

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:10
  • 総アクセス数:22578

マタナゴ探訪

お盆過ぎあたりからタナゴのアタリが取りづらくなってきたので竹を削って作ってみました!
ロッドも短いのを作って試しに行ってきました!
色々と仕掛け作ったんですが結局はREDさんの仕掛けが使いやすいですね(⌒-⌒; )
多分マタナゴは秋田に居ないのかも?
多分アカヒレタビラ?
まだまだ勉強が足りませんね〜(¬_¬)
そして…

続きを読む

ゼニタナゴ

相当回りまくって〜諦め半分〜(⌒-⌒; )
しかしっ!!!!
ついに出会えました\(^o^)/
幻の魚 ゼニタナゴ♪
数日後.......
自分もってる500円のグラス竿だとやっぱり硬いと感じてたので......
冬に採取してまだ乾燥中だった丸竹竿をムリに仕上げました(^-^)
補正無し 焼き入れ無し〜
多分 焼き入れて張りを加えるとしなやか…

続きを読む

黄金イクラの親子丼

台風通過後の渓流行ってきました♪( ´▽`)
去年尺ヤマメGETした渓流行ってみましたがイワナ2匹ゲット!!
増水でうまく写真撮れず♪( ´▽`)
元気よすぎな縄文イワナ!!
超源流から下ってきたようです。
ポイント大移動して姿を表したのは〜
サクラマス?
ぐらいなメスヤマメ〜♪♪
たまごをもってました!!
ヤマメの親子丼…

続きを読む

シーバスでザリガニ釣り(笑)

シーバスの中落ちを乾燥させて......
珍味にして(^o^)
ザリガニ釣ってきました♪( ´▽`)
もちろんこうなりますが
エクルビス料理!
美味いですよ〜♪海老です!
imaルアーで釣ったシーバスでザリガニ釣って
ザリガニで............つづく

続きを読む

8年ぶりのシーバス

  • ジャンル:釣行記
SRV釣行期のnagaさんと釣りしてきました(^-^)
Banett 160F
キャスティングテストしたら鳥山発生!!
沈み気味だったのでNABARON F150に変更♪

パターンつかめないまま鳥山終了( ゚д゚)
夕暮れからシーバス釣りに変更
私はランカー1本の計5匹!!!
ブツ持ち写真ちゃんと撮ればよかったですね〜( ̄▽ ̄)

続きを読む

鱮探訪

  • ジャンル:釣行記
配達完了後…
その足のまま鱮探訪して来ました(^^♪
W師に地図に無い沼に案内してもらいましたが反応無し!
15年前からブラックバスなんて居なかった沼に期待して行ってみると.......
かなり残念です。
水の容量が少ないのでいずれ死の沼になっちゃうんでしょうね(¬_¬)
探し回ると結構地図に無い沼が多いもんですね〜♪
で…

続きを読む

ブラウントラウトを求めて

RED中村さんが入ったよ〜って渓流に行ってきましたが水量が多くて這い上がれず500メートルほどでリタイア(⌒-⌒; )
そこからかなり上流の場所に入り直しキャストすると凄く魚影が濃い!
ウグイだらけです(´・_・`)
スカリもウグイ
イッセンもウグイ〜♪
フックのサイズを大きくしてやっと出てきました!
ウエイダーはいて丹…

続きを読む

バラタナゴ

投入速モツゴ!
モツゴ
モツゴ
モツゴ
連発(笑)
モツゴのアタリは強くウキを持っていく!
その前のフワっとしたアタリに合わせると!
バラタナゴ?
タイリクバラタナゴなのか在来種なのかよくわかりませんが(⌒-⌒; )
こんな綺麗な魚が横手にもいるとは......
今回は
小さい魚にあわせる釣りの難しさを実感させられました…

続きを読む

源流釣行20分リベンジ

issen45sでヒット!!
かなりデカイと思いましたがネットインすると小さい(⌒-⌒; )
水流が弱過ぎで錯覚してたようです。
二匹目も尺上↑
10cmくらいのヤマメを吐き出しました!
かなりデカイのも食べてますね〜さすが悪食
ん〜
前回逃したのやはりもっとデカイ気がします!
今年じゅうに仕留めれるか????

続きを読む

源流釣行20分 プラス......

1匹目
ヤマメ!
そして二匹目.........
40cm近いのヒット!!!
鯉???
枝に絡まってラインブレイクです(⌒-⌒; )
ルアーは無事回収できましたが......
ヤマメだったらかなり惜しいです(>_

続きを読む