連日

  • ジャンル:釣行記
明けで柳島
前回のメッキを忘れられず再度チャレンジ
下げ止まり直前に
1匹目ゲット
幸先良し!
数分後
抜き上げしたら、穴に落ちて砂まみれなっちゃいましたが、2匹目ゲット
前回もでしたが、5センチ位の小さいルアーに反応するのは解ってましたが、7センチ位のルアーにも反応してくれるので、手持ちのシーバスルアー使え…

続きを読む

充実した釣り

  • ジャンル:釣行記
昨日の明け、子供達と柳島へ
やっぱり休日の午後、釣り人たくさんいるね
排水口の東側は、メッキ狙いの釣り人
排水口の西側は、ダツ狙いの自分達w
排水口の上は・・・いない(立ち入り禁止だから当たり前ですが)
ダイソージグで、1投目・・・いきなりヒット♪
ナイスサイズだけど、いつものように抜き上げちゃう
バキッ!
モ…

続きを読む

ラッキー

  • ジャンル:釣行記
昨日の青空どこ(゜Д゜≡゜Д゜)?
今にも雨が降りそうな空模様でしたが、せっかくの休みなので出撃
昨日と違い、銀河大橋渡って茅ヶ崎側からスタート
城山ダムの放流、いくぶん弱くなったのか
鳥達が集まっています
気にしてはいなかったですが、結構海鳥集まってきて盛んに水面にアタックしている光景を、19号行ってからよく…

続きを読む

デイ

  • ジャンル:釣行記
明け釣行
馬入の様子見ますが、相変わらずのコーヒー牛乳色
ちょこちょこ投げて様子見ますが、異常なし
アングラーさんから声をかけられ、暫し歓談
アピアのライフジャケットカッコ良かったなぁ
欲しくなっちゃった
川の様子見ると、岸際には、イナッコが玉になりながら流れに負けず上がって行きます
それ以外は全く無し

続きを読む

景色一変

  • ジャンル:日記/一般
昨日は川を下りつつ釣りをしましたが、今日はただのサイクリングで川へ
相変わらずの、コーヒー牛乳色で流れも速い
たま~に、城山ダム放流中の案内が流れます
足下見ると、小さい魚が打ち上げられてました
TDペンシルみたい
そして、更に下っていくと
水辺の学校付近は通行止め
葦やら川辺に繁っていた草木は、全て下流側…

続きを読む

台風後

  • ジャンル:釣行記
台風後の状況確認
川の水は、コーヒー牛乳
夜使っている色を持っていきました
なんとか、ヒラセイゴゲット( ゚ロ゚)!!
台風去って、空気も入れ替わり秋らしくなってきました。
今年こそは、秋シーバスの良い思い出創りたい。

続きを読む

誕生日

  • ジャンル:釣行記
昨日無事に45回目の記念日を迎えることができましたw
家族からのプレゼントは期待できないので(涙)自分でプレゼントをゲットしに、会社帰りに行きました。
場所は、お初のみなとみらい地域
Googleアースで調べて、場所をチョイス
鶴見川もそうだけど、Yシャツ姿は皆無・・・
それ以上に、釣りしてる人が一人も居ないしw
下…

続きを読む

初めて

  • ジャンル:釣行記
日中はまだ暑く感じますが、夜はめっきり涼しくなり、秋の訪れを感じます。
昨日の夜勤の疲れが抜けず、帰宅後洗濯や掃除でギブアップ
夕方まで寝てしまった(汗)為、久しぶりの夜釣り
神川橋付近に初めに行ってみましたが、対岸に釣り人が何人か居たので、数投して移動
結局いつもの場所にトウチャコ
明暗の境には、ベイト…

続きを読む

久々

  • ジャンル:釣行記
先頃の台風、案の定直撃くらって明けで帰ったのが夕方5時
嫁さんの実家が千葉県の山武市なので、心配になり帰宅早々に電話かけたが出ない(汗)
なんとか携帯に繋がり、家は無事だかまわりの柵や物置等が倒れて壊れたりひっくり返ったりで、大変な状況がわかりました。
勤務明けの週末に、手伝いに行く事を告げ切りました。

続きを読む

ライブ感

  • ジャンル:釣行記
1日の日曜日午前中は、仕事帰りに子供たちのサッカーの試合を見に行ったり来たり
午後から、試合の終わった上の子と
上げ潮の相模川も良いかなと思いましたが、ライブ感を味わいたく柳島へ
久しぶりの穏やかな水面を見ると、奴はいました。
ダツw
メッキが釣れてる情報もあるのか、ライトタックルでテクニカルにやってる方…

続きを読む