検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:15
  • 昨日のアクセス:197
  • 総アクセス数:569123

QRコード

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

旨いもの 北海道編

初日の夜はジンギスカンです。お店は成吉思汗 だるまです  
野菜いっぱいで肉が全く臭くないんですねえ。旨い!!!
過去には14皿食べた人がいるらしい。。。 ちなみに私は3皿でした。
翌日のお昼にはラーメンです。行ったお店は味の時計台です。奨めてくれたのは添乗員の人でした。他にも候補はあったのですが、場所的…

続きを読む

どうでしょうなお土産

  • ジャンル:日記/一般
やっぱり買っちゃうんですよねえ どうでしょうグッズ
今回の旅行でこんだけ増えました
  ヨーロッパ福助が出ませんでしたが、シークレットは出ましたよ
とても凝った作りですよねえ
みなさんご存知じ サイコロの勝負服ジャージですw
しかもちゃんと雪面のとびうおまでもが再現されております。
携帯につけてなくなるの…

続きを読む

雪祭り!

  • ジャンル:旅行
私が行ったのはちょうど開催の前の日なんですねえ でもほとんど完成していて見ることがばっちりできました。
そうですねえ ってタモリの雪像!かなり笑えましたw
がしかし、この雪祭りで見たい雪像はただ一つなんです。
それがチビナックス&マンモスなんです!
何だか小さくてよくわからねえって ですよねえ 
でナ…

続きを読む

HTB討ち入り!!

  • ジャンル:日記/一般
いやー楽しい!ただ住宅街の中ですなあ STVとは大違い!でもでもやはりHTBは最高でした。
一番良かったなあと思ったのは対決列島の巻物です
  やーやー鈴井貴之ーー のあれです。
すばらしい!!!
あとこの時期外せないのが雪面のとびうお!
大泉のオヤジさんの物だったはずが展示されてましたw
いいでしょーーー ど…

続きを読む

北海道は楽しいぞ!!!

  • ジャンル:旅行
さっき帰宅しました。いやー北海道は楽しい!!! 当然HTB見学も行ったし、どうでしょうグッズを大量に買い、オープン直前の雪まつりもしっかり見て、さらに旨いジンギスカンをたんまり食べて。。。 それとラーメンも 
ただ日本最北の動物園で有名な旭山動物園のペンギン散歩はほんとにすごかった。もうとにかく近い…

続きを読む

ライン巻き替え

  • ジャンル:日記/一般
  • (釣具)
平日徹夜で釣りに行ったのが祟ったのか、疲れが取れず。。。結局夜にビールを飲んでしまい出撃できず
仕方ないので今まで気になっていたラパラ チタニウムブレイドを購入してラインを巻き変えました。     イグジスト2508にはXワイヤー0.8号が巻いてあるのですが、それを巻き変えてみました。
チタニウムブレイドの…

続きを読む

今週は取材が2回も!!!

  • ジャンル:日記/一般
こんばんわー いやー金曜ですよ。
明日から遊ぶ準備はしっかりできてますか?私は先が見えません。。。 
今週は某クライアント様のサイト 内コンテンツ作成のために取材が2本も!!
月曜に取材したお店は
恵比寿にあるガールズバー コミューン
社長が頑張って女性を11人も集めてくれました!!すごかった!
詳しくは2…

続きを読む

こんな風になちゃった

  • ジャンル:日記/一般
今月の13日に久しぶりのキロアップを呼んでくれたイシグロオリジナルカラーのエギがこんなことに!!!今一軍で大活躍なのでショックです。
ある意味半笠ではあるけど後ろ半分がないとは。。。 これじゃあ烏賊取れないだろうなあ ってことで笠の部分のみを購入し、修理しました。
エポキシでつけようと思ったもののボン…

続きを読む

雪面のトビウオ

  • ジャンル:日記/一般
はい。サイコロですよーどうでしょうバカならすぐお分かりでしょう!大泉洋のおとうさんの靴です。あんな感じの靴を購入しようとしたものの、普通には売ってないわけで
HTBのある北海道に討ち入りまであと4日と迫りました!!!北海道と言えば雪ですよねえ。普通の靴で乗り込んだ日にはツルツル滑って確実にやられてし…

続きを読む

少しでも海がきれいになりますように

  • ジャンル:日記/一般
mixiを見ていてマイミクの方が宣伝していたのをふと思い出した。
海をきれいにするために使われるらしい。
早速購入した。
以前ビルマの軍事政権に講義するTシャツ ってのをアップしたが、今回のは海の清掃活動等にこの売上が貢献するらしい。
釣り場がきれいなら釣りしてても気持ちいいわけで、まあちょっとしか貢献でき…

続きを読む