プロフィール
サライ店長
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:112
- 昨日のアクセス:235
- 総アクセス数:396336
QRコード
まだメバルは釣れませぬ(^_^;)
- ジャンル:釣行記
そろそろメバルの出番と思っていましたが、アジがポロポロ釣れただけでした。
いつもの岬町まで足を延ばしたのですが、ちょっとマシなサイズのアジはもう全く反応が無くなり、例年ならこの時期、大型のガシラが上がってくるはずなので、それに合わせたタックルも用意したのですが、こっちもサッパリ。
11~12月頃のガシラ…
いつもの岬町まで足を延ばしたのですが、ちょっとマシなサイズのアジはもう全く反応が無くなり、例年ならこの時期、大型のガシラが上がってくるはずなので、それに合わせたタックルも用意したのですが、こっちもサッパリ。
11~12月頃のガシラ…
- 2019年11月25日
- コメント(0)
メバルにはまだ早かった(^_^;)
- ジャンル:釣行記
今回も20センチオーバーのアジや、そろそろ始まるはずのメバルを狙って岬町まで出かけてきました。
しかし…残念ながらアジはもう回遊していないようで、代わりに始まっているはずのメバルもサッパリ無反応でした。
でも、ロックフィッシュと言えばメバルばかりではありませんよね。
私のようなヘッポコアングラーをなぐさ…
しかし…残念ながらアジはもう回遊していないようで、代わりに始まっているはずのメバルもサッパリ無反応でした。
でも、ロックフィッシュと言えばメバルばかりではありませんよね。
私のようなヘッポコアングラーをなぐさ…
- 2019年11月18日
- コメント(0)
アジをちょびっと(^_^;)
- ジャンル:日記/一般
3日の日曜日、アジを狙って岬町まで行ってきました。
2日の土曜日も、毎年この時期太刀魚が狙える堺の大浜に行ってきたのですが、サッパリ。。。
前回釣れた15センチまでのアジも1匹しか釣れず、この場所の今年の釣行は終わったなって感じでした(^_^;) 毎年10月半ばから11月中頃まではまぁまぁ釣れるんですが、今年は残念…
2日の土曜日も、毎年この時期太刀魚が狙える堺の大浜に行ってきたのですが、サッパリ。。。
前回釣れた15センチまでのアジも1匹しか釣れず、この場所の今年の釣行は終わったなって感じでした(^_^;) 毎年10月半ばから11月中頃まではまぁまぁ釣れるんですが、今年は残念…
- 2019年11月4日
- コメント(0)
第9回 鯵&眼張ing TOUR
- ジャンル:ニュース
10月26日、大阪ソルトルアーアングラーにとって、年に一回のお祭り鯵&眼張ing TOURが開催されました^^
驚いた事に参加者は160名、協賛店やメーカーなどは70社も集まったそうです。
私もわずかですが協賛させて頂きましたm(__)m
年々進化しているこの大会ですが、最近では企業ブースが出ています。
今年はダイワや、エバー…
驚いた事に参加者は160名、協賛店やメーカーなどは70社も集まったそうです。
私もわずかですが協賛させて頂きましたm(__)m
年々進化しているこの大会ですが、最近では企業ブースが出ています。
今年はダイワや、エバー…
- 2019年11月1日
- コメント(0)
最新のコメント
コメントはありません。