プロフィール
スタルカ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:16401
QRコード
風との戦い
- ジャンル:釣行記
10/25
いつものポイント
前日に引き続き雨の予報だが降っても大降りはしない模様
先ずは定石どおり水面直下から開始
反応ないので、ほんのちょっとだけ沈めると直ぐにゲット
52cm
そこからまた更に沈めて前日のパターンを試すも今回は反応なし
さっき釣れたレンジに戻すと反応があり40台と30台を追加
小雨が降り出し終了
…
いつものポイント
前日に引き続き雨の予報だが降っても大降りはしない模様
先ずは定石どおり水面直下から開始
反応ないので、ほんのちょっとだけ沈めると直ぐにゲット
52cm
そこからまた更に沈めて前日のパターンを試すも今回は反応なし
さっき釣れたレンジに戻すと反応があり40台と30台を追加
小雨が降り出し終了
…
- 2010年10月27日
- コメント(3)
雨天強行
- ジャンル:釣行記
昨夜のボウズが悔しくて雨天強行しました
ホームエリアは、いつも雨の翌日は調子が良い
おそらくベイトが落ちるのに合わせてシーバスも落ちてくるのではないだろうか
でも雨の中強行したことないのでし、流石に人のプレッシャーも少ないと思い行って見た
ポイント到着も潮が高い時間はやはり駄目
流れが右に行ったり左に行…
ホームエリアは、いつも雨の翌日は調子が良い
おそらくベイトが落ちるのに合わせてシーバスも落ちてくるのではないだろうか
でも雨の中強行したことないのでし、流石に人のプレッシャーも少ないと思い行って見た
ポイント到着も潮が高い時間はやはり駄目
流れが右に行ったり左に行…
- 2010年10月25日
- コメント(2)
あとの祭り
- ジャンル:釣行記
10/22
前回の数釣りポイントに連荘
ポイントに付くとやはり同じ先行者の方がおり状況を聞くと今日は渋いとのこと
開始すると確かに前日が嘘みたいにアタリがない
ベイトとともに移動した模様
その後人が増えて投げるコースも限られてくる
コモモで何とか、手ジャー45cm
一時バイトはあったがかなりセレクティブでヒットに…
前回の数釣りポイントに連荘
ポイントに付くとやはり同じ先行者の方がおり状況を聞くと今日は渋いとのこと
開始すると確かに前日が嘘みたいにアタリがない
ベイトとともに移動した模様
その後人が増えて投げるコースも限られてくる
コモモで何とか、手ジャー45cm
一時バイトはあったがかなりセレクティブでヒットに…
- 2010年10月24日
- コメント(2)
かえれま10
- ジャンル:釣行記
久しぶりに干潮1時間前にポイントに到着
しかし先客万来...あきらめてポイント移動しようと考えていたら
たまたま先行者がお帰りに...
奥に入ると更に奥に先行者さんがいたので、話を聞くと既に多数ゲットとのこと
挨拶と了解頂いて先行者さんが通せないコース縛りで開始
叩かれているから駄目かもと思っていたらあ…
しかし先客万来...あきらめてポイント移動しようと考えていたら
たまたま先行者がお帰りに...
奥に入ると更に奥に先行者さんがいたので、話を聞くと既に多数ゲットとのこと
挨拶と了解頂いて先行者さんが通せないコース縛りで開始
叩かれているから駄目かもと思っていたらあ…
- 2010年10月22日
- コメント(3)
完敗
- ジャンル:釣行記
今夜早い時間の下げは絶対良いと思っていたが、
ことのほか仕事が伸びて間に合わず
最近上げは殆どやっていないが明日雨っぽいのでそれでも強行することに
いつものポイントに到着すると、北風と上げがぶつかって結構波立っており、
ベイトの気配が確認出来ない
取りあえず駆け足でいつものパターンで釣れないことを確認(^…
ことのほか仕事が伸びて間に合わず
最近上げは殆どやっていないが明日雨っぽいのでそれでも強行することに
いつものポイントに到着すると、北風と上げがぶつかって結構波立っており、
ベイトの気配が確認出来ない
取りあえず駆け足でいつものパターンで釣れないことを確認(^…
- 2010年10月19日
- コメント(1)
エースを封印
- ジャンル:釣行記
今日はエースを封印し、今日買ったルアー縛りでやることに
ポイントにつくと長潮なのに結構流れが出ている
先発にコモスリ95F(RH※別色は使ってました)でいきなりゲット
その元気さと体高見たときもしやと思ったが55cm
それにしても元気が良い秋の魚
次にR40F-G(RH※ちょっと潜るこのサイズのフローティングが欲しかった…
ポイントにつくと長潮なのに結構流れが出ている
先発にコモスリ95F(RH※別色は使ってました)でいきなりゲット
その元気さと体高見たときもしやと思ったが55cm
それにしても元気が良い秋の魚
次にR40F-G(RH※ちょっと潜るこのサイズのフローティングが欲しかった…
- 2010年10月17日
- コメント(4)
裏目
- ジャンル:釣行記
小潮の釣行
久々に小潮で実績のあるポイントに行ってみた
満潮からの下げ始め、到着すると先行者がお一人
手前のポイントの水辺に近づくとベイトがワッと逃げる良い感じ
開始すると直ぐにルアーにチェイスするやつがいるが乗らない
サイズが小さいのか...?
確認のためマイクロミノーに変えると直ぐに答えが
20cmぐらい…
久々に小潮で実績のあるポイントに行ってみた
満潮からの下げ始め、到着すると先行者がお一人
手前のポイントの水辺に近づくとベイトがワッと逃げる良い感じ
開始すると直ぐにルアーにチェイスするやつがいるが乗らない
サイズが小さいのか...?
確認のためマイクロミノーに変えると直ぐに答えが
20cmぐらい…
- 2010年10月16日
- コメント(2)
ライン...
- ジャンル:釣行記
いつものポイント
干潮以外でも釣れるようになりたいし、干潮時間遅いので早めに開始
いつものブレイクではなく、沖目のマンメイドストラクチャーを攻めると
ヒット、難なく寄せてブッコ抜き40cmちょい
干潮以外でも釣れたが小さい...
ルアーを変えて同じコースを通すと、水柱と同時にゴンと乗りドラグが鳴る
久しぶり…
干潮以外でも釣れるようになりたいし、干潮時間遅いので早めに開始
いつものブレイクではなく、沖目のマンメイドストラクチャーを攻めると
ヒット、難なく寄せてブッコ抜き40cmちょい
干潮以外でも釣れたが小さい...
ルアーを変えて同じコースを通すと、水柱と同時にゴンと乗りドラグが鳴る
久しぶり…
- 2010年10月14日
- コメント(1)
最新のコメント