プロフィール

ryu

岐阜県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:45
  • 総アクセス数:36070

QRコード

長良川ブラックバス

友人の釣果です。
長良川に初チャレンジしてきました。
広大なフィールドでポイント選びが釣果を左右すると思います。
当日は、晴天・微風・流れは少し流れているような状況でした。
シャローカバー付近で30cm前後を10匹ほど釣り、とある深場の垂直ストラクチャーにて48・46・43cmを立て続けにキャッチ!ラバージグのフォ…

続きを読む

琵琶湖(南湖)

ゴールデンウィーク以来の琵琶湖、南湖は十数年ぶりです(笑)
南湖のイメージは、コバスでよければ無限に釣れる。
運がよければ50UP2,3本って感じでしたが・・・
やっぱりそんなに甘くないですね(^^;;
今回は、小林貸船にてレンタルボートをお借りしました。
事前に下調べをするべくガイド前田さんのHPを隅から…

続きを読む

ひさびさのバス

またまた仕事が忙しくなり、なかなか釣りにいけない状況が続いています(;^_^A
時間がある時は巻物で勝負していましたが、釣れるのはチビバスばっかりです(>_<)
今日も仕事が終わると、すでに真っ暗だったのですが、無性に釣りたくなったので少しだけ打ってみました!ヒットルアーはラバジです。時間もあまりなかったので、…

続きを読む

大江川

相変わらず人の多い大江川!ほとんどの人がスピニングを持ちネチネチやってますね。たまに雑誌などにも紹介されていますが、そこにも大江はフィネスで!って書いてあります。そこで、今回は巻物で勝負してきました!
結果は27cmとイマイチでしたが、一応釣ることができました。
昔は巻物でも良く釣れた大江川!今は釣れな…

続きを読む

大江川ブラックバス

久々に仕事が定時で終わったので、大江川へ行ってきたました。
どこへ行っても人!人!人!・・・バスより多いじゃないの?と思うぐらい・・・
シャローはダメと判断し子供のころよく釣った少し深場を攻めることにしました。ヒットルアーは、これまた懐かしのスライダーワーム!テキサスで7,8投し反応がないためスプリット…

続きを読む

札野ワンド

18~19時
同サイズ3匹
仕事帰りに少し打ってみました。このサイズならいくらでも釣れそうです。40ぐらいのライズも数回みたのでいないこともないと思いますが、打たれすぎてプレッシャーはそうとうありそうです。

続きを読む

大江川の状況

出勤前に大江川を覗くのが日課になりつつある今日このごろ(^^;;
最近の雨風のせいか?西東大江とも茶色濁ってます。本流の深江あたりまでくると大分ましでしたが・・・周りの田んぼも水はりが始まっていますので、じょじょに良くなりそうですが、こうなるとデカイのが難しくなるんですよね。
バス釣りから離れて10年…

続きを読む

野池のバス

出勤前に大江川周辺の野池で30分様子をみてきました。昔のような生命感はありませんでしたが、とりあえず1キャッチできました。
36cm

続きを読む

ブラックバス

子供のころは良く釣りに行ってましたが、免許を取ったころから何故か行かなくなりました。地元ではそこそこ有名なスポットが近くにあるのですが近すぎると行かないんですよね(^^;;数年前のバスブームで人が多すぎるってのも行かなくなった原因の一つなんですけど・・・そうこうしてるうちに海にハマッテしまって(食…

続きを読む