プロフィール

松浦宏紀

香川県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:477
  • 昨日のアクセス:110
  • 総アクセス数:1987648
top_logo.gif sd2wced9tepxug3e5ew3-10aaedd8.gif 72y8zryyo4eu5dbaywi4-ae8201dd.jpg s2r93fp3poohvmwt4zb5-72e3e091.jpg 1.jpg?v=bbf3b7 button331.gif

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

QRコード

あぢぃ~・・・。

このあぢぃ~中、いかがお過ごしでしょうか?
私の日焼け具合は日々進行中であります!爆
さて今朝もトモローさんを引き連れての釣行。
一昨日の取材時の疲れがお互いとれていない状況
でしたが、ついつい行ってしまうんです!(#^.^#)
釣りが好きなんです!爆
まだ夜が明けて間もないころにポイント到着。
目覚ましは5時…

続きを読む

チヌ取材

昨日は、灼熱の中のTOPチヌゲームの取材。
今回は1人ではなく、トモローさんと2人。
状況としては、時合いは短く、
少ないバイトをものにしなければならない状況
でしたが、取材も無事成功♪
この日も、ジップベイツの間違いないカラーと
動きが取材を優位に進めてくれました♪
詳細は取材なので、また誌面で!
 

続きを読む

チヌでは無く。

先日のチヌONEを終え、少し中休み(^-^)
Unityメンバーでいつもと違う魚種を狙うことに。
まだまだ未知数の高松エリア。
釣り開始早々、mtnさんが
本命をゲット!
そこから、なかなか出ない…。
何と無く、思い付いた場所はやった方がいいのかな?(笑)
私もやらかしました\(//∇//)\
遠方よりみーたさんも来て頂…

続きを読む

濁りが無い外海。

今日は大会最終日。
現在124センチで2位に転落( ̄▽ ̄)
トモローさんは休みっぽいので、河川の状況を聞くと、カフェオレらしい(・_・;
そして、何とかトップでできるポイントを模索。
ヒラメイタ!(笑)
水深が合致するポイント。
流れが効き、チヌが着きそうなポイントには
出るのです!\(//∇//)\
サイズはイマイチでし…

続きを読む

早朝の楽。

朝5時起床。
あまり早起きが得意でない私ですが、このシーズンは目が覚めます(笑)
今日はらんくるさんをレクチャー。
大会真っ只の中、チヌゲームを今シーズン始めたばかりのらんくるさん。
まずは、どういったシチュエーションが良いのか説明。
アクションや着水させる場所に気を使わないとなかなか出ない状況でしたが…

続きを読む

掲載情報。

KG情報のレジャーフィッシングに掲載さました^_^
今回は釣りガールをレクチャー。
アドバイザリースタッフの海井さんも、旬の釣行レポートで出ています^ ^
よろしくお願いします(^-^)
iPhoneからの投稿

続きを読む

後半戦は?

昨日の中盤戦まではまずまず遊んでもらい
トモローさんには、リミットメイクを先に(笑)
ドヤ顔が進化してます(笑)
そして、後半戦は…。
土砂降り(・_・;
あえなく強制終了でした( ̄▽ ̄)
大会速報
1位 トモローさん
2位 わたし
3位 タカさん
4位 燃えよ剣さん
参加者数33名のなかまだまだ大会真っ只中。
Unity…

続きを読む

休日釣行中盤戦!

  • ジャンル:釣行記
始めにやったポイントへ戻るとまだ潮位が高く、集まっていない様子。
気長にゆっくりやってると、トモローさんより入電!
先ほど居た河川にいる様子で、どうやらチヌをゲットしたらしい…^_^
そしてしばらくするとこちらも反応が!
大会、2匹目。リーチ^_^
そして、トモローさんと合流したのが、最後。
二匹目。
三匹目。

続きを読む

休日前半戦!

今日は休日。
チヌダービー優勝に向け、まずは3匹揃えるために、朝5時起床( ̄▽ ̄)
まずは、反応の良い河川から探っていくが、鵜の猛チェイス(笑)
回収よりも速いスピードで追ってくる様は、まさに脅威です(・_・;
みなさんも鵜対策で4000番クラスのハイギアにしてみたらどうでしょう?(笑)
さて、バイトも無いまま…

続きを読む

最近のあれこれ!

先週のウナギウィーク(笑)
ありえない、ギガミミズと格闘するアッキーさん、トモローさんには脱帽です(笑)
Mキャロ付けてのバイト数がオタフクオモリに比べ良かったのですが、この日は何故かオタフクオモリに軍配( ̄▽ ̄)
オタフク番長mtnさんの独り舞台(笑)
そして、翌日。
チヌのナイトゲーム。
ホームに行くと…

続きを読む