プロフィール

じゅんぢ

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:10
  • 総アクセス数:6164

QRコード

海釣り歴半年での大物ベスト3

去年の9月からショアソルトルアーを始めて、海無し県埼玉から月に2~3日のペースで海釣りに費やしているので、15日間程の釣行成果です
1カスザメ 90cm
強烈な引きでした。
因みに同サイズのカスザメを違うサーフで2週間後にまた釣れましたが割愛。美味しい希少種らしいですが、捌けないのでリリース。もしまた釣れたらプ…

続きを読む

サーフルアーの連勝ストップ

今週末は台風1号が接近中で外洋は時化てクローズ。強い北風が吹くものの内房なら釣りが出来ると思い出撃した。
結果はノーバイトの完敗。シーバス、マゴチ、ヒラメ、そしてイシモチwとサーフルアーに行く都度に釣れていた連勝は4でストップした。
内房らしからぬ波に強い風と確かに釣りはし辛いものの、出来ないレベルでは…

続きを読む

プロのアドバイスはテキトーに聞け

今回も釣れた。シーバス3匹。
初めての海岸だったが、強風で切り立った崖が続くので、シーバス狙いにしたが、目論見通りと言って良い。 
今年は10回程釣行したが2月に2回ボウズを喰らってからは釣りを中断してスキーに行っていたが、3月下旬から再開。行けば必ずヒラメ、マゴチ、シーバスが釣れる。
昨年秋から始めたサー…

続きを読む

1~3月サーフルアー釣果まとめ

  • ジャンル:日記/一般
8回釣行は全て房総。
トータルでヒラメ5匹、マゴチ2匹、カスザメ1匹でした。(フグはノーカウント)
ヒラメの最大サイズは55cm。でも引きはカスザメが圧倒的に強烈でした。

続きを読む

ネッサBB vs ラテオ

  • ジャンル:釣り具インプレ
サーフでは入門ロッドと言われてるシマノのネッサBB1002MHとダイワのラテオ106Mを使っている。
ネッサBBは30g以上のルアーを投げるとき、ラテオはフローティングミノーやワームを投げるときに使うつもりだったが、現状はネッサBBばかり使っている。
30g以上のシンペンを多用していることもあるが、1日竿を振っているとネッ…

続きを読む

サーフヒラメ歴5ヵ月

  • ジャンル:釣行記
サーフヒラメ歴5か月です。
それまで海釣りすらほとんどした事が無くて、手探り状態でスタート。今も日々勉強中です。
月に2-3回ほど釣行するサラリーマンアングラー。
フィールドは千葉と茨城。
今まで釣ったヒラメはソゲを含めて6枚。
最大サイズは66cmです。
よろしくお願いします。

続きを読む