海は大荒れ

近頃、穏やかな海ばかりでしたが、今朝から強風が吹いていました。
今朝、早朝、釣りに出かけましたが、強風のため、釣りができる場所が限られます。
そのため、近くの見ないで、小物狙いです。
日の出直後に、あたりです。
35cmのかますです。
でも、群れが小さく、1匹で終了しました。
夕方、風が少しおさまり、海に出て…

続きを読む

強行プチ遠征

前回の遠征で、竿がのジョイント部分が抜けなくなり、調整のため愛用のシーバス竿が、ドックに入りました。orz
当分の間、シーバスを自粛しようとしてた矢先。福元氏から連絡。
「月曜日夜80up、火曜日夜90up釣れたよ」
な なんだって?
潮のタイミングもいいし、これは行くしかないでしょう。
と言うわけで、仕事が終わっ…

続きを読む

価値ある一匹を求めて。

6月にはいって、釣果が芳しくないです。
きちんとあげているのが、いかとかますだけです。orz
シーバスを求めて、東奔西走していますが、私の竿には、オートリリース機能がついているらしく、手元・足元までは来ても、フックアウトの連続でした。
それでも、ここ数日は、アパート近くの千代川中流域でフッコクラスでもバイ…

続きを読む

早朝に、、、

  • ジャンル:釣行記
早朝、いかが上がっているということで、朝2時から、近くで竿を出してみます。
あたりはなく、淡々と時間がすぎていきます。
3時に、やっとあたりです。
1.2kgのモンゴウいかをあげました。
さすがにこの大きさならひきますね。
その後、5時にこういかをあげて、納竿しました。

続きを読む

意地の一発

今週は、家族と久しぶりに会い、断腸の思いで再び、山口から鳥取に単身赴任です。
途中、また島根で寄り道です。
夜8時半、現地到着。
ただ、潮止まりです。
潮の流れを確かめるため、数投竿を振ると、あたりです。
しかし痛恨のバラシ(T-T)。
(たふん小さかったよ。多分。。。。)
潮の動き始めまで、場所を休ませて、10時…

続きを読む

納得の釣果

ゴホッゴホッ、、、
風邪が、全快しません。
ゴールデンウィーク明けにひいた風邪が、少し良くなって来ました。
が、まだ鼻水と時々襲う咳が抜けません。
ということで、釣りはそんなに行っていません。
先週の日曜日の釣行は、惨敗でした。(>_<)
今週は、子供の運動会のため、自宅に帰ります。
まぁ、お土産としてシーバ…

続きを読む

ぼうずは勘弁

仕事が終わって、やっとGWに突入です。しかし、明日は現場の見回りをしなくてはいけないので、本当の休みは明日から。
ということで、今晩は、また西に遠征です。
いつも通り、福元氏と待ち合わせ。
先に釣ってた福元氏に、、、
「つれた?」
「いや、釣れない。2バラシ。今日は、食いが浅いよ。」
今日も、苦戦しそうです…

続きを読む

いまいちの中でももがいてます

今日もシーバスを求めて、どこに行こうかな、、、、
とりあえず、確実なのは、一昨日釣ってたところかな。
ということで、また西に遠征です。
現地に0時に到着。
ありゃ?潮が流れてない。
ということで、2時半迄待機です。
2時半に様子をみてみると、潮は流れています。
ベイトはいるみたいですが、一昨日は見られたバ…

続きを読む

いまいち調子が上がんないww

今週は、仕事が忙しく、土曜日も仕事でした。仕事が終わったら即座に竿持って釣り場に移動~~~。
まず近場の釣り場で~~。
先客もいなかったので、日の入り前からバイブレーションで探りを入れてると。。。。。。
いきなりなんか来たよ~~~。。。。。。
また、なまずちゃんですorz。
日がくれて、気配がないので、…

続きを読む

シーバスパーティー

  • ジャンル:日記/一般
18日夕方から19日朝にかけて、釣具屋 かめやさん 主催のシーバスパーティーがありました。
今回、福元氏とマリアのスタッフ2名の計4名で釣行しました。
私の釣果は、、、、
ぼうずではないですが、それと同じような結果です。
夜9時くらいに、あたりがありましたが、すご~~~く、軽いです。
写真も撮る価値もない25cm位の…

続きを読む