プロフィール

イーシンチュウ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:32
  • 総アクセス数:6678

QRコード

20160611 1年ぶりくらい

  • ジャンル:釣行記
1年ぶりくらいの釣り。
西湘方面で。
とにかく久々すぎて、準備から何していいかわらない。
現地に着くと駐車スペースの地形が変わってる(-_-)
まあいいや
朝5時くらいから始めたが、そこそこ人がいる。
投げられるところ探して歩いて投げて、そして根がかって・・・
釣れない。
サーフボードのお兄さんは、真鯛持って歩い…

続きを読む

2015年4月18日 茅ヶ崎沖

  • ジャンル:釣行記
いつもの平塚フィッシャリーナへ、会社の人達と4人で行きました。
いつも通りの2艇。
私は2PSゴムボート。
後輩と一緒に乗り込み、ジグとタイラバを用意して出船。
10時くらいには、風が強くなる予報なので朝が勝負。
とりあえず、反応を探しながら走ります。
途中魚探の画面が真っ赤に。
(釣り終わりの頃の反応。)
後輩…

続きを読む

3月28日 茅ヶ崎沖

  • ジャンル:釣行記
平塚フィッシャリーナから2艇で出船。
私は久々♂さんと一緒。
もう一艇は会社の人2人。
8時くらいから始めて全然釣れない私。
鯛ラバでずーっとやってたのですが、
♂さんは、私の仕掛けで時々釣る。
(船酔いの為、写真は撮れず)
昼頃地合いがきて、そこでようやくホウボウ、サバ、ハタを釣って終了。
二人の釣果。
他の…

続きを読む

3月22日

  • ジャンル:釣行記
ちょっとでもいいから釣りがしたくて、
ちょー久々に梅沢へ。
そして、ボーズ。
以上
iPhoneからの投稿

続きを読む

2015 2月28日 大原

  • ジャンル:釣行記
外房へワラサ、ヒラマサ狙いで乗り合い船に乗船。
船が結局どこまで走ったのかわからないけど、結構遠かったので、その間に睡眠zzz
そして、釣りを始めると、
正直釣りよりも、酔わないようにするので、精一杯>_<
しこも、朝は風も強くてキツかった
外房やばい
そんな中でも他の人達はポツポツ釣ってます。
大体50〜80m…

続きを読む

2月14日 平塚沖

  • ジャンル:釣行記
一ヶ月ぶりの釣り。
今日はバレンタインだから、
海から贈り物もらえないかなぁ
って思いながらいつものフィッシャリーナに集合。
会社の人達4人で、二組に分かれて8時頃出船。
今日はタイラバのみやるつもり。
ただ、ウネリと風で全然釣りにならない。
9時半頃ようやく落ち着いてきて、底が取りやすくなったらアタリ!
こ…

続きを読む

1月10日 平塚〜茅ヶ崎沖らへん

  • ジャンル:釣行記
本年1回目の釣り。
会社の方々と私三名で平塚から出船。
ちょいと遅く9時くらいから開始です。
狙いはエサでアマダイ。でも、一応タイラバも持っていきます。
エサ釣りしつつ、タイラバ巻く感じで80mくらいから始めます。
しかし、釣れない。
何もないまま100mを超えるとこまできてしまい。
エサ竿を回収したらなんか釣れ…

続きを読む

12月28日 観音崎沖 ボーズ

  • ジャンル:釣行記
会社の人達3人で釣りへ。
私はボーズ。
先輩もボーズ。
後輩が40センチくらいの真鯛釣った。
以上
iPhoneからの投稿

続きを読む

11月15日 平塚沖

  • ジャンル:釣行記
久々に♂さんと釣行。
餌とかジグとか鯛ラバでやってきました。
しかし、渋いのか位置が悪いのか、鯛ラバで一回あたっただけで、なんにもこない。
2〜3時間やってやっと魚の反応を見つけジグを落とすと・・・
私はなんもこない。
♂さんがサバ二本釣ってここは終わり。
しばらくして、垂らしておいたエサ仕掛けてカサゴ(何…

続きを読む

11月8日 南房総

  • ジャンル:釣行記
会社の人と私含め3人でボートを借りて釣行。
タモも魚探もついていたのだか、魚探が反応しない>_<
狙いはイワシとか釣って泳がせる予定だったので結構痛い。
仕方がないので、適当なポイントでやってみるがダメ。
俺一人鯛ラバでやってるとアタリがあったので、そっからは皆んな鯛ラバ。
しかしあたりはあるものののらない…

続きを読む