プロフィール

tsuboi

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:28
  • 昨日のアクセス:52
  • 総アクセス数:188888

QRコード

3/12(土)【旧江戸川×バチ×マルタ】

  • ジャンル:釣行記
まだ明るい時間帯から旧江戸川へ。
上げ5分位からシャローエリアで釣り開始。
北風が強く表層は下げ方向。
手がかじかむ程寒い。。。
買ったばかりのルアーを10投もしないうちにロスト・・・
そのあと、バチルアーボックスを引っくり返し、ルアーをばら撒く(汗
上げ潮の時間帯はダラダラ流れている感じでメリハリは無くノ…

続きを読む

3/7(月) 【旧江戸川×引き波×ボウズ2-5】

  • ジャンル:釣行記
小雨になった夕マヅメに旧江戸川へ。
シャローエリアの岸際には少々ゴミが溜まっており、水質は若干濁りが入っている。
下げ初めから潮目を狙う。
バイブレーションを引いていると、足元で「ゴン」とバイト。
と同時にドラグが「ギュイーン」
ハクレンのスレ掛かり。
手前まで寄せたところで、フックが外れる。。。
表層か…

続きを読む

エリア10 【江戸前パール】

  • ジャンル:釣り具インプレ
先日、日本橋のキャスティングに行った際に、棚を見ていると気になる色のルアーが。。。
エリア10「江戸前パール」のサンプルが置いてあり、購入しようとしたが売り切れで次回入荷待ち。。。
忘れかけたころに入荷情報。
仕事を終えて「キャスティング日本橋」へ。
棚を見るとありました。
が、、、
残り2個。
ゲットでき…

続きを読む

3/2(水)【旧江戸川×サクラマス×デイゲーム】

  • ジャンル:釣行記
仕事は休みで、南風が吹く予報だったので、旧江戸川のデイゲームへ。
狙いは南風とシャロー帯で上げ潮。
早いうちにポイントに入りたかったので、お昼頃からエントリー。
下げ5分くらいで、すでに流速差の潮目が出ており良さそうな状況。
レンジバイブのブラックで潮目を狙いながらリトリーブしていると、
「ガツン」と突…

続きを読む

2/29(月)【旧江戸川×強風雨×ボウズ2-3】

  • ジャンル:釣行記
23時から旧江戸川へ。
家で準備中に雨が降り、アメッシュで予想を見ながら出発。
ポイントへ向かう中、再度雨が降ってきて、雨の装備はしていなかったので、釣りができる時間も少し。
ポイントを見ながらシャローエリアへ。
先行者さんに挨拶をしてから釣り開始。
下げ5分で手前には潮目が出ている状況。
流速差を狙いな…

続きを読む

2/26(土)【旧江戸川×バチ祭り×ボウズ2-2】

  • ジャンル:釣行記
夕マヅメから旧江戸川へ。
明るい時間帯はルアーのスイムテストし確認。
上げ潮が残っており、流速差の潮目が出ているのでバイブレーションでボトムを狙う。
フォールしてボトムに着くと根掛かりと思いきや魚。
ハクレンでは無さそうで、リーダーがゴリゴリ擦れているのが分かり、根に入られる。
根掛かりして魚は外れてい…

続きを読む

2/21(日)【旧江戸川×ボウズ2-1】

  • ジャンル:釣行記
なかなか釣りにも行けず、釣りログ書く時間も。。。(汗
年度末・・・嫌いです。
先週のホゲログ。
夕マヅメから旧江戸川へ。
日曜日なので各ポイントには釣り人。
釣りが出来そうな場所へ。
北寄りの風が強く思いのほか、寒い状況。
なかなか流れが出ず、潮位も下がらず。
だいぶ遅れて流れが効きだす。
ハッキリとした流…

続きを読む

2/14(日)【旧江戸川×78cm×ボウズ脱出】

  • ジャンル:釣行記
思ったように釣りに行くことができず、約2週間ぶりの釣行。
南風が強い状態だが、夜間に北寄りに変わる予報。
数か所エリアを選定し旧江戸川へ。
日曜日なので、ポイントに入れないことを想定し各所を見る。
1箇所目 先行者が居たので断念。
2箇所目 数名入っていたが、上手側は釣りが出来そうなので、声を掛けさせてい…

続きを読む

【第4回シーバスフォトダービー×上州屋】

  • ジャンル:日記/一般
仕事が定時に終わったので、上州屋へそのまま直行。
「シーバスフォトダービー」にエントリーしてきました。
ちょうど100番受付。
無理せず、いつも通り頑張ってみます。
 

続きを読む

2/5(金)【旧江戸川×ボウズ9】

  • ジャンル:釣行記
夕マヅメより旧江戸川へ。
ウェーディングするか迷ったが、スニーカースタイルで。
シャローエリア到着し、下げ3分あたり。
ダラダラと下げ方向に流れており、南寄りの風で雰囲気は釣れそうな感じ。
1箇所で粘ると決めてルアーローテーションしながら、トレースコースも変えていく。
干潮間際に潮が走りだし、ニゴイらしい…

続きを読む