プロフィール
paku-zo
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:87
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:166773
QRコード
鶴見川バス!!
- ジャンル:釣行記
- (ジョイクロ)
5月20日 17時〜 小雨
昨日使用したロッドの試投の為に訪れた鶴見川
水位もかなり下がっていて水辺に立てる程
仲間が到着後、さっそくジョイクロ178を投げてもらう
最初こそ、借り物ロッドということでおっかなびっくりキャストだったものの、数投もすれば慣れたもんで、ストラクチャーのピンキャストも沖目の遠投も問題…
昨日使用したロッドの試投の為に訪れた鶴見川
水位もかなり下がっていて水辺に立てる程
仲間が到着後、さっそくジョイクロ178を投げてもらう
最初こそ、借り物ロッドということでおっかなびっくりキャストだったものの、数投もすれば慣れたもんで、ストラクチャーのピンキャストも沖目の遠投も問題…
- 2021年5月20日
- コメント(3)
雨が止んだら釣りに行こう
- ジャンル:釣行記
- (「 fimoBIGTHANKSキャンペーン 」)
ビッグベイトチャレンジ企画に『釣りの知識』
とあったので僕からは
雨が降ったら
雨が止んだら
釣りに行こう!!
です。
何度もfimoブログで載せましたが、
雨絡みはよく釣れるんですよ☆
何故なのかは魚に聞かなきゃ分かりませんけど
シーバス目線の私的な見解だと
1.ベイトが浮いていることが多い
2.濁りでプレッシ…
とあったので僕からは
雨が降ったら
雨が止んだら
釣りに行こう!!
です。
何度もfimoブログで載せましたが、
雨絡みはよく釣れるんですよ☆
何故なのかは魚に聞かなきゃ分かりませんけど
シーバス目線の私的な見解だと
1.ベイトが浮いていることが多い
2.濁りでプレッシ…
- 2021年5月20日
- コメント(2)
最新のコメント