プロフィール
松浦宏紀
香川県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:2135
- 総アクセス数:1990070
カレンダー
アーカイブ
QRコード
アジング超入門^_^
地球丸さんのアジング超入門
http://www.chikyumaru.co.jp/
ジグヘッド&Mキャロの使い方を
ご紹介させて頂いています^ ^
シャロー域で使用するMキャロ
ジグヘッドでの手返し良い釣り方など
ちょ~簡単ですので、皆さん見てみてください♪
http://www.chikyumaru.co.jp/
ジグヘッド&Mキャロの使い方を
ご紹介させて頂いています^ ^
シャロー域で使用するMキャロ
ジグヘッドでの手返し良い釣り方など
ちょ~簡単ですので、皆さん見てみてください♪
- 2012年10月22日
- コメント(4)
ワームの大きさ(アジング編)
TICTアジングフェスティバルにご参加して頂いた方
ありがとうございました!
残念ながら参加できなくて、申し訳ありませんでした!
次回は是非参加したいと思います!
さてアジングにおいて、ワームセレクトは
非常に大切になってきます。
ワームのカラーも大切ですが、
今回は、ワームの大きさについて。。。
実は、…
ありがとうございました!
残念ながら参加できなくて、申し訳ありませんでした!
次回は是非参加したいと思います!
さてアジングにおいて、ワームセレクトは
非常に大切になってきます。
ワームのカラーも大切ですが、
今回は、ワームの大きさについて。。。
実は、…
- 2012年10月21日
- コメント(13)
いよいよ明日!
待ちに待った
TICTアジングフェスティバルin淡路島
心配していた台風も心配なさそうですね!♪
風の方も落ち着きそうですし、
台風後の海は、酸素濃度が高く
高活性なアジが期待できそうです!♪
私は、行けたら行きます!
ってな感じで、まだシフト決まってないんです!汗
TICTアジングフェスティバルin淡路島
心配していた台風も心配なさそうですね!♪
風の方も落ち着きそうですし、
台風後の海は、酸素濃度が高く
高活性なアジが期待できそうです!♪
私は、行けたら行きます!
ってな感じで、まだシフト決まってないんです!汗
- 2012年10月19日
- コメント(8)
引き出し。
- ジャンル:style-攻略法
- (HIROstyle)
私は自分の引き出しの整理を定期的にやっています。
釣果を得るために、渋い時・爆釣の時。
釣りをする上で、大切にしていること。
それは、釣れる時に釣れない釣り方を探す。
案外、爆釣の時って、試行錯誤を
サボりがちになりそうですが、
釣れる時に試すのが一番効果的だと思います。
自分の中でいろいろな引き出しって…
釣果を得るために、渋い時・爆釣の時。
釣りをする上で、大切にしていること。
それは、釣れる時に釣れない釣り方を探す。
案外、爆釣の時って、試行錯誤を
サボりがちになりそうですが、
釣れる時に試すのが一番効果的だと思います。
自分の中でいろいろな引き出しって…
- 2012年10月18日
- コメント(10)
釣りを満喫♪
昨日は取材のため、愛媛へ遠征。
ハヤシに集合し、そこから愛媛へ!
途中にあるラーメン屋さんに立ち寄り、腹ごしらえ。
記者さんと待ち合わせまで時間があったので、
ロックを満喫^_^
まずまずのガシラが連発!
これはこれで、楽しいターゲットですね!
シャローなポイントをテンポ良く攻めたいので、
ブルヘッド1.5g…
ハヤシに集合し、そこから愛媛へ!
途中にあるラーメン屋さんに立ち寄り、腹ごしらえ。
記者さんと待ち合わせまで時間があったので、
ロックを満喫^_^
まずまずのガシラが連発!
これはこれで、楽しいターゲットですね!
シャローなポイントをテンポ良く攻めたいので、
ブルヘッド1.5g…
- 2012年10月17日
- コメント(20)
TICTロッド試投会
昨日、一昨日と高松で試投会を開催。
一昨日は爆風で魚っ気が全くない中、
UTR67を試投して頂きました(*^_^*)
写真はまたもやとるの忘れましたが。。。爆
そして、昨日も同じポイント。
今度は風も無く、釣りやすい感じでしたが
もう少し風あった方が、釣れそうな気がしました(*^_^*)
まずはUTR67で。
次はRA…
一昨日は爆風で魚っ気が全くない中、
UTR67を試投して頂きました(*^_^*)
写真はまたもやとるの忘れましたが。。。爆
そして、昨日も同じポイント。
今度は風も無く、釣りやすい感じでしたが
もう少し風あった方が、釣れそうな気がしました(*^_^*)
まずはUTR67で。
次はRA…
- 2012年10月14日
- コメント(12)
掲載情報。
ルアーニュース増刊号
激釣!アジングシーズン9
に掲載されました♪
ご当地パターン秋冬版では
アドバイザリースタッフの
小林 茂さん
(鳴門エリア)
田中 庸平さん
(山口県 山陰エリア)
ご当地ならではのパターンやメソッドは必見です!(^_^)/
また、私は激釣戦略として
ジグヘッド単体での「ジグヘッド可変メソッ…
激釣!アジングシーズン9
に掲載されました♪
ご当地パターン秋冬版では
アドバイザリースタッフの
小林 茂さん
(鳴門エリア)
田中 庸平さん
(山口県 山陰エリア)
ご当地ならではのパターンやメソッドは必見です!(^_^)/
また、私は激釣戦略として
ジグヘッド単体での「ジグヘッド可変メソッ…
- 2012年10月14日
- コメント(2)
修行の後に。
修行の後に、そのまま寝ずにトシくんところへ。
お見上げを少々プレゼント。
そして、
アジのベイト確認をするついでに捌く!
そして、腹の中を見ていると!
(お食事中の方はご注意!)
腹の中に白く見えるものわかりますか?
これはすべて脂です!
この海域は餌も豊富なのか、ギトギトでした!
その後、店内にて見たこと…
お見上げを少々プレゼント。
そして、
アジのベイト確認をするついでに捌く!
そして、腹の中を見ていると!
(お食事中の方はご注意!)
腹の中に白く見えるものわかりますか?
これはすべて脂です!
この海域は餌も豊富なのか、ギトギトでした!
その後、店内にて見たこと…
- 2012年10月13日
- コメント(16)
アジング修行(後編)
ようやく、時間帯も深夜にまわり
未だにサバ祭りは継続中。
新メソッドで獲れた魚も再現性があって、ないようなもの。
そんな中、ティップにのしかかるような当たりが出た。
やり取り中に、首を振るような動きを感じたので
シーバスか?と思いきや
良いサイズのアジ♪
がっつり上アゴにかかってます(*^_^*)
使用したのは…
未だにサバ祭りは継続中。
新メソッドで獲れた魚も再現性があって、ないようなもの。
そんな中、ティップにのしかかるような当たりが出た。
やり取り中に、首を振るような動きを感じたので
シーバスか?と思いきや
良いサイズのアジ♪
がっつり上アゴにかかってます(*^_^*)
使用したのは…
- 2012年10月12日
- コメント(17)
最新のコメント