プロフィール
paku-zo
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:149577
QRコード
開幕
5月9日
世間ではバチやハクやらでシーバスの数釣りで盛り上がる中、シーズンインがもう待ちきれない
そう
ビッグベイトde
シーバス♪
前回のログでマグナムクランクで釣った時から始まったであろうと仮定する
そして
今更感があるけど
ジョイクロマグナムを購入♪
明るいうちに現着してウェイト調整用で流してると
次々にシ…
世間ではバチやハクやらでシーバスの数釣りで盛り上がる中、シーズンインがもう待ちきれない
そう
ビッグベイトde
シーバス♪
前回のログでマグナムクランクで釣った時から始まったであろうと仮定する
そして
今更感があるけど
ジョイクロマグナムを購入♪
明るいうちに現着してウェイト調整用で流してると
次々にシ…
- 2023年5月12日
- コメント(0)
ハク付きにビッグベイト
昨日4月25日に有頂天様の動画がUPされていたのを見え投稿するのを決めた感じです
4月23日 18時30分 『鶴見川』
水面にはハクの波紋が見られる
で
ロッドにブラ下がっているルアーは
ジョイクロマグナムSS☆
スイムチェックが終わって本命付近を通してくると
バゴンッ!?
乗らず
そのまま連続ジャーク
ドゴンッ!?
乗らず…
4月23日 18時30分 『鶴見川』
水面にはハクの波紋が見られる
で
ロッドにブラ下がっているルアーは
ジョイクロマグナムSS☆
スイムチェックが終わって本命付近を通してくると
バゴンッ!?
乗らず
そのまま連続ジャーク
ドゴンッ!?
乗らず…
- 2023年4月26日
- コメント(0)
fimoベストフィッシュ2022
- ジャンル:日記/一般
早いもので、今年も残り少なくなりました。
今年は新しい事を少しやれたかなー?
■『清流域のシーバス』
これをやってみたかった☆
ビッグスクーターをゲットして釣り仕様に改造した
軽い熱中症になりつつGoogle MAPを見ながらアチコチ探検の日々
遠くからチラチラ見える木々や川筋
いつもと違う川の音
フィールドに近付く…
今年は新しい事を少しやれたかなー?
■『清流域のシーバス』
これをやってみたかった☆
ビッグスクーターをゲットして釣り仕様に改造した
軽い熱中症になりつつGoogle MAPを見ながらアチコチ探検の日々
遠くからチラチラ見える木々や川筋
いつもと違う川の音
フィールドに近付く…
- 2022年12月13日
- コメント(0)
縦の捕食範囲は存在する
- ジャンル:釣行記
- (鶴見川, カルカッタコンクエスト301, アブガルシア ワールドモンスター)
最後にシーバスを釣ったのが7月19日…⤵︎ ︎
しかもランカー
暴力的なファイター過ぎてファイト中にリアフックアイが割られた
( ̄▽ ̄;)
それから数ヶ月シーバスはまったく釣れず
そして今
とあるシーバス大会にエントリー中
今回はその第2戦♪
約2ヶ月のプラクティスの時はシーバス連続ボウズ
プラクティスにならない
そんなん…
しかもランカー
暴力的なファイター過ぎてファイト中にリアフックアイが割られた
( ̄▽ ̄;)
それから数ヶ月シーバスはまったく釣れず
そして今
とあるシーバス大会にエントリー中
今回はその第2戦♪
約2ヶ月のプラクティスの時はシーバス連続ボウズ
プラクティスにならない
そんなん…
- 2022年10月2日
- コメント(1)
マグナムクランク
- ジャンル:釣行記
- (カルカッタコンクエスト301, アブガルシア ワールドモンスター, ビッグベイト)
7月19日 鶴見川
夕方前に雨が上がり、なんだかウズいて出撃
現地入りしたのは満潮の約1時間前
まだ微かに上げ潮が残っているような感じ
目に見えるベイトっ気は無い⤵︎ ⤵︎
ダウスイをセットしてドリフト気味に流していると
ボフッ!
誤爆
今の出方はなかなか良かった☆
その後、ジョイクロ178、ガンタレルとルアーチェ…
夕方前に雨が上がり、なんだかウズいて出撃
現地入りしたのは満潮の約1時間前
まだ微かに上げ潮が残っているような感じ
目に見えるベイトっ気は無い⤵︎ ⤵︎
ダウスイをセットしてドリフト気味に流していると
ボフッ!
誤爆
今の出方はなかなか良かった☆
その後、ジョイクロ178、ガンタレルとルアーチェ…
- 2022年7月19日
- コメント(1)
清流シーバス♪♪
- ジャンル:釣行記
- (アマペン, カルカッタコンクエスト301, アブガルシア ワールドモンスター, 清流, 多摩川)
【6月30日】
暑すぎる
とにかく暑すぎる
暑すぎる〜
ガテン系の仕事の為、日中はホントに4ぬ思い
チ───(´-ω-`)───ン
こういう時は冷た〜い水に素足を漬けてたい
時刻は14時
今日は仕事早く終わった
そうなったらやっぱ
行くでしょ♪♪
って事で冷たそうな水が流れている所へ
鶴見川は全くもって問題外
だから多摩川へGO
でも
…
暑すぎる
とにかく暑すぎる
暑すぎる〜
ガテン系の仕事の為、日中はホントに4ぬ思い
チ───(´-ω-`)───ン
こういう時は冷た〜い水に素足を漬けてたい
時刻は14時
今日は仕事早く終わった
そうなったらやっぱ
行くでしょ♪♪
って事で冷たそうな水が流れている所へ
鶴見川は全くもって問題外
だから多摩川へGO
でも
…
- 2022年6月30日
- コメント(3)
カルコン301入魂♪♪
- ジャンル:釣行記
- (アブガルシア ワールドモンスター, ダウズスイマー, 鶴見川)
6月18日 19時〜 in 鶴見川
先日購入したカルカッタコンクエスト301の試投も
兼ねてJ氏と合流
ビッグスラップ付けてとりあえず3〜4割キャスト
メチャ飛ぶわ…
・投げ感良し
・巻き感良し
・見た感良し
最高かよw
ネットレビューであったキャスト時のシンクロレベルワンダーによる音鳴り
そりゃ動かないレベルワインダー…
先日購入したカルカッタコンクエスト301の試投も
兼ねてJ氏と合流
ビッグスラップ付けてとりあえず3〜4割キャスト
メチャ飛ぶわ…
・投げ感良し
・巻き感良し
・見た感良し
最高かよw
ネットレビューであったキャスト時のシンクロレベルワンダーによる音鳴り
そりゃ動かないレベルワインダー…
- 2022年6月19日
- コメント(1)
アジ三昧
- ジャンル:釣行記
- (横浜アジング)
【横浜アジング】
最近シーバス行ってないから、アジしか釣ってないな
NEWリールが来るまで我慢我慢
アジはアジで何気に難しく…
場所依存型なのか、釣れる場所と釣れない場所が
ハッキリしてる感じがする
日が暮れてからの2時間くらいが最初の時合い
その短い時合いの中で、
1.ワーム色
2.ワーム形状
3.ジグヘッドの重さ…
最近シーバス行ってないから、アジしか釣ってないな
NEWリールが来るまで我慢我慢
アジはアジで何気に難しく…
場所依存型なのか、釣れる場所と釣れない場所が
ハッキリしてる感じがする
日が暮れてからの2時間くらいが最初の時合い
その短い時合いの中で、
1.ワーム色
2.ワーム形状
3.ジグヘッドの重さ…
- 2022年6月16日
- コメント(0)
諦めず続けて今年の初モノ☆
- ジャンル:釣行記
- (アブガルシア ワールドモンスター, ビッグベイト, ジョイクロ, ツインフック, 鶴見川)
4月30日 20時~
まずは
【アジ編】
開始1投目からヒット
これは!!イケるかも!!
空中でポロリ…
その後またヒット!!
またポロリ…
っていうのを30分くらい続けていて
やがて気配が無くなる⤵︎ ︎
それは、ヤツのせいだ!!
そこかしこでボイルしている正体は
2lbのエステルだとそれなりに慎重になる必要がある
から、や…
まずは
【アジ編】
開始1投目からヒット
これは!!イケるかも!!
空中でポロリ…
その後またヒット!!
またポロリ…
っていうのを30分くらい続けていて
やがて気配が無くなる⤵︎ ︎
それは、ヤツのせいだ!!
そこかしこでボイルしている正体は
2lbのエステルだとそれなりに慎重になる必要がある
から、や…
- 2022年5月1日
- コメント(2)
シーバスの着き場が分かりにくい
- ジャンル:釣行記
- (ジョイクロ, 鶴見川, アブガルシア ワールドモンスター)
4月28日19時~
現着すると流れはほどほど
ジョイクロ178でテンポよくチェックしていく
ことごとくストラクチャー際では反応がない⤵︎ ︎
ストラクチャーの裏側へカーブキャスト
着水と同時に早巻きで水面をダーーーーッと滑らせて
からの急ブレーキで漂わせていると
ボンッ!!
なかなかの筋肉質なniceなシーバス☆
あれこ…
現着すると流れはほどほど
ジョイクロ178でテンポよくチェックしていく
ことごとくストラクチャー際では反応がない⤵︎ ︎
ストラクチャーの裏側へカーブキャスト
着水と同時に早巻きで水面をダーーーーッと滑らせて
からの急ブレーキで漂わせていると
ボンッ!!
なかなかの筋肉質なniceなシーバス☆
あれこ…
- 2022年4月29日
- コメント(1)
最新のコメント