プロフィール

松浦宏紀

香川県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:205
  • 昨日のアクセス:271
  • 総アクセス数:2024000
top_logo.gif sd2wced9tepxug3e5ew3-10aaedd8.gif 72y8zryyo4eu5dbaywi4-ae8201dd.jpg s2r93fp3poohvmwt4zb5-72e3e091.jpg 1.jpg?v=bbf3b7 button331.gif

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

QRコード

四国フィッシングショー2014

いよいよ、四国フィッシングショー2014が間近になってきましたね^_^
私も参加させて頂くことになりました( ̄^ ̄)ゞ
FS大阪とはまた違った楽しさがある四国フィッシングショー2014。
お越しの際は、是非TICTブースへ遊びに来て下さい^_^
iPhoneからの投稿

続きを読む

メバルは楽しいね♪

昨日もメバリングに行ってきました♪
まずはサイズ狙いのポイントへ。
地磯を転々としながらスプリットや単体またはフロートで丹念に狙っていきますが、結局ガシラ1匹ヒットのみで、ランディング時にコンブにフッキングで獲れず。。。w
潮位が上がってきたので、癒されに違うポイントへ。
上げ潮が効いているはずなのに、…

続きを読む

昨日はメバル取材。

昨日は地元香川県でのメバル取材。
そういえば、1週間で3つ取材しているような…^_^;
何はともあれ、状況は悪いのは確か。
夜になって風がでる予報で、心配でしたが何とか魚に出会うことができて本当に良かった(^-^)
今回は記者さん同行のため、修正が効かないので一発勝負。
いつもと違いタックルは3つ。
ジグ単にはレ…

続きを読む

息抜き。

昨日はメバリングに行ってきましたが、
潮位などタイミングが合わずボーズ。。。笑
そんな時があるから釣りって楽しい♪
って思えるのかもしれませんね(*'▽')
そして、釣れないので
釣れる魚を探し求めて湾奥へ
ド干潮のタイミングで釣れる魚は
マハゼw
3度目となると掛け方誘い方など分かってきて
イイ感じに遊んでくれま…

続きを読む

アミパターン。

メバルシーズン真っ只中。
ここ香川はほぼアミパターンな感じです。
そんな中登場してくれたのが、ブリリアント1.2インチ。
小さな小魚も演出できるこのワームは
カラーにより、アミパターン時にも威力を発揮します。
先日の香川でのメバリング取材時も
アミパターンな感じで、クレイジーシルバーの
きらきらがアミを演…

続きを読む

満月取材。

昨日は約二週間ぶりの釣行。
またまた釣りに行けてない(^^;;
そんな中、取材をしてきました(汗)
例年のタイミングで予想するしかデータが無く、爆風のため絞られたポイントへ。
ド干潮から上げきるまでの時間制限付きで、始まった取材は、数時間ノーバイト。
しかし、風の向き・強さ・流れすべてにおいて雰囲気ムンムン…

続きを読む

フィッシングショー大阪

先日開催されたフィッシングショー大阪。
TICTブースはかなりインパクトのあるブース。
 
 
ロッドなどTICT製品がかなり充実してきた感じが
ブースに入って伝わってきました♪
最終日から合流した私ですが、
やはり注目は、トルザイトを搭載した3機種の
注目は凄いものがありました(#^.^#)
沢山のお客様がいらして…

続きを読む

行ってきます(^O^)/

今から大阪へ向け出発です^_^
今朝の雪は
めちゃ積もって、どうなることやらと思いましたが、雪も溶けてくれて良かった^o^
明日はFSO最終日。
皆様のご来場、心よりお待ちしておりますm(_ _)m
TICTブースはこちら!
よろしくお願いします(^O^)/
iPhoneからの投稿

続きを読む

内職。

昨日は香川県は珍しく雪(; ̄ェ ̄)
外の仕事は修行でした(°_°)
そんな夜は大人しく、FSOへ行くための準備をしたり、新しいカタログを眺めたり。
スタメンケースをアジング用とメバリング用の2つを制作。
ただステッカー貼っただけですが(笑)
ただ、めんどくさがりの私にとってスタメンケース2個あるのは最高です(^O…

続きを読む

レジャーフィッシング3月号。

絶賛発売中のレジャーフィッシング3月号にメバリング記事が掲載されています^_^
この寒波が落ち着くと、いよいよアフターが本格的に釣れるシーズンへ突入です(^O^)/
寒い日はコタツに入るのも悪くないですが、熱い海へレッツゴー!(笑)
iPhoneからの投稿

続きを読む