プロフィール

shuntaro

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:22
  • 昨日のアクセス:26
  • 総アクセス数:191263

QRコード

shuntaro

shuntaro

GyoNetBlog ランキングバナー

shuntaro

10月1日&3日 湾奥河川

お疲れ様です。shuntaroです。
火曜日の夜と今晩、湾奥河川に行ってきました。
火曜日の夜は、
nori2さんとたかどんさんと久しぶりの同行。
自分は1ヒットするものの取り込み際に
自分の股の間を潜られてしまい、、、、、
ウェーダーにルアーが引っ掛かってバラシ、、、、、(笑)
たかどんさんが60up
自分、この日はノー…

続きを読む

ホゲ&お知らせ

昨晩は一昨日に続いて
旧江戸川ナイトゲームに行ってきましたー。
魚がボコボコやってるのは見えるんだけど
自分には届きません(笑)
ということで2時間程度やってボーズくらっちゃいました。
話は変わって昨日なんですが、
まだ比較的新しかったプライベートで使っていた携帯(スマートフォン)。あまりにも調子悪いので、、…

続きを読む

9月25日 旧江戸川

本日、ちょっとだけ旧江戸川にナイトゲームで行ってきました。
ちょっとだけっていうのは、、、、
自分のミスで深刻なライントラブルを起こしたためで、
しかもリーダーのスペアを忘れていきまして
 
強制終了でした(^_^;)
本日、1投目からヒットと調子は良かったです♪
実質、釣りをしたのは1時間半弱くらい。
結果、7ヒ…

続きを読む

WSS東京湾第3戦 

本日、WSS東京湾第3戦に参加してきました~!!
やっちまいたして、、、
ノーフィッシュ。
優勝は、、、
よっちゃんさん!!
おめでとうございます♪
2位にnori2君、
3位にバッシーさん
4位以下はなし。
全体では3本のウェイインで
ちょっとタフな大会となりました。
自分は年間チャンピオンがかかっていたんですが、
第1…

続きを読む

今週末の戦い!とお買い物。

今週末はWSS東京湾第3戦がおこなわれます。
今年は4月の第1戦が2位、
6月の第2戦が4位と結果を出せてきているので
第3戦も調子良くいきたいところだ。
どうなることでしょう!?
本日、WSSのHPにて
東京湾第2戦目終了時点のポイントランキングが発表されていました。
http://wangan-seabass.com/top/modules/Information/…

続きを読む

本日、湾奥河川河口域!!

本日、比較的近場の湾奥河川へいってきました(^O^)/
現地駐車場で
まだ暗いうちにさんきちさんと待ち合わせ。
ゆっくり準備してポイントへエントリー!
まだ暗かったので
手元にあるスローに使えそうなルアーをセレクト。
オライノの紫電90型
2投目でフルキャストからリトリーブ開始して
直ぐにヒット!!
ジャンプ一発で…

続きを読む

オレンジカップ!

8月25日(日)
オレンジカップに参加して来ました~^^
若洲にて開催された150人近くが参加するショアシーバス大会。
元々、知った方も多かったんですが
他にもいろんな方と話す事も出来て楽しかったですよ♪
結果は、、、、、、
ノーフィッシュでした。
魚には触りましたが、、、、、、メジナ(爆)
あとはボラのスレ掛りが多…

続きを読む

7月6日(土) 朝練

今回、イワシンさんとの釣行。
デジカメをなくしたみたいで
今回、画像なしっす(;´Д`)
まずは
昨日、調子よかったらしいエリアに。
アタリはあるもののヒットには至らず、、
移動しながら
別場所を探ってみるものの
今回は外道を1本のみ。
4kg半弱の鯉。
久々にGクラのミッドウォーターリミテッドをフルベンドさせました…

続きを読む

6月29日~30日若洲  プラ~SSIC参戦!

日曜日にはSSIC 若洲大会 に参戦してきました!!
土曜日には、
プラックティスの為、現地を訪れることに。
プラを手伝ってもらうため
安田ヒロキ君も誘って
日曜日も一緒に参戦するこいぬさんと3人で現場へ。
まずは南側テトラ面からチェック。
かなり調子良い感じで好感触。
朝一はティムコのベイスラッグにて50cm位と…

続きを読む

6月22日(土)朝練!!

本日、朝練に行ってきました。
時間は4:00〜10:00まで。
2箇所ほど回ってきました。
1箇所目。
まずはいろいろとみて回り
空いている場所に入って釣る感じで
立ち位置を数回変えるものの
なかなか反応がないし、
周りも釣れ盛っている感じなし。
大きく場所を変えて
ボイルを確認したところで
すぐにワームを投入すると、

続きを読む